本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- ブラック・ショーマンと覚醒する女たち
書評を読む
- 合計:864p
- 長文書評:32件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:704票(×1p)
多くの人のレビューを拝見して、読書の幅が広がっていくのが楽しみです。感動した本、おもしろかった本をレビューを通して伝えることができればと思っています。

- 【最新書評】
- 2040 教育のミライ
書評を読む
- 合計:332p
- 長文書評:31件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:177票(×1p)
Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

- 【最新書評】
- 犬神家の戸籍: 「血」と「家」の近代日本
書評を読む
- 合計:697p
- 長文書評:31件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:542票(×1p)
読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

- 【最新書評】
- 大衆の反逆
書評を読む
- 合計:388p
- 長文書評:30件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:236票(×1p)
サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

- 【最新書評】
- 1億円の貯め方 貯金0円から億り人になった「超」節約生活
書評を読む
- 合計:352p
- 長文書評:27件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:217票(×1p)
始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

- 【最新書評】
- 古本食堂
書評を読む
- 合計:316p
- 長文書評:26件(×5p)
- ひと言:10件(×1p)
- 得票数:176票(×1p)
ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。

- 【最新書評】
- 裁判官の正体-最高裁の圧力、人事、報酬、言えない本音
書評を読む
- 合計:450p
- 長文書評:24件(×5p)
- ひと言:4件(×1p)
- 得票数:326票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

- 【最新書評】
- ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
書評を読む
- 合計:507p
- 長文書評:23件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:392票(×1p)
僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。 “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

- 【最新書評】
- プア充 ―高収入は、要らない― (ハヤカワ・ノンフィクション)
書評を読む
- 合計:263p
- 長文書評:22件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:153票(×1p)
年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…








































乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。