119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
26ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
26/119
先頭のページ
前の28件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の28件
最後のページ
開かずの間の冒険―日本全国お宝蔵めぐり
開かずの間の冒険―日本全国お宝蔵めぐり
荒俣宏
巨人の肩に乗り、この視界を共有できるのは、とても楽しい。
∃.狂茶党・くるくるパーティー
古本食堂
古本食堂
原田ひ香
紙の本と、美味しいものを愛する全ての方に。
薄荷
古本食堂
古本食堂
原田ひ香
古本の蘊蓄がいい。そこに食べ物の話しが加わる。この作者は食べ物の話しになると、とても輝く。
武藤吐夢
「無理しない」観光
「無理しない」観光
福井一喜
無理しないで観光する方法とは??
本が主食のしがない蟲
今日は何の日? 今日も本の日!: まちの...
今日は何の日? 今日も本の日!:...
逢坂肇と流泉書房の仲間たち
記念日となる読書会で紹介する本を探していたのですが、ぴったりの本を見つけました。どんな日にも何か記念日があるものなのですね。それにまつわる本も楽しめる二度美味しい一冊でした。神戸の本屋、流泉書房より。
allblue300
2030年の東京
2030年の東京
河合雅司、牧野知弘
すぐそこに、想像もしなかった未来が
Roko
逮捕されるまで 空白の2年7カ月の記録
逮捕されるまで 空白の2年7カ月の記録
市橋達也
リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件で警察官を振り切って自宅マンションより逃走した日から逮捕されるまでの二年七ヵ月、どこでどのような生活をし、何を考えていたのか。
茜
独ソ戦 絶滅戦争の惨禍
独ソ戦 絶滅戦争の惨禍
大木毅
5月9日、この日が独ソ戦の終わった日、即ち、ロシア側にとっては戦勝記念日にあたるので、その日に向けて、ウクライナを屈服させるという計画のようですが、何とも無茶苦茶な話です。しかし、その真相を探ると・・
くにたちきち
大阪怪談
大阪怪談
田辺青蛙
大阪はペストの大流行地であったらしい。 今現在大阪は日本で最悪の感染地となっている、当時とは事情は大きく違うのだろうが。
∃.狂茶党・くるくるパーティー
頁をめくる音で息をする
頁をめくる音で息をする
藤井基二
尾道で古本屋を営む店主の自伝的エッセイ
ef
移民の経済学
移民の経済学
ベンジャミンパウエル、BenjaminPowell、薮下史郎、佐藤綾野、鈴木久美、中田勇人
中期的には人口減が確実な日本においては、賛否を問わず、移民政策の議論を避けて通れない。本書は、移民の賛否もバラバラな複数論者の移民問題論考集。つまり多面・多様な見方を看取できる書と言える
レイノー
少女が見た1945年のベルリン ――ナチ...
少女が見た1945年のベルリン...
クラウス・コルドン、ゲルリンデ・アルトホフ、クリストフ・ホイヤー、鵜田良江
たとえ「戦争」が終わっても、「平和」も「平穏」も当たり前に訪れはしないのだと改めて。
かもめ通信
少女が見た1945年のベルリン ――ナチ...
少女が見た1945年のベルリン...
クラウス・コルドン、ゲルリンデ・アルトホフ、クリストフ・ホイヤー、鵜田良江
クラウス・コルドン氏の500ページにわたる小説「はじめての春」を クリストフ・ホイヤー氏がコミックにまとめた1冊。
sumiko
団地の空間政治学
団地の空間政治学
原武史
2012年発行NHK出版の選書。
Tetsu Okamoto
佐藤優の地政学入門 (働く君に伝えたい「...
佐藤優の地政学入門 (働く君に伝えたい「本物の教養」)
佐藤優
その国の地理的状況によって、生きていく道が全く違う
Roko
大阪怪談
大阪怪談
田辺青蛙
不思議な話、怪異は歴史に行き着く。単純におもしろい。
Jun Shino
「無理しない」観光
「無理しない」観光
福井一喜
主題は観光政策の欠陥の指摘と地域再生だと思うが、読後感はちょっと切ない。真面目に、丁寧に日本の観光についてのロジックを積み上げている部分が特に。
四次元の王者
「無理しない」観光
「無理しない」観光
福井一喜
観光業、サービス業について勉強できる本です。観光業にこれから取り組むことで地域活性になるのか?観光業の実態とはどのような物なのか知ることが出来ます。
にゃんちゅうくん
ウクライナを知るための65章 (エリア・...
ウクライナを知るための65章 (エリア・スタディーズ169)
服部倫卓、原田義也、服部倫卓、原田義也、赤尾光春、伊東一郎、井口靖、上田洋子_
「分かつ」(クライ)を内包する国
ぽんきち
地元コミュニティの水を飲もう
地元コミュニティの水を飲もう
鳥越皓之、コミュニティ政策学会
2021年12月発行のパンフレット。
Tetsu Okamoto
ビブリア古書堂の事件手帖III ~扉子と...
ビブリア古書堂の事件手帖III ~扉子と虚ろな夢~...
三上延
亡き父親の蔵書をめぐるミステリ。扉子と栞子、そして智恵子の関係が複雑に絡み合います。
日月
「無理しない」観光
「無理しない」観光
福井一喜
観光の現状認識には納得。だが、長編であるがゆえに著者の提言をもっと読みたかった。
evenbetter
「無理しない」観光
「無理しない」観光
福井一喜
日本の地方自治体のほとんどが期待している、観光。その価値と可能性について探っている。
読書少女
民法改正に対応 空き家の法律問題と実務対...
民法改正に対応 空き家の法律問題と実務対応
羽柴研吾
2022年1月発行の実用書。
Tetsu Okamoto
都市で進化する生物たち: ❝ダーウィン❞...
都市で進化する生物たち: ❝ダーウィン❞が街にやってくる
Schilthuizen,Menno、スヒルトハウゼン,メノ、由二,岸、繁,小宮
他の生物が暮らしやすい環境を構築する生物を「生態系工学技術生物」と称するが、人間こそ最大の生態系工学技術生物だと分かってくる。 例が多く読むのに時間がかかるが、時間をかけて読むだけの読みごたえがあった。
ufit
コールセンターもしもし日記
コールセンターもしもし日記
吉川徹
いやあ、これは単なる職業紹介ネタ本ではないぞ。まさに読まされる小説だ。
noel
別所線百年物語 公文書・報道・記憶でたど...
別所線百年物語 公文書・報道・記憶でたどる上田の鉄道
今尾恵介、信濃毎日新聞社出版部、村松昭、上田電鉄株式会社
北陸新幹線の上田駅から別所温泉駅までの11.6㎞を走るのが、上田電鉄別所線です。2019年の台風19号による千曲川水害で大きな被害を受けながら、復旧を果たした、地方鉄道の100年の苦難の歴史物語です。
くにたちきち
ゴミに未来を託した男 石井邦夫伝
ゴミに未来を託した男 石井邦夫伝
杉本裕明
2021年10月発行の伝記。
Tetsu Okamoto
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
26/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
2.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
4.
Roko
書評数 :
81
被投票数:
1307
合計得点:
1712
5.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
6.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
7.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
149
被投票数:
585
合計得点:
1330
8.
ef
書評数 :
46
被投票数:
868
合計得点:
1098
9.
ぽんきち
書評数 :
31
被投票数:
846
合計得点:
1001
10.
sawady51
書評数 :
40
被投票数:
773
合計得点:
973