290
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
社会問題
18ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(社会問題) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
18/290
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
星を掬う (単行本)
星を掬う (単行本)
町田そのこ
私の人生は私だけのもの。誰の支配も受けない。
はなとゆめ+猫の本棚
ブックセラーズ・ダイアリー2:スコットラ...
ブックセラーズ・ダイアリー2:スコットランドの古書店の日々ふたたび
ショーン・バイセル、阿部将大
古本屋店主(スコットランド&早稲田)の味わう悲喜交々の体験は、古今東西共通するものがあるようです
みんな本や雑誌が大好き!?
家父長制の起源 男たちはいかにして支配者...
家父長制の起源 男たちはいかにして支配者になったのか
アンジェラ・サイニー、道本美穂
上野千鶴子氏の解説があるとのことで、読みはじめました。 世の中のことをあまりに知らなさすぎることに唖然とすると同時に、知ったことの喜び。 そして、今なお人身売買と奴隷制があることに驚きです。
トット
あきらめません!
あきらめません!
垣谷美雨
女性の政治進出はなぜ進まないのでしょう? 夫の故郷に移住した郁子さんは、封建的な田舎を変えるために立ち上がります。
独醒書屋
コードブレイカー――エリザベス・フリード...
コードブレイカー――エリザベス・フリードマンと暗号解読の秘めら...
ジェイソン・ファゴン、小野木明恵
みすず書房から『コードガールズ』に次ぐ怪作(?)『コードブレイカー』も刊行されてよろしいかと…… 願わくば『ヴェノナ』関連書も訳出されたし?
みんな本や雑誌が大好き!?
戦前モダニズム出版社探検
戦前モダニズム出版社探検
高橋輝次
「古本好きの元編集者(高橋輝次)」の「古本探検」に拍手あるのみ!
みんな本や雑誌が大好き!?
会社法入門 新版
会社法入門 新版
神田秀樹
多くの人が会社勤めあるいは経営者として会社というものに関わっているのでしょうが、その基となる会社法というものを知っている人はほとんどいないのでは。
爽風上々
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たち...
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~
三上延
夏目漱石にまつわる古書の話
DB
ノスタルジア酒場
ノスタルジア酒場
イスクラ
失われてゆく「昭和」と「旧東欧」は懐かしい? いや消えて当たり前でしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
初めての“老い”を上手に生きる: もう「...
初めての“老い”を上手に生きる:...
沖幸子
70代の女性がシニアライフの楽しみ方をこの本で伝えている!
sumiko
なぜ働いていると本が読めなくなるのか
なぜ働いていると本が読めなくなるのか
三宅香帆
本を読むって楽しさを、どんな理由があろうと手放しちゃいけないよ
Roko
父性の復権
父性の復権
林道義
父親は家庭においてATMでは困るわけで、やはり考え方や生き方などを通して、子供たちの人格形成に大きく影響するべき立場であってほしいと感じます。
ZMAT
葬儀業: 変わりゆく死の儀礼のかたち (...
葬儀業: 変わりゆく死の儀礼のかたち (1059)
玉川貴子
葬儀は「メイドインチャイナ」ではなく「メイドインジャパン」がいいのでは? 家族葬よりも直葬がベスト?
みんな本や雑誌が大好き!?
文化としての保護司制度
文化としての保護司制度
今福章二
保護司に新たな視点を提供する。保護司は、犯罪や非行からの更生を支援する役割を担う存在である。本書は保護司を多角的に捉え直し、歴史から各地の実践活動、さらには国際的な動向まで視野を広げた意欲作。
だまし売りNo
「わかりやすさ」を疑え (SB新書)【K...
「わかりやすさ」を疑え (SB新書)【Kindle】
飯田浩司
「右も左も真ん中も後ろ向きも斜め向きもみんな疑え」。そしてどうなるのやら?
みんな本や雑誌が大好き!?
消費者金融ずるずる日記
消費者金融ずるずる日記
加原井末路
三五館シンシャの大人気シリーズ最新作
はるま
パンとペンの事件簿
パンとペンの事件簿
柳広司
面白かった。続編希望。大いに逆さまの事件と大逆事件を茶化す左翼の新聞社に助けられた男が自分の事件も含めて四つの謎を解き明かす物語。
武藤吐夢
エロメディア大全
エロメディア大全
安田理央
『日本AV全史』『日本エロ本全史』そして『エロメディア大全』刊行で金字塔というべき“日本エロメディア全史”が完成したといえるでしょうね
みんな本や雑誌が大好き!?
アキラとあきら
アキラとあきら
池井戸潤
厳しい運命の下に生まれて育った二人のアキラが、よきライバルとしてさらに切磋琢磨しながら成長して行く。二人のアキラの大胆な決断を支えるのは、小手先の奇策ではなく、その苦しい生い立ちの中で培った信念だ。
KAKAPO
1億円の貯め方 貯金0円から億り人になっ...
1億円の貯め方 貯金0円から億り人になった「超」節約生活
絶対仕事辞めるマン
『DIE WITH ZERO』も『Resign WITH 100million 』も「人間、百歳まで生きる」もみんな困難? 「億り人」になるための多様なルートとは?
みんな本や雑誌が大好き!?
世界はなぜ地獄になるのか
世界はなぜ地獄になるのか
橘玲
リベラルの敵は、レフトだった。思想界の内ゲバと処方箋
ひろP
正論 2014年07月号
正論 2014年07月号
韓国はよその国を批判する前に、自らを見つめ直すことから始めてほしいと願っています。ベトナム戦争で行った蛮行は、未来永劫消えません。
ZMAT
ケータイを持ったサル―「人間らしさ」の崩...
ケータイを持ったサル―「人間らしさ」の崩壊
正高信男
人間の劣化をサル化と言っているようですが、若干強引な気もします。
ZMAT
へたな旅
へたな旅
牧野伊三夫
牧野流「へたな旅」ができなくなったJRの「青春18切符」改悪にもの申す! 「サヨナラ青春18切符」でしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ...
アルジャーノンに花束を〔新版〕(ハヤカワ文庫NV)
1966年出版の大ベストセラー
mitarai01
文化としての保護司制度
文化としての保護司制度
今福章二
「保護司」は、非常勤の国家公務員であり、他の職業を持ちながら、ボランティアとして、安心な地域社会づくりに貢献している人たちです。その数は、全国で四万七千人ほどで、その平均年齢は、65.6歳だそうです。
くにたちきち
ナミヤ雑貨店の奇蹟
ナミヤ雑貨店の奇蹟
東野圭吾
ナミヤ雑貨店のお悩み相談。時空を超えた、いかにも東野さんらしいストーリー展開は、彼の最盛期の作品をも超えるかも知れません。
ZMAT
ワーキングプア 解決への道
ワーキングプア 解決への道
NHKスペシャル『ワーキングプア』取材班
働きたいけど働けない人たちには、セーフティネットが必要です。しかし、その制度を悪用する輩も少なからずいますので、監視する必要性はあると思います。
ZMAT
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
18/290
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 社会問題
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
755
被投票数:
2506
合計得点:
6253
2.
有坂汀
書評数 :
312
被投票数:
4551
合計得点:
6111
3.
爽風上々
書評数 :
295
被投票数:
4586
合計得点:
6061
4.
sawady51
書評数 :
172
被投票数:
3538
合計得点:
4398
5.
くにたちきち
書評数 :
152
被投票数:
3053
合計得点:
3809
6.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
407
被投票数:
1457
合計得点:
3488
7.
Roko
書評数 :
154
被投票数:
2460
合計得点:
3230
8.
かもめ通信
書評数 :
76
被投票数:
2596
合計得点:
2972
9.
三毛ネコ
書評数 :
76
被投票数:
1796
合計得点:
2176
10.
ぽんきち
書評数 :
55
被投票数:
1582
合計得点:
1857