本が好き!ロゴ

閉じる
ことなみ

ことなみ さん

本が好き! 1級
書評数:645 件
得票数:17434 票

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。
たくさんのいい本に出合えますよう。

書評 (645)

銀座「四宝堂」文房具店 (小学館文庫)【Kindle】

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

銀座「四宝堂」文房具店 (小学館文庫)【Kindle】

読み初めに相応しい暖かくいい話。おまけに文房具店が舞台で素敵な店主がいる。できればお勧めの文具をいろいろ買って帰りたい。文具だけでなく勿論店主のお兄さん付きで(初夢) 5つの短編集。

☆万年筆 しのぎを削った新人研修で生き残りついに初任給を手にした。ふと耳にした「お世話になった方に…

投票(28コメント(0)2025-01-17

アイスランド 地球の鼓動が聞こえる…ヒーリングアイランドへ (地球の歩き方GEM STONE)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

アイスランド 地球の鼓動が聞こえる…ヒーリングアイランドへ (地球の歩き方GEM STONE)

北欧のミステリが面白い。冬の事件だから読んでいると寒い、凍える、、それでも温かそうなアイスランドの人々の暮らしや自然を、借りてきた本の写真で見たら。

アーナルデュル・インドリダソンの「 緑衣の女 」「 湿地 」「 声 」と北欧の陰鬱さが背景になったミ…

投票(27コメント(0)2024-08-27

プラスティック

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

プラスティック

国立博物館の帰り道は大和郡山回り。そこの駅前商店街で本屋さんを見つけた、見えたら入らないと帰れない、店内を一回りした正面に、本屋大賞超発掘本「プラスティック」が積んであって、おいでおいでをしていた。

どんな本?書店員さんたちが選ぶ「超発掘本」って。知らなかったのは私だけ?。「発掘」されるくらいだから…

投票(24コメント(0)2024-06-10

1日10分のごほうび NHK国際放送が選んだ日本の名作

  

1日10分のごほうび NHK国際放送が選んだ日本の名作

ラジオ番組で世界17言語に訳して朗読された短編集。中には、名前はよく見るのに作品は読んだことがないのに気がついた人もあった。もたもたしていると名作を読み逃すかもしれない。これがご褒美かも。

赤川次郎   仕事始め  便利な結婚  ☆代筆  彼女から手紙が来たが文章が上手く書けないの…

投票(31コメント(0)2024-03-23
12345次へ
1ページ目 645件中 1~20件目