119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
102ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
102/119
先頭のページ
前の28件
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
次の28件
最後のページ
「ユダヤ人とイスラエル」がわかれば「世界...
「ユダヤ人とイスラエル」がわかれば「世界の仕組み」が見えてくる
宮田律
イランとイスラエルの対立構造やユダヤの歴史の一部、イスラエルの極右勢力などについてわかりやすく解説している
pasage
新幹線お掃除の天使たち 「世界一の現場力...
新幹線お掃除の天使たち 「世界一の現場力」はどう生まれたか?
遠藤功
現場で働く人々の声を、経営陣が聞く。理想が具現化し尚且つ成立し、客に満足度と感動を与える。そんな仕事が本当にあるんだなぁって羨ましくなる。イイ話って、やっぱりキモチイイ♪
chiezo
となり町戦争
となり町戦争
三崎亜記
どこか灰色がかった物語
美佐野
藁の楯
藁の楯
木内一裕
アドレナリン出まくりです(笑)
マイペース稔彦
夜の国のクーパー
夜の国のクーパー
伊坂幸太郎
戦争で負けた小さな国に、遠い所から兵士がやってきた。その国を支配するために。
なおさん
私と踊って
私と踊って
恩田陸
「私と踊って」のピナ・バウシュってすごい人だったんだなあ。写真からその時の状況が見える左右の瞳の色が違う人の話が好き。言葉がしゃべれるようになった猫の話はこわい。やっぱり恩田陸はいい、おもしろかった。
usako
そうだ、葉っぱを売ろう! 過疎の町、どん...
そうだ、葉っぱを売ろう! 過疎の町、どん底からの再生
横石知二
経済成長のヒミツ教えます!
えちぜんや よーた
私と踊って
私と踊って
恩田陸
恩田さんの新作短編集です。 帯に「冴え渡る恩田ワールド、きらめく十九の万華鏡」とあるのが言い得て妙。(*^_^*)
じゅん
夜行観覧車
夜行観覧車
湊かなえ
受験生を、お持ちの方は参考になるかも。
ブルー
夜行観覧車
夜行観覧車
湊かなえ
この筆者独特のいろいろな角度からひとつの出来事が語られる展開は非常に面白い。またとても日常的で身近ながら、決して平凡な展開でなく。 ただ他作品と比較すると、もう一ヤマ欲しい感じでした。
TORA
バスの雑学読本―とっておき知識と思いがけ...
バスの雑学読本―とっておき知識と思いがけない最新事情
谷川一巳
このコンパクトな本の中にかなりのバス情報が盛り込まれています。 路線バスや高速バス、夜行バスなどの違い、製造は99%国産など知らないことばかり。 でも、その知識をひけらかせる場は無いなあ...
ミスプロ
夜の国のクーパー
夜の国のクーパー
伊坂幸太郎
伊坂氏のもうひとつの側面のファンタジー要素の 強い書き下ろし作品。
zazo嶋
空飛ぶ広報室
空飛ぶ広報室
有川浩
本来は完全に「文」の部分である広報という仕事に、本質的に「武」である自衛官たちが取り組む、その微妙なミスマッチ感が面白い。
アリーマ
夜の国のクーパー
夜の国のクーパー
伊坂幸太郎
伊坂幸太郎、渾身のファンタジー小説。
アイビー
さいごの色街 飛田
さいごの色街 飛田
井上理津子
「遊郭」「色街」って時代小説に出てきそうな言葉が、現実に生き続ける街が存在している。その街の関係者に果敢にインタビューを試みるドキュメンタリー。
chiezo
県庁おもてなし課
県庁おもてなし課
有川浩
物語はフィクションですが「おもてなし課」は実在します。爽やかな作品です。
ののポチ
新幹線お掃除の天使たち 「世界一の現場力...
新幹線お掃除の天使たち 「世界一の現場力」はどう生まれたか?
遠藤功
「エンジェル・リポート」の職場で実際に働く方たちの声は、掛け値なしの感動を覚え、涙さえ出たほどです。職場でも清掃の方々がおみえになりますが、「ご苦労様です」の一言をかける勇気を持ちたいと思いました。
KatsumasaShirai
ルーマニア、遥かなる中世へ KanKan...
ルーマニア、遥かなる中世へ KanKanTrip
三尾章子
他民族国家ルーマニアに残る中世の都市を訪ね歩く旅。
そのじつ
TOKYO本屋さん紀行 (TOKYO I...
TOKYO本屋さん紀行 (TOKYO INTELLIGENT...
本好き本屋好きの皆様方に置かれましてはぜひとも本書を手にとって頂いてその素晴らしさに驚愕し胸をバクバクと高鳴らせ羽のように軽い足どりで掲載店にルンルンと訪れることが責務であると存じます。
BOOKSHOP LOVER
k.m.p.の、モロッコぐるぐる。
k.m.p.の、モロッコぐるぐる。
k.m.p.
まだ見た事もない空、街、景色、食べた事のない料理、会った事にない人々… に、わくわくしてしまいますっ♪ 同じものなんて世の中にひとつも無いんですねぇ~
MOTO
GO
GO
金城一紀
逆境を跳ね除けるバイタリティとタフさをみよ!
hit4papa
このまちにくらしたい うずるまち (産経...
このまちにくらしたい うずるまち (産経新聞社の本)
北山孝雄、北山創造研究所
暮らしたくも暮らしたくなくもある、不思議な魅力の詰まった架空の町。
美佐野
国マニア 世界の珍国、奇妙な地域へ!
国マニア 世界の珍国、奇妙な地域へ!
吉田一郎
もうすぐ休暇という事で、旅行の計画でも立てる代わりに とりあえずこんな本を読んで気を紛らわせてみる。(行けよ)
はるほん
定刻発車―日本の鉄道はなぜ世界で最も正確...
定刻発車―日本の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか?
三戸祐子
鉄道会社のOBや関係者への深い取材量を感じさせる。そのため、示されるデータがpracticalで、論旨にも説得力がある
masa_36
コミュニティデザインの時代 - 自分たち...
コミュニティデザインの時代 - 自分たちで「まち」をつくる
山崎亮
強引に要約いたしますと「コミュニティデザイナーとは対象地域の裏番長になる仕事」ということになるかと存じます。
BOOKSHOP LOVER
ルーマニア、遥かなる中世へ KanKan...
ルーマニア、遥かなる中世へ KanKanTrip
三尾章子
やはりルーマニアはドラキュラの故郷。ドラキュラの生家がレストランになっているなんて。しかしそれだけではない魅力満点の国。緑豊かな田園風景と、赤褐色の瓦屋根の家々。壁一面にフレスコ画が描かれた修道院。
山繭
ロシア 語られない戦争 チェチェンゲリラ...
ロシア 語られない戦争 チェチェンゲリラ従軍記
常岡浩介
「甦る怪物」として豊富な天然資源を背景に未曾有の経済発展の陰で、「闇の戦争」が行われているロシア。本書はフリージャーナリストである筆者が一身を賭して綴った貴重な記録であるいえます。今だからこそ是非。
有坂汀
ルーマニア、遥かなる中世へ KanKan...
ルーマニア、遥かなる中世へ KanKanTrip
三尾章子
『ルーマニアマニア』から6年、ブラッシュアップされて帰ってきたルーマニア単独トラベル本
ikutti
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
102/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
2.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
4.
Roko
書評数 :
81
被投票数:
1307
合計得点:
1712
5.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
6.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
7.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
149
被投票数:
585
合計得点:
1330
8.
ef
書評数 :
46
被投票数:
868
合計得点:
1098
9.
ぽんきち
書評数 :
31
被投票数:
846
合計得点:
1001
10.
sawady51
書評数 :
40
被投票数:
773
合計得点:
973