290
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
社会問題
17ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(社会問題) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
17/290
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
農業崩壊 誰が日本の食を救うのか【Kin...
農業崩壊 誰が日本の食を救うのか【Kindle】
吉田忠則
日本は食料自給率が低いと言われますが、それ以上に農業崩壊とも言うべき事態になっているということです。
爽風上々
軽井沢通信 浅見光彦からの手紙 「浅見光...
軽井沢通信 浅見光彦からの手紙 「浅見光彦」シリーズ...
内田康夫
「安倍談話」にも連なる浅見光彦ならぬ内田康夫さんの名推理ならぬ名歴史解釈に納得? 結果としての植民地独立を促す契機となった太平洋戦争(大東亜戦争)の意義とは?
みんな本や雑誌が大好き!?
無党派層の研究: 民意の主役
無党派層の研究: 民意の主役
橋本晃和
3種類の民意:A.「成熟する民意」B.「保身する民意」C.「未熟な民意」
ソネアキラ
鉄路の行間: 文学の中の鉄道
鉄路の行間: 文学の中の鉄道
土屋武之
「鉄路の行間」を読む楽しさとは?
みんな本や雑誌が大好き!?
「お静かに!」の文化史: ミュージアムの...
「お静かに!」の文化史: ミュージアムの声と沈黙をめぐって
今村信隆
「お静かに(願います)!」と「静かに(しろ)!」との違いは? 「禁煙」に比べて「禁音」社会の実現はまだまだでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
北朝鮮の食卓:食からみる歴史、文化、未来
北朝鮮の食卓:食からみる歴史、文化、未来
キム・ヤンヒ、金知子
悪夢の独裁者たちと「果実酒」や「ビール」を飲み交わしたいと願う著者による『北朝鮮の食卓』は、ちょっとついていけない風変わりな本でした?
みんな本や雑誌が大好き!?
マルクス主義の主要潮流 その生成・発展・...
マルクス主義の主要潮流 その生成・発展・崩壊
レシェク・コワコフスキ、神山正弘
レシェク・コワコフスキ(1927~2009)の『マルクス主義の主要潮流 その生成・発展・崩壊』を完読する日本人は何人いるでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
世界のおやつ図鑑: 魅惑の組み合わせが楽...
世界のおやつ図鑑: 魅惑の組み合わせが楽しいご当地レシピ305
佐藤政人
『世界のおやつ図鑑』を見ていたら、金日成広場で「ミサイルは発射されたぞ。朕はタラフク食ってるぞ ナンジ人民飢えて死ね」のプラカードを掲げてデモをする日本の勇気あるコミュニストの姿が目に浮かびました?
みんな本や雑誌が大好き!?
もう親を捨てるしかない 介護・葬式・遺産...
もう親を捨てるしかない 介護・葬式・遺産は、要らない
島田裕巳
2016年の幻冬舎文庫。2024年段階では文庫化されていません。
Tetsu Okamoto
ソウルの中心で真実を叫ぶ (扶桑社BOO...
ソウルの中心で真実を叫ぶ (扶桑社BOOKS)【Kindle】
李宇衍、金光英実
韓国大衆の政治参加熱はどこから来るのか
ikkey
「つながり」という危ない快楽: 格差のド...
「つながり」という危ない快楽: 格差のドアが閉じていく
速水由紀子
「いまの日本の家庭には「どこか広い世界を見てこい」、または「ずっとうちにいて、私の子供でいてね」、の二者択一しかない」
ソネアキラ
生成AIで世界はこう変わる (SB新書)...
生成AIで世界はこう変わる (SB新書)【Kindle】
今井翔太
生成AIの能力、仕事への影響などが分かります。
三毛ネコ
面白くてヤバすぎる!朝鮮学校
面白くてヤバすぎる!朝鮮学校
パクユソン
「朝鮮学校」に補助金を与えてはいけない理由を朝鮮学校卒業生が証言してくれました!
みんな本や雑誌が大好き!?
ノマド: 漂流する高齢労働者たち
ノマド: 漂流する高齢労働者たち
ジェシカ・ブルーダー、鈴木素子
この映画を観て、免許証の返納をするのをやめました?「起きて半畳寝て一畳」なら、キャンピングカーでノマドするのもいいかもしれませんが、本の置き場は30畳は欲しいものです?
みんな本や雑誌が大好き!?
兄弟の社会学
兄弟の社会学
畑田国男
兄弟というものは心理の深いところで影響を及ぼされるもののようです。
爽風上々
ことばの番人
ことばの番人
髙橋秀実
安「部」晋三首相は、第二次「対」戦の「介錯」について創価学「界」が「師事」する「孔」明党と連「係」をしたのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
底が抜けた国 自浄能力を失った日本は再生...
底が抜けた国 自浄能力を失った日本は再生できるのか?
山崎雅弘
政治の腐敗や堕落を止める「自浄能力」が働かなくなくなり、倫理の底が抜けてしまった日本社会/先進国から野蛮な国へと転落した。と表紙カバー裏に記している本書には、今の日本に見られる不正や腐敗を暴いています
くにたちきち
政治家は悪人くらいでちょうどいい!
政治家は悪人くらいでちょうどいい!
乾正人
「悪人(悪党)政治家」といえば……。石原慎太郎は「日本のトランプ」ではないでしょうか? 今夏(8・15)、高市新首相とトランプ大統領が靖国神社に共に参拝することはありうるでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
文化としての保護司制度
文化としての保護司制度
今福章二
日本文化の神髄が見えたかも。
イソップ
エヴリシング・ワークス・アウト 訳して、...
エヴリシング・ワークス・アウト 訳して、書いて、楽しんで
村井理子
『出版翻訳家なんてなるんじゃなかった日記』から『ある翻訳家の取り憑かれた日常』『訳して、書いて、楽しんで』まで。翻訳家として成功するためには何が必要でしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
文化としての保護司制度
文化としての保護司制度
今福章二
元犯罪者の更生に寄り添う知られざる活動者たち
ときのき
文化としての保護司制度
文化としての保護司制度
今福章二
保護司制度をめぐるあれこれに、再犯防止や更生だけにとどまらぬ可能性を感じる
マーブル
チャイルド44 上巻
チャイルド44 上巻
トム・ロブスミス
『チャイルド44』『グラーグ57』『エージェント6』を続けて読む暇がない(わけはない?)。
みんな本や雑誌が大好き!?
「本」とともに地域で生きる
「本」とともに地域で生きる
南陀楼綾繁
『「本」と共に自宅で生きる』ためには、書店より出版社が大事?
みんな本や雑誌が大好き!?
80歳、まだ走れる
80歳、まだ走れる
リチャード・アスクウィズ、栗木さつき
『80歳、まだやれる?』と聞かれたら、『まだ、〇〇がやれます!』と言い返しましょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
検証 政治とカネ
検証 政治とカネ
上脇博之
憲法学者であり、刑事告発など市民運動家である筆者が、これまでの活動の成果を総合的にまとめた本だそうです。
くにたちきち
不可触民バクハの一日 (1984年)
不可触民バクハの一日 (1984年)
M.R.アナンド
インドの最下層アウトカーストの便所掃除夫バクハの一日を赤裸々に描いた作品。
ぷるーと
しめかざり探訪記
しめかざり探訪記
森須磨子
元日に「東郷ビール」を飲みながら、ふと「しめかざり」のことを考えてみました!
みんな本や雑誌が大好き!?
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
17/290
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 社会問題
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
755
被投票数:
2506
合計得点:
6253
2.
有坂汀
書評数 :
312
被投票数:
4551
合計得点:
6111
3.
爽風上々
書評数 :
295
被投票数:
4586
合計得点:
6061
4.
sawady51
書評数 :
172
被投票数:
3538
合計得点:
4398
5.
くにたちきち
書評数 :
152
被投票数:
3053
合計得点:
3809
6.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
407
被投票数:
1457
合計得点:
3488
7.
Roko
書評数 :
154
被投票数:
2460
合計得点:
3230
8.
かもめ通信
書評数 :
76
被投票数:
2596
合計得点:
2972
9.
三毛ネコ
書評数 :
76
被投票数:
1796
合計得点:
2176
10.
ぽんきち
書評数 :
55
被投票数:
1582
合計得点:
1857