書評でつながる読書コミュニティ
  1. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

スッキリわかる SQL 入門 ドリル215問付き!
【最新書評】
スッキリわかる SQL 入門 ドリル215問付き!
書評を読む
Array
  • 合計:1861p
  • 長文書評:313件(×5p)
  • ひと言:68件(×1p)
  • 得票数:228票(×1p)

情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

トランジスタ技術 2025年4月号
【最新書評】
トランジスタ技術 2025年4月号
書評を読む
Array
  • 合計:2021p
  • 長文書評:269件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:674票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

月まで三キロ(新潮文庫)【Kindle】
【最新書評】
月まで三キロ(新潮文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:5815p
  • 長文書評:222件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4705票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

小さな会社のIT担当者になったら読む本 (初めてでもよくわかる)
【最新書評】
小さな会社のIT担当者になったら読む本 (初めてでもよくわかる)
書評を読む
Array
  • 合計:4081p
  • 長文書評:205件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3056票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

生成AIで世界はこう変わる (SB新書)【Kindle】
【最新書評】
生成AIで世界はこう変わる (SB新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:4172p
  • 長文書評:180件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3272票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

たくろくガールズ
【最新書評】
たくろくガールズ
書評を読む
Array
  • 合計:614p
  • 長文書評:79件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:219票(×1p)

 本屋や図書館、オンライン書店等で見かけた、自分の関心を惹く本であれば何でも読みます。

案本 「ユニーク」な「アイディア」の「提案」のための「脳内経験」
【最新書評】
案本 「ユニーク」な「アイディア」の「提案」のための「脳内経験」
書評を読む
Array
  • 合計:1195p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:930票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

ココロオドル仕事を見つける方法
【最新書評】
ココロオドル仕事を見つける方法
書評を読む
Array
  • 合計:584p
  • 長文書評:51件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:329票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

頭がいい人のChatGPT&Copilotの使い方
【最新書評】
頭がいい人のChatGPT&Copilotの使い方
書評を読む
Array
  • 合計:809p
  • 長文書評:43件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:593票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

情報の「捨て方」  知的生産、私の方法
【最新書評】
情報の「捨て方」 知的生産、私の方法
書評を読む
Array
  • 合計:437p
  • 長文書評:41件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:228票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

人生を棒に振るスマホ・ネットトラブル
【最新書評】
人生を棒に振るスマホ・ネットトラブル
書評を読む
Array
  • 合計:737p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:557票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

デルの革命 - 「ダイレクト」戦略で産業を変える
【最新書評】
デルの革命 - 「ダイレクト」戦略で産業を変える
書評を読む
Array
  • 合計:205p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

マイクロスパイ・アンサンブル
【最新書評】
マイクロスパイ・アンサンブル
書評を読む
Array
  • 合計:752p
  • 長文書評:35件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:577票(×1p)

昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

ウェアラブルは何を変えるのか?
【最新書評】
ウェアラブルは何を変えるのか?
書評を読む
Array
  • 合計:221p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

note副業の教科書
【最新書評】
note副業の教科書
書評を読む
Array
  • 合計:536p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:371票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

白鳥とコウモリ
【最新書評】
白鳥とコウモリ
書評を読む
Array
  • 合計:699p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:554票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

日経トレンディ 2024年1月号 [雑誌]【Kindle】
【最新書評】
日経トレンディ 2024年1月号 [雑誌]【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:266p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:131票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

ブリッツスケーリング【Kindle】
【最新書評】
ブリッツスケーリング【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:400p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:268票(×1p)

自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

IBM 奇跡の“ワトソン”プロジェクト: 人工知能はクイズ王の夢をみる
【最新書評】
IBM 奇跡の“ワトソン”プロジェクト: 人工知能はクイズ王の夢をみる
書評を読む
Array
  • 合計:168p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

意表をつくノンフィクション、リアルタイム読書がモットー。詳しくは、<a href="http://blogs.itmedia.co.jp/naichi/">オルタナティ…

BI(ビジネスインテリジェンス)革命
【最新書評】
BI(ビジネスインテリジェンス)革命
書評を読む
Array
  • 合計:392p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:281票(×1p)

ビジネス書を中心に読書をしていますが、小説も読みます。書評はビジネス書を中心に幅広く行いたいと思います。 ホームページは以下となりますので、良かったら訪問してください。 http://kashiwa…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ