本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- テクノ・リバタリアン 世界を変える唯一の思想
書評を読む
- 合計:36326p
- 長文書評:1605件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:28301票(×1p)

- 【最新書評】
- 吠えず芸せず咬みつかず
書評を読む
- 合計:10087p
- 長文書評:1136件(×5p)
- ひと言:25件(×1p)
- 得票数:4382票(×1p)
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

- 【最新書評】
- 7つの習慣 ティーンズ
書評を読む
- 合計:2603p
- 長文書評:267件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:1267票(×1p)
年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

- 【最新書評】
- タクシードライバーぐるぐる日記――朝7時から都内を周回中、営収5万円まで帰庫できません
書評を読む
- 合計:3405p
- 長文書評:235件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:2227票(×1p)
本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

- 【最新書評】
- おいしい旅 初めて編
書評を読む
- 合計:4826p
- 長文書評:233件(×5p)
- ひと言:4件(×1p)
- 得票数:3657票(×1p)
昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

- 【最新書評】
- 大学4年間の経営学が10時間でざっと学べる
書評を読む
- 合計:3025p
- 長文書評:218件(×5p)
- ひと言:205件(×1p)
- 得票数:1730票(×1p)
大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

- 【最新書評】
- 高卒でも大使になれた――私を変えた人生のその一瞬
書評を読む
- 合計:2459p
- 長文書評:216件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:1376票(×1p)
始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…









![マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版] マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41AY8WEF74L._SL75_.jpg)





























1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…