書評でつながる読書コミュニティ
  1. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

夜空に泳ぐチョコレートグラミー
【最新書評】
夜空に泳ぐチョコレートグラミー
書評を読む
Array
  • 合計:210p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:145票(×1p)

山形県内某書店で働いています。 西村京太郎やや多め。乱読。小説・評論・ビジネスなど。最近読んだ本だけでなく、過去の再読→書評として残しておく作業もはじめています。 画像は調整中(とりあえず芋煮の画像)…

バカの壁
【最新書評】
バカの壁
書評を読む
Array
  • 合計:411p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:346票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

せんそうがやってきた日
【最新書評】
せんそうがやってきた日
書評を読む
Array
  • 合計:317p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:251票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

【Amazon.co.jp 限定】自分時間が30分増える 余裕がある人の時間整理術(特典:【動画】片づけのプロが教える時間整理術 データ配信) (扶桑社BOOKS)【Kindle】
【最新書評】
【Amazon.co.jp 限定】自分時間が30分増える 余裕がある人の時間整理術(特典:【動画】片づけのプロが教える時間整理術 データ配信) (扶桑社BOOKS)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:132p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

世の中の面白い本をSNSやAmazonレビューで毎日1冊紹介(8月18日で735日間継続中)する書評ライター、人におすすめ本を伝える読書コーチです。本の寄贈はDMにて! 2020年から288冊いただき…

父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。
【最新書評】
父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。
書評を読む
Array
  • 合計:152p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:92票(×1p)

東北大学加齢医学研究所 同大学院医学系研究科 同大学院医工学研究科 同医学部医学科 同大学病院

ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~
【最新書評】
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~
書評を読む
Array
  • 合計:358p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:298票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~
【最新書評】
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~
書評を読む
Array
  • 合計:251p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:191票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

予言するアメリカ 事件と映画にみる超大国の未来
【最新書評】
予言するアメリカ 事件と映画にみる超大国の未来
書評を読む
Array
  • 合計:218p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:158票(×1p)

踊ります!

塞王の楯
【最新書評】
塞王の楯
書評を読む
Array
  • 合計:233p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:167票(×1p)

50歳代 好きなこと:ランニング、読書、映画鑑賞、献血 好きな作家:伊坂幸太郎

反日種族主義 日韓危機の根源
【最新書評】
反日種族主義 日韓危機の根源
書評を読む
Array
  • 合計:150p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

戦前昭和の猟奇事件
【最新書評】
戦前昭和の猟奇事件
書評を読む
Array
  • 合計:249p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:189票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

私たちは売りたくない! “危ないワクチン”販売を命じられた製薬会社現役社員の慟哭【Kindle】
【最新書評】
私たちは売りたくない! “危ないワクチン”販売を命じられた製薬会社現役社員の慟哭【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:119p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

昭和史発掘 特別篇
【最新書評】
昭和史発掘 特別篇
書評を読む
Array
  • 合計:134p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

時間は存在しない
【最新書評】
時間は存在しない
書評を読む
Array
  • 合計:212p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:157票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

官僚生態図鑑――ズレまくるスーパーエリートへの処方箋
【最新書評】
官僚生態図鑑――ズレまくるスーパーエリートへの処方箋
書評を読む
Array
  • 合計:192p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

京都府在住。大学院では磁性物理学を専攻し、現在は一般企業の技術職として業務に携わっています。ピアノ演奏が何よりの趣味でしたが、最近は忙しくなかなか時間が作れません。空き時間に色々な本を読んで、様々な場…

ポスト資本主義――科学・人間・社会の未来
【最新書評】
ポスト資本主義――科学・人間・社会の未来
書評を読む
Array
  • 合計:140p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

まっ直ぐに本を売る―ラディカルな出版「直取引」の方法
【最新書評】
まっ直ぐに本を売る―ラディカルな出版「直取引」の方法
書評を読む
Array
  • 合計:247p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:190票(×1p)

本屋を応援する活動BOOOKSHOP LOVERです。本が好き!の中の人でもあります。 主に本屋の本と本の本、デザイン周りが好きですが、SFも好きです。社会系の本もちゃんと読みたいところ。積ん読しまく…

働く大人の教養課程
【最新書評】
働く大人の教養課程
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

ロシアを決して信じるな(新潮新書)【Kindle】
【最新書評】
ロシアを決して信じるな(新潮新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:143p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

趣味 karaoke 生成ai 絵を描く アート鑑賞 写真 読書 MOLESKINE手帳集め メモ 旅行 海散歩 ショアジギング サッカー観戦 一級小型船舶操縦士 特殊小型船舶操縦士 ファイナンシャル…

ローマ人の物語〈12〉ユリウス・カエサル―ルビコン以後(中)
【最新書評】
ローマ人の物語〈12〉ユリウス・カエサル―ルビコン以後(中)
書評を読む
Array
  • 合計:139p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

還暦を過ぎたオヤジです。まだしばらく仕事は現役です。ガバナンスに絡んだ仕事をしています。駅伝と柔道が大好きで、映画と読書も楽しんでいます。読書は、塩野七生と司馬遼太郎の著作が特に好きです。本屋大賞や直…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ