458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
354ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
354/458
先頭のページ
前の28件
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
次の28件
最後のページ
マネジメント - 基本と原則 [エッセ...
マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]
P・F.ドラッカー、上田惇生
本稿は何らかの結論を出すことことを意図したものではない 問題を提起するためのものだった。★組織に成果をあげさせるための 道具、機能、機関がマネジメントである
箱入り嫁
営業ですぐ結果を出す人の話し方 50分の...
営業ですぐ結果を出す人の話し方 50分の商談で即決!
吉野真由美
営業の仕事を通じて時代の変遷を知る。顧客のニーズを把握する。
岡本大輔生活相談員
バトラー サイモン
バトラー サイモン
吉積サイモン
ホテルでバトラーを務め、その後さよなら公演が終わるまで歌舞伎座の執事的存在だった吉積サイモン氏の自伝。堅苦しくなく、読んでいて元気を貰いながら、自分の仕事のやり方や生き方をちょっと見直したくなる一冊。
あずま
いつか、すべての子供たちに――「ティーチ...
いつか、すべての子供たちに――「ティーチ・フォー・アメリカ」と...
ウェンディコップ、WendyKopp
本書は日本でもその活動が注目を浴び始めたNPO法人「ティーチ・フォー・アメリカ(TFA)」の創業物語です。当時21歳の女子大生だった筆者のアイディアから始まった教育改革ムーブメントは波乱万丈でした。
有坂汀
人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を...
人生は1冊のノートにまとめなさい―体験を自分化する「100円ノ...
奥野宣之
「1冊のノート」シリーズの第三弾は、「情報」、「読書」に引き続いて、「人生」と一段とスケールが大きくなっている。2010年11月の出版と、ちょっと旬は過ぎてしまった感はあるけど、面白く読めた。
hamachobi
できる人は満員電車に乗らない
できる人は満員電車に乗らない
松尾昭仁
満員電車で通勤という当たり前のことをタイトルで否定されて、この本に興味がわきました。
国中千鶴
リーダーにとって大切なことは、すべて課長...
リーダーにとって大切なことは、すべて課長時代に学べる...
酒巻久
■キヤノン電子社長の酒巻さんの一冊。 1999年に酒巻さんが社長になってから 株価はピークで8倍。 現在でも4倍になっています。
本のソムリエ
プロジェクトX リーダーたちの言葉
プロジェクトX リーダーたちの言葉
今井彰
■いわずと知れた NHKの番組「プロジェクトX」を まとめた一冊です。
本のソムリエ
質問力
質問力
斎藤孝
思わず相手が話したくなるような質問を投げかけるには?
ラピス
バナナの世界史――歴史を変えた果物の数奇...
バナナの世界史――歴史を変えた果物の数奇な運命...
ダン・コッペル
バナナもフェアトレードを広げたい!
tanami
プロフェッショナルを演じる仕事術
プロフェッショナルを演じる仕事術
若林計志
【本書のテーマ】 プロフェッショナルからエッセンスを学ぶために「演じる」というやり方を紹介。 【岡本大輔の視点】 福祉のプロフェッショナルになるには?
岡本大輔生活相談員
スティーブ・ジョブズ 驚異のイノベーショ...
スティーブ・ジョブズ...
カーマイン・ガロ
ジョブスならどうする?ジョブスの生き方から人生のヒントを得る。
岡本大輔生活相談員
働く大人の教養課程
働く大人の教養課程
岡田憲治
仕事で結果をだす土台を作る8つの知的技法について書いてある
はな
転職1年目の仕事術
転職1年目の仕事術
千田琢哉
新天地で気持ち新たに働く方法を教えます。
岡本大輔生活相談員
仕事のアマ 仕事のプロ──頭ひとつ抜け出...
仕事のアマ...
長谷川和廣
【本書のテーマ】 将来プロ社員になる人向けの本。 【岡本大輔の視点】 あなたは福祉のプロ?アマ?試してみますか?
岡本大輔生活相談員
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカ...
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を...
岩崎夏海
野球部マネージャーの女子高生がチームを支えるために「マネジメント」を実践します。ストーリーもよくできていて、楽しみながら運営の基礎を学ぶことができる良書です。
ラピス
土日社長になっていきなり年収+96万円稼...
土日社長になっていきなり年収+96万円稼ぐ法
松尾昭仁
土日副業社長で小遣い稼ぎの話かと思ったら、きっちり起業を目指す話でした。
祐太郎
土日社長になっていきなり年収+96万円稼...
土日社長になっていきなり年収+96万円稼ぐ法
松尾昭仁
思ったよりカタくなく意外に早く読めました。 副業の入門書として非常にとっつきやすく、わかりやすかった。 ちょっとやってみようかなぁと思わず思ってしまうほど。
ヒイラギ
土日社長になっていきなり年収+96万円稼...
土日社長になっていきなり年収+96万円稼ぐ法
松尾昭仁
この本をいただいて、著者のお名前を見たとき、何処かで拝見したなと頭に引っかかっていました。
バーバ
パルチザンの理論―政治的なものの概念につ...
パルチザンの理論―政治的なものの概念についての中間所見
カールシュミット
非正規の戦いを通じて、裏側から近現代の戦争を描く。戦争はかつてゲームであった。今は……?
hachiro86
ソーシャルシフト―透明性の時代のオープン...
ソーシャルシフト―透明性の時代のオープン企業戦略
斉藤徹
この本で得た、顧客満足度の向上という理念を、まだソーシャル化が進んでいない企業にいかにして導入していくかが鍵であり、そのトライのためのとっかかりとしてよい一冊。すでに第2弾が執筆開始だとか。
えくしび
「空気読み」企画術
「空気読み」企画術
跡部徹
企画書の書き方ではなく、企画の在り方や考え方について筆者の方法を紹介した一冊。フレームワークを用いた解説も分かりやすい。
みきち
そうか、君は課長になったのか。
そうか、君は課長になったのか。
佐々木常夫
東レ経営研究所社長の佐々木常夫さんが、自身の経験から世の課長に対して心構えやあるべき姿を諭した一冊。
みきち
1日10分であらゆる問題がスッキリする「...
1日10分であらゆる問題がスッキリする「ひとり会議」の教科書
山崎拓巳
組織人・個人問わず使える、一人で行う「ひとり会議」についての方法論やポイント、効果について書かれた一冊。
みきち
EVERNOTE「超」仕事術
EVERNOTE「超」仕事術
倉下忠憲
タイトルの通り、Evernoteを仕事で使うためのTips集。GTDにも触れられ、仕事用にフォーカスした一冊。
みきち
できる人は満員電車に乗らない
できる人は満員電車に乗らない
松尾昭仁
本書は「ビジネスの赤本」というコンセプトのもと最小の労力で最大の成果を出す方法について、さまざまな例ややり方が具体的に書かれてあり、実践的かつ手軽で、通勤電車の中などで気軽に読めると思います。
有坂汀
土日社長になっていきなり年収+96万円稼...
土日社長になっていきなり年収+96万円稼ぐ法
松尾昭仁
仕事をやめないで起業します!
こんぐた
土日社長になっていきなり年収+96万円稼...
土日社長になっていきなり年収+96万円稼ぐ法
松尾昭仁
ビギナーから、本気に考えている人まで、読める起業アドバイス。
yuripon
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
354/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
351
352
353
354
355
356
357
358
359
360
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
2.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
3.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
4.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
5.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
7.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369
8.
kashi1983
書評数 :
123
被投票数:
1533
合計得点:
2140
9.
三毛ネコ
書評数 :
79
被投票数:
1641
合計得点:
2036
10.
爽風上々
書評数 :
103
被投票数:
1470
合計得点:
1985