書評でつながる読書コミュニティ
  1. ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

献本書評
マックさん
マック
レビュアー:
父はコロンボ、母は家政婦、兄は金田一。他にも様々な探偵を取り揃えてお待ちしております。
実は作者の青柳碧人さんには、かなり前から興味があった。
けれど、青柳さんの代表作の宣伝文句が『数学ミステリー』なのに恐れをなして、なかなか手が出せなかった。
そんな私が初めて手にしたのが本作の前作である『猫河原家の人びと 一家全員、名探偵』。
なんのことはない、タイトルの猫の字に釣られただけなのだが、連作短編の最初の一編を読んで思った。
「猫、関係ないやんけ」
タイトル通り、猫河原家の一家全員が探偵となって事件の謎を解いていく、軽めのミステリーだった。
ただ、その短編タイトル「カラッとスマートフォンカツ殺人事件」からもわかるように、どちらかといえばコミカル寄り。
だからといって侮れないのは、意外とミステリー部分がしっかりとしている点。
けれど、残念ながらそれが霞んでしまうほどに、登場人物たちのキャラが濃い。


なので、まずは登場人物たちのご紹介から。

猫河原家の家族構成は、両親と兄・姉・兄、そして主人公の計六人。

父親の茂人は杉並中央署の刑事。所轄の刑事課所属ながら、若い頃から轄外で起こった難解な事件に首を突っ込んでは家に持ち帰ってくる困り者。
母親の孝子はパートの家政婦。派遣先のお屋敷で起こった事件を家に持ち帰ってくる困り者。
兄の柳一郎は推理作家を目指して日がな一日民俗学の資料を読み漁り、おどろおどろしい小説を書いている変人。
姉のかおりは吉祥寺の喫茶店に勤める紅茶マニア。常に高級ティーカップ持参で、日常の謎を好み、殺人を嫌う。
二番目の兄の哲二郎は理系の大学を出て建築材メーカーに勤務。科学捜査や生物化学の知識が豊富。
そして、主人公の友紀。こんな家族から逃げたくて仕方がない、探偵嫌いの大学生。


と、ここで察しのよい人なら気付くはず。
父親はよれよれコートを身に纏ったコロンボ。
母親はミタと言うよりは、見た!の方の家政婦。
長兄は呪われた家の壁に絡みつく蔦のようなもっさりとした頭髪に、何年も洗っていないような和服を着た金田一耕助。
姉のかおりと次兄の哲二郎ははっきり誰とは言えないが、紅茶好きな名探偵と言えばポアロを始め多数だし、理系の探偵なんて古今東西探せば星の数ほどいる。
まぁ、そんな感じのバラエティーに富んだ探偵たちが揃った家族なのだ。


この家族が揃いも揃って推理好きなわけなのだが、それだけなら友紀もここまで思い詰めたりしない。
友紀が「一日でも早くこの家を出たい」と思い詰めたのは、猫河原家の鉄の掟によるところが大きいだろう。
その鉄の掟こそが『推理せざる者、食うべからず』だ。
これのお陰で食いっぱぐれてひもじい思いばかりしている内に探偵嫌いになり、早く家からなんとしてでも出て行きたいと願うようになってしまったのだ。
その願いこそが、本作へと続く鍵となっている。


なんとしてでも家から出て独り立ちしたいと願う友紀は、前作ではアルバイトに精を出していたが、本作では手っ取り早く留学という道を選んでいる。
そこへ飛び込んでくる『留学費用を全額負担』の文字。
当然それに釣られて訪れたグリーンレーブなる会社で巻き込まれる『意識高い系わらべ歌殺人事件』
留学先のハワイへと向かう飛行機の中で巻き込まれる『羽田発ホノルル行き、消えた凶器の謎』
留学先のハワイで遭遇する『ホノルル全自動化計画殺人事件』
これらの短編で、猫河原家の探偵たちが遺憾なく実力、否、魅力を発揮している。

家族愛?やどんでん返しもあり、軽く楽しむには最適のミステリ-だと思う。

なので提案なのだが、これらの短編に先んじて登場人物紹介がてら掲載されている『八王子《弁慶湯》体操選手転落死事件』なる事件
を読んでみて欲しい。
たった数ページなので、数分あれば読める。
それを読んで「面白そう」と思った方には、是非とも本書を読んでみて欲しい。
そこから遡って、前作もどうぞ。

ただ、このプロローグ的な一作には解決編がなくて残念。
続編へ続くのかな?
実は私、前作の二作目以降はまだ読めていないので、それを読みつつ楽しみに待とうと思っている。
お気に入り度:本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント
掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
マック
マック さん本が好き!1級(書評数:240 件)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。

どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。


色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、
皆様の感想を参考にさせて頂こうと思います。

読んで楽しい:14票
参考になる:32票
あなたの感想は?
投票するには、ログインしてください。

この書評へのコメント

  1. No Image

    コメントするには、ログインしてください。

書評一覧を取得中。。。
  • あなた
  • この書籍の平均
  • この書評

※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。

『猫河原家の人びと :探偵一家、ハワイ謎解きリゾート (新潮文庫nex)』のカテゴリ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ