155
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
メディア
120ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(メディア) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
120/155
先頭のページ
前の28件
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
次の28件
最後のページ
不肖・宮嶋空爆されたらサヨウナラ―戦場コ...
不肖・宮嶋空爆されたらサヨウナラ―戦場コソボ、決死の撮影記
宮嶋茂樹
「事の軽重を分別できないのを幼稚という」80年ソ連のアフガニスタン侵攻、イランイラク戦争勃発で世界が憂慮していた頃、日本の関心は「百恵引退」。そして99年コソボ爆撃の翌日の新聞1面は「トキのひな誕生」
携帯は本
空飛ぶ広報室
空飛ぶ広報室
有川浩
「頑張れ!自衛隊!」と応援したくなる1冊です
mizu
池上彰の「ニュース、そこからですか!?」...
池上彰の「ニュース、そこからですか!?」 (文春新書 850)
池上彰
ほんとに、池上さんの本はわかりやすい。また、新書版とうことで、半日もあれば読了できる気軽さもあり、ぜひ、お勧めしたい1冊!
akira9017
ミーツへの道 「街的雑誌」の時代
ミーツへの道 「街的雑誌」の時代
江弘毅
「小商いのすすめ」にも通じる地に足着いた雑誌の作り方を知れる本でゴザいましょう。ぜひご一読の程、よろしくお願い申し上げます。
BOOKSHOP LOVER
橋田信介という生き方
橋田信介という生き方
黒田龍彦
歴戦の古参兵、イラクに散る。
sasha
世界珍本読本―キテレツ洋書ブックガイド
世界珍本読本―キテレツ洋書ブックガイド
どどいつ文庫
珍本・奇本の書籍案内。どんな本にも驚かない、動じない強い精神力が養えそうな一冊。
はにぃ
憂鬱でなければ、仕事じゃない
憂鬱でなければ、仕事じゃない
見城徹、藤田晋
見城さんのセンスがタテ軸となり、藤田さんのバランス感覚がヨコ軸となっているビジネス書。絶妙なやり取り、接点。火花も散るか!
コヤマムツオ
書店はタイムマシーン (桜庭一樹読書日記...
書店はタイムマシーン (桜庭一樹読書日記)
桜庭一樹
桜庭さんと読んだ本のかぶりは今回もなし!? そして今回も相変わらずのすごい読書量。どうなってるんだ桜庭さん。
あいろ
藁の楯
藁の楯
木内一裕
凶悪犯の命は10億円。
sasha
犯罪報道の犯罪
犯罪報道の犯罪
浅野健一
分厚い本だが、読んで損した。 著者の言いたいことはわかるが、考えが偏り過ぎている。 日本のマスコミはクソで、北欧のマスコミは天国。 単にそれを言いたいだけの自慰レポート。 中立性が全く無く、読む価値が無い。
ミスプロ
本の本―書評集1994‐2007
本の本―書評集1994‐2007
斎藤美奈子
本がたくさん紹介してあって疲れた
ryokutya
訂正人語おわびスペシャル (噂の真相SP...
訂正人語おわびスペシャル (噂の真相SPECIAL)
噂の真相編集部
いや~ん、恥ずかしい。
sasha
「新しい働き方」ができる人の時代
「新しい働き方」ができる人の時代
セス・ゴーディン
あなたは明日も会社の言いなりになって働き続けますか?
岡本大輔生活相談員
月魚
月魚
三浦しをん
作者の文章が硬く、ひとつひとつ言葉を吟味しながらしたためた文章という印象を受けました。古書店を舞台に内幕なども織り交ぜてあり、作者の取材や研究の丹念さがうかがえます。
pour.moi
新聞記者の流儀 戦後24人の名物記者たち
新聞記者の流儀 戦後24人の名物記者たち
河谷史夫
いつか後世に名を残して。
sasha
本の音
本の音
堀江敏幸
『本の音』、つまり本から生まれてくる音に耳を澄ませるようにして静かに一冊一冊の本を丁寧に読んでいき、それを分析していく……どこまでも理知的であり、それでいて冷たさがないのは流石だと言えるだろう。
蜜蜂いづる
潜入ルポ アマゾン・ドット・コム (朝日...
潜入ルポ アマゾン・ドット・コム (朝日文庫)
横田増生
潜入ではなく、社会科見学。
sasha
クビでも年収1億円 (角川フォレスタ)
クビでも年収1億円 (角川フォレスタ)
小玉歩
クビになる前に一億円の年収を稼いでいます。どうやって稼いだのか?興味ありせんか?
らくだイクメン
図書館経営論
図書館経営論
高山正也
"情報を扱う組織"についての考察ができたので、個人的には楽しめました。
ohsui
本のおかわりもう一冊 (桜庭一樹読書日記...
本のおかわりもう一冊 (桜庭一樹読書日記)
桜庭一樹
相変わらず、サクラバカズキは息をするように本を読む。 読むことは祈ることーー本があれば大丈夫!
じゅん
リトル・ピープルの時代
リトル・ピープルの時代
宇野常寛
リトル・ピープルとは。村上春樹論とヒーロー論。
おっくー
私の選んだ文庫ベスト3
私の選んだ文庫ベスト3
丸谷才一
有名作家が有名作家の文庫ベスト3を選ぶ書評エッセイ集。全項目に和田誠のイラスト付きです。 本好き必読です。
ツンドク
世界珍本読本―キテレツ洋書ブックガイド
世界珍本読本―キテレツ洋書ブックガイド
どどいつ文庫
世界中の珍本を集めるリアル書店が満を持して送り出すガイドブック。真面目に読もうなんて思っちゃだダメですよ。
祐太郎
THE BOOKS 365人の本屋さんが...
THE BOOKS...
ミシマ社編
これは良質なブックガイド!
でみ
あやしい統計フィールドガイド―ニュースの...
あやしい統計フィールドガイド―ニュースのウソの見抜き方
ジョエルベスト
統計に対して謎や疑いが頭に浮かんでくる方へ。
本好き羊
電通と原発報道――巨大広告主と大手広告代...
電通と原発報道――巨大広告主と大手広告代理店によるメディア支配...
本間龍
すいません、広告業界にいました。
sasha
電子書籍で生き残る技術−紙との差、規格の...
電子書籍で生き残る技術−紙との差、規格の差を乗り越える−
川崎堅二、土岐義恵
小さなアリが巨象に立ち向かう世界
えちぜんや よーた
「当事者」の時代 (光文社新書)
「当事者」の時代 (光文社新書)
佐々木俊尚
佐々木俊尚さんの「仕事をするのにオフィスはいらない」とは少し 見方が違ったテーマ。しかし、テーマは違うが、著者らしい文章 が面白い。
くまお
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
120/155
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
111
112
113
114
115
116
117
118
119
120
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- メディア
1.
有坂汀
書評数 :
232
被投票数:
3602
合計得点:
4762
1.
有坂汀
書評数 :
232
被投票数:
3602
合計得点:
4762
3.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
340
被投票数:
1210
合計得点:
2906
3.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
340
被投票数:
1210
合計得点:
2906
5.
sawady51
書評数 :
67
被投票数:
1311
合計得点:
1646
5.
sawady51
書評数 :
67
被投票数:
1311
合計得点:
1646
7.
ef
書評数 :
60
被投票数:
1289
合計得点:
1589
8.
ソネアキラ
書評数 :
63
被投票数:
1111
合計得点:
1426
8.
ソネアキラ
書評数 :
63
被投票数:
1111
合計得点:
1426
10.
Roko
書評数 :
71
被投票数:
1069
合計得点:
1424