458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
351ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
351/458
先頭のページ
前の28件
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
次の28件
最後のページ
はじめての課長の教科書
はじめての課長の教科書
酒井穣
ミドルマネジメントを実践していく上で非常に参考になる本。
らくだイクメン
39歳までに組織のリーダーになる―活躍ス...
39歳までに組織のリーダーになる―活躍スピードを加速する
柴田励司
優れたリーダーになるための本。参考になる。
らくだイクメン
ザ・ビジョン 進むべき道は見えているか
ザ・ビジョン 進むべき道は見えているか
ケン・ブランチャード、ジェシー・ストーナー
ビジョンを考えていく上で参考になる。全てが当てはまるわけではないが、このステップで考えていくのは重要。
らくだイクメン
チームリーダーに必要なたった1つの力
チームリーダーに必要なたった1つの力
野口吉昭
チームリーダーに必要なたった1つの力はなんなのかを理解して、リーダーとして成長できる本。
らくだイクメン
起業ってこうなんだ!どっとこむ
起業ってこうなんだ!どっとこむ
藤田晋、米倉誠一郎
【本書のテーマ】 起業に必要なこと教えます。 【岡本大輔の視点】 仕事をするとは?
岡本大輔生活相談員
野菜畑で見る夢は
野菜畑で見る夢は
小手鞠るい
さまざまな野菜が出てきます。オーソドックスなものからオシャレな野菜まで。野菜畑って色とりどりで見ているだけでも素敵。恋と野菜の育て方は一緒だと思えませんでしたが、おもしろい恋愛観だと思います。
cn081226027
「知の衰退」からいかに脱出するか?
「知の衰退」からいかに脱出するか?
大前研一
まさに大前研一さんが、日本の若者に向けたメッセージだ。 考えることの重要性、何を考えればいいのか?そのヒントを くれる。
くまお
ビジネスメールの常識・非常識
ビジネスメールの常識・非常識
平野友朗、直井章子
冷や汗をかかないためなのに・・・本を読んでかなり冷や汗が。。
よっち
落ちこぼれ営業マンが見つけた「勝利の法則...
落ちこぼれ営業マンが見つけた「勝利の法則」―度胸がなくても、ト...
渡辺茂一郎
【本書のテーマ】 営業はこんなにおもしろいということを伝えたい。 【岡本大輔の視点】 介護支援専門員の仕事とは何か?
岡本大輔生活相談員
ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働...
ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと
本田直之
ノマド=正解ではない
John
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカ...
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を...
岩崎夏海
地元の図書館では小説の分類になっていたのだけど、小説ですかね?これを実践するには仕事に対する真摯さが必要。ドラッカーが言うように。
コドクナサカナ
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカ...
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を...
岩崎夏海
今更ながら読んでみた。笑 初めのストーリーの入り方が唐突すぎやろ、と思いながらなんか納得しない感じで読んでたけど、最後には完全にのめり込んで読んでた。
Miyan
日本人の9割に英語はいらない
日本人の9割に英語はいらない
成毛眞
タイトルで思わず買ってしまった一冊。英語をビジネスにおけるコミュニケーションツールとして学ぼうとする人にはこういう視点も必要。英語を学ぼうとする人は読んでおいて損はない。
Miyan
未来を発明するためにいまできること スタ...
未来を発明するためにいまできること スタンフォード大学 集中講義II
ティナ・シーリグ
■スタンフォード大学で教えられている 革新(イノベーション)の授業です。
本のソムリエ
書店ほどたのしい商売はない
書店ほどたのしい商売はない
上村卓夫
ザ・書店! こだわり持つ仕事ぶりは職人肌だった
Kurara
とにかく短時間で仕事をする!コツ
とにかく短時間で仕事をする!コツ
松本幸夫
【本書のテーマ】 仕事ができる人間になるには? 【岡本大輔の視点】 仕事の早さは福祉の仕事に必要なのか?
岡本大輔生活相談員
ただのノートが100万冊売れた理由~話題...
ただのノートが100万冊売れた理由~話題の文具を連発できるキン...
美崎栄一郎
美崎栄一郎氏の最新刊は、なんと文房具メーカー、キングジムの話。デジタルだけでなく、アナログの文房具も大好物な私にとっては、「SHOT NOTE」はまさに「ハマる」ものだったが、その商品開発の謎に迫る!
hamachobi
「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉...
「1日30分」を続けなさい!人生勝利の勉強法55
古市幸雄
15分程度で読了可。各章のまとめ(箇条書き)を読むだけでエッセンスは汲める。勉強は自己投資であるという功利的な観点が実にリアル。真新しいものはないが、この類の書籍を読んだことがなければ参考になるはず。
mothra-flight
今すぐできる! ファシリテーション
今すぐできる! ファシリテーション
堀公俊
ファシリテーションの第一人者、堀公俊さんが執筆した本。FAJの定例会に参加するまでに、一冊ファシリテーションに関する入門書を読んでおきたいと思って読んだ。
Miyan
アイデアのつくり方
アイデアのつくり方
ジェームスW.ヤング、今井茂雄
著者は元アメリカ広告代理業界の超お偉いさん。そもそも広告業界がアイデア競争なのだということすら知らなかった。
Miyan
ビジネスメールの常識・非常識
ビジネスメールの常識・非常識
平野友朗、直井章子
普段、何気なくやってしまうことが、具体例としてのっています。メール初心者にもってこいの本です。
siii
スタートアップ! ― シリコンバレー...
スタートアップ! ― シリコンバレー流成功する自己実現の秘訣
ベン・カスノーカ
ビジネス系SNSリンクトインの創業者が語る成功とは。ズバリ、人脈と観た。つながりがもたらす効能は自分を拡張していくことなんだと思った。もちろん、相手も拡張していくこと。お互いの価値交換なんだ。
えにお
働く大人の教養課程
働く大人の教養課程
岡田憲治
仕事の場だけでなく、日常生活の中でのコミュニケーションにも役立てたいノウハウが満載でした。
アイビー
土日社長になっていきなり年収+96万円稼...
土日社長になっていきなり年収+96万円稼ぐ法
松尾昭仁
実際に土日社長を実行している方の紹介もある。 本業に関連のあるセミナー講師、本業に関連のない整理収納アドバイザー。 こうした実例をあげてあるのは勉強になる。
okapi
ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す...
ハイ・コンセプト「新しいこと」を考え出す人の時代
ダニエル・ピンク
この本は、現在のグローバル化、そして パソコンとインターネットによる情報社会の 特徴を教えてくれます。
本のソムリエ
Life Hacks PRESS ~デジ...
Life Hacks PRESS ~デジタル世代の「カイゼン」術~
田口元、安藤幸央、平林純、角征典、和田卓人、金子順、角谷信太郎
■この本は、GTD(Getting Things Done)と言われる やるべきことをやる技術を教えてくれる一冊です。
本のソムリエ
売れる儲かる!ニュースレター販促術
売れる儲かる!ニュースレター販促術
米満和彦、高田靖久
■こうしたより親近感を持ったお客さまを作る ツールが、ニュースレターです。
本のソムリエ
仕事が「ツライ」と思ったら読む本
仕事が「ツライ」と思ったら読む本
心屋仁之助
仕事で悩んでいる人、よく一人で考える癖のある人、なかなか前に進めない人におススメの一冊。
K1
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
351/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
2.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
3.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
4.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
5.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
7.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369
8.
kashi1983
書評数 :
123
被投票数:
1533
合計得点:
2140
9.
三毛ネコ
書評数 :
79
被投票数:
1641
合計得点:
2036
10.
爽風上々
書評数 :
103
被投票数:
1470
合計得点:
1985