119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
105ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
105/119
先頭のページ
前の28件
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
次の28件
最後のページ
ここは退屈迎えに来て
ここは退屈迎えに来て
山内マリコ
男子のみなさん、ごめんなさい!200%女子目線の本です!!
mizu
道警刑事(デカ)サダの事件簿
道警刑事(デカ)サダの事件簿
菊池貞幸
警察官のサダが札幌市内を走り回っている姿は地味ですが実際の捜査や逮捕はこんな感じなのかと読みました。 親身になってくれたサダとの人間関係が良かったです。 保健の先生からのお手紙にウルウルしちゃいました。
し(・v・)/
世界国勢図会2012/13(世界がわかる...
世界国勢図会2012/13(世界がわかるデータブック)
国勢社=
ギリシャ人はびっくりするぐらい正社員が長時間働いていた!
祐太郎
満員電車がなくなる日―鉄道イノベーション...
満員電車がなくなる日―鉄道イノベーションが日本を救う
阿部等
アイディアとしては豪快で面白いものも散見されます。その実現可能性およびいくつかの論理には疑問もあるけれど・・・。
かげ
奇界遺産
奇界遺産
佐藤健寿
モアイといった世界遺産からボリビアの忍者学校といったD級なスポットまで揃ったありえない図鑑。
祐太郎
まちづくりの「経営力」養成講座
まちづくりの「経営力」養成講座
木下斉
事業経営に興味がある人ならどなたでもOK!
えちぜんや よーた
ナイチンゲールは統計学者だった!-統計の...
ナイチンゲールは統計学者だった!-統計の人物と歴史の物語-
丸山健夫
ナイチンゲールは実はプレゼンの達人!
えちぜんや よーた
空飛ぶ広報室
空飛ぶ広報室
有川浩
航空自衛隊の広報の話。企画書を書いて自衛隊を売り込んでいるのにびっくり。優秀なパイロットが不慮の交通事故により戦闘機で飛べなくなるが、広報という仕事でまた飛べるようになる。震災後の松島基地も出てくる。
usako
名機YS‐11―零戦から生まれた国産旅客...
名機YS‐11―零戦から生まれた国産旅客機
前間孝則
戦後初の国産旅客機YS-11。零戦を開発した技術者達が、戦後飛行機開発技術継承を途切れさせぬよう若手など指導しながら開発した旅客機で、殆ど事故もなく名機と言われた。その開発からラストフライト迄を描く。
源さん
県庁おもてなし課
県庁おもてなし課
有川浩
有川浩の本って後味がいい。斜に構えた吉門もいいし、素直で一生懸命の掛水もいい。2人の不器用な恋もほほえましい。本のタイトルがあまりに小さく目立たないので裏表紙に見える。読んだら、高知に行きたくなった。
usako
もったいない
もったいない
プラネット・リンク
「もったいない」の真意を知るんだ!
岡本大輔生活相談員
マタギ 矛盾なき労働と食文化
マタギ 矛盾なき労働と食文化
田中康弘
本書は秋田・阿仁地区に住む現役マタギたちの猟や生活風景を撮影したカメラマンの16年の記録を写真と文章でつづったフォトエッセイです。時代が変化し、消えつつある彼らの存在を収めた貴重な記録です。
有坂汀
夜の国のクーパー
夜の国のクーパー
伊坂幸太郎
白状すると伊坂さんの作品に独特のとっつきにくさを感じていたのですが、それを感じさせない話でした
rams
鉄道・貨物の謎と不思議
鉄道・貨物の謎と不思議
梅原淳
貨物列車は今日も行く。
大雪丸
県庁おもてなし課
県庁おもてなし課
有川浩
のっけからお役所らしい対応の数々が紹介され、民間にいる者としては共感できるエピソードが満載だった。若い2人の成長ぶりが面白おかしく微笑ましい。
たんぼ
戦場のピアニスト
戦場のピアニスト
ウワディスワフシュピルマン
本書は映画『戦場のピアニスト』の主人公・シュピルマン氏による手記です。もともとのタイトルは『ある都市の死(本書では1章のタイトルになっている)』で、第2次世界大戦の惨禍を生き抜いた彼の言葉は重いです。
有坂汀
第4の産業革命
第4の産業革命
藤原洋
20年前に提唱された「地球電力ネットワーク」 そして「太陽経済社会」の実現に向けて
kuori
k.m.p.の、モロッコぐるぐる。
k.m.p.の、モロッコぐるぐる。
k.m.p.
手書き文字からついに活字へと変わった
大雪丸
空飛ぶ広報室
空飛ぶ広報室
有川浩
世間では自衛隊と言えば別次元の存在、それでどんなことが行われているのか、近年は大震災もあり、活動も取り上げられてきたが、それでもそんなに中身を知らなかったので、興味深く読んだ。
ろーれる
完全理解版 家庭で行う正しいエコ生活
完全理解版 家庭で行う正しいエコ生活
武田邦彦
今現在の環境ブームに踊らされている人は一刻もはやくエコというマインドコントロールから解き放たれてきちんとした情報の上で生活を送ってほしい。
じまじーま
空飛ぶ広報室
空飛ぶ広報室
有川浩
しょっぱなから面白い。ぐんぐん惹きつけられ途中で止めたくない。 それが読み終わるまで続くのだから、これはすごい。
ネコ
科学者の9割は地球温暖化CO2犯人説はウ...
科学者の9割は地球温暖化CO2犯人説はウソだと知っている
丸山茂徳
東京工業大学理学部教授の丸山茂徳氏による二酸化炭素による温暖化否定本。
じまじーま
地球の秘密―SECRET OF THE ...
地球の秘密―SECRET OF THE EARTH
坪田愛華
12歳の少女が綴った30P の漫画、完成の日に倒れ 儚く逝った愛華さんのメッセージを 絶やさず 繰り返し 読み返していきたい
kuori
ソーシャルイノベーション 地域公共圏のガ...
ソーシャルイノベーション 地域公共圏のガバナンス
松行康夫、松行彬子、松行輝昌
まるで大学の教科書みたいな本。ただ、これを教材にした授業は、きっと、日々新たにその内容が更新されることだろう。まさに日常を読み解き、未来を知らせてくれる教科書だ。
みかん星人
渋谷の構想力-コンパクトシティの育て方
渋谷の構想力-コンパクトシティの育て方
谷口正和
サザエさんの街は生き残ることができるのか?
ニョロロ
渋谷の構想力-コンパクトシティの育て方
渋谷の構想力-コンパクトシティの育て方
谷口正和
渋谷ってすごいんだという、ただの渋谷自慢!
風竜胆
夜の国のクーパー
夜の国のクーパー
伊坂幸太郎
猫好き必読! 伊坂幸太郎の正体って猫だったのか・・・。
ベランダ日和
空飛ぶ広報室
空飛ぶ広報室
有川浩
これは必読! 兎角世間から冷たい目で見られがちな自衛隊。 そんな自衛隊の知られざる一面を描いた作品。 自衛隊って、自衛隊の隊員ってこうなんだ。改めて知る事実も満載。 ちなみに、私は自衛隊関係者ではありません。
tomcat
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
105/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
2.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
4.
Roko
書評数 :
81
被投票数:
1307
合計得点:
1712
5.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
6.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
7.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
149
被投票数:
585
合計得点:
1330
8.
ef
書評数 :
46
被投票数:
868
合計得点:
1098
9.
ぽんきち
書評数 :
31
被投票数:
846
合計得点:
1001
10.
sawady51
書評数 :
40
被投票数:
773
合計得点:
973