458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
409ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
409/458
先頭のページ
前の28件
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
次の28件
最後のページ
こんなに簡単! こんなに役立つ! ダンド...
こんなに簡単! こんなに役立つ! ダンドリ・整理術...
大迫秀樹
168頁。ブラウザを仕事用とプライベート用に分けるというのは、使えそうです。仕事中によけいなサイトをみてしまいますもんね。
secretagent969
極上の仕事 あなたのビジネス人生が輝く1...
極上の仕事 あなたのビジネス人生が輝く15の地図
マイケル・バンゲイ・スタニエ
原題名は「Do More Great Work」。これを「極上の仕事」って訳すのは、ちょっとどうかなって思うけど、書いてあることはいたってまともだし、15のマップをかいてそれを実現しようというのも実践的。
hamachobi
20歳のときに知っておきたかったこと ス...
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
ティナ・シーリグ
以前NHKで放送されていた「スタンフォード白熱教室」ティナ・シーリグ教授による著作です。一読して「シリコンバレーの起業家たちはこういう思考訓練をしているのか」と驚いたことを覚えております。良書でした。
有坂汀
ラクに勝ち続ける働き方
ラクに勝ち続ける働き方
小室淑恵
彼女の本ではじめて本格的に読んだのが本書です。「ラクに勝ち続ける」というタイトルに最初は半信半疑でしたが、読み進めていくうちになるほどなぁ、と感じました。
有坂汀
0円販促を成功させる5つの法則
0円販促を成功させる5つの法則
米満和彦
小さい店でも人を集めたい。なるべくお金をかけたくない。広告のように短い期間の効果ではなく、継続的に効果のある方法を知りたい。本書は、そのような願望をお持ちの方に贈る書籍です。
読書で気づいた男
図解入門ビジネス ロジカル・シンキングが...
図解入門ビジネス...
今井信行
2011/5/22読了。ロジカルシンキングからマーケティングの基礎までの解説書。視覚に訴える点が多くわかりやすく感じました。ただ、ロジカルシンキングに限れば、照屋さんの本の方狭く深くという印象でした。
pitopito
文庫 「伝説の社員」になれ!
文庫 「伝説の社員」になれ!
土井英司
3年の間に5回転職を繰り返した著者が、どんな気づきを経て「稼げる」経営者になったのか。若いうちに読んでおきたい良書です。
rachel
すぐに稼げる文章術
すぐに稼げる文章術
日垣隆
一見悪くないようなのに内容が伝わりにくい悪文を例に挙げ、どこがどうまずいのかを具体的に解説している箇所などは特に分かりやすい。
ufit
アイデアを盗む技術 (幻冬舎新書)
アイデアを盗む技術 (幻冬舎新書)
山名宏和
経験に裏打ちされたものが感じられて説得力がある。 特に第二章の「感情の動きを取り出す技術」は、自分の行動が周囲の人から嫌な気分にさせていないかを顧みる上でも役立つ考え方だったと思う。
ufit
フランス生まれのブロックメモ RHODI...
フランス生まれのブロックメモ RHODIA その魅力と活用術
戸田覚
ブロックメモの定番と言えば、RHODIA。文房好きの人でこのオレンジ色の表紙のメモを知らない人はいないだろうが、まさか、そのRHODIAで1冊の本が出るとはオドロキだった。しかもその魅力が満載の...
hamachobi
フィルター思考で解を導く~ビジネスで勝つ...
フィルター思考で解を導く~ビジネスで勝つための情報戦略~
沖野修也
DJ 沖野修也氏による、情報処理をテーマにした一冊。情報氾濫社会における収集、選別、編集に関するテクニックを、DJならではの視点で余すことなく伝えている。書評ブロガ―にとって有用な情報が、盛りだくさん!
naichi
高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功す...
高学歴でも失敗する人、学歴なしでも成功する人 (小学館101新書)
勝間和代
2011/5/20読了。あらゆる物事に対して興味を持ち、気になったらすぐ調べることが大事という話を事例や本から説明した一冊。各章の並べ方に若干違和感を覚えましたが、各章の中身はそれぞれ納得できました。
pitopito
カリスマ体育教師の常勝教育
カリスマ体育教師の常勝教育
原田隆史
●普通の荒れた公立中学校の再生を決意し、 2年で陸上部から日本一を出すと宣言。 それを実現し、7年で13回の陸上日本一を 達成した男の記録書です。
本のソムリエ
夢を絶対に実現させる方法! (DVD付)
夢を絶対に実現させる方法! (DVD付)
原田隆史
●原田 隆史さんの本は「カリスマ体育教師の常勝教育」「成功の教科書」と 2冊読んできましたが、これらの本のインパクトは強いものでした。
本のソムリエ
普通の人が成功する「絶対法則」 仕事が変...
普通の人が成功する「絶対法則」 仕事が変わる 人生が変わる
角田識之
●いわゆる標準的な成功法則となっていますが、 この本に説得力があるのは、著者の角田さんの実績でしょう。 営業マンとしてトップセールス。 コンサルタントとして年収1億円。 これはすごいですね。
本のソムリエ
THE ANSER(アンサー)
THE ANSER(アンサー)
ジョン・アサラフ、JohnAssaraf、マレー・スミス、MurraySmith
■アメリカの大富豪が教える成功の秘訣です。 前半は、「宝地図」と アファーメーションによる 心と思考のコントロールの方法。
本のソムリエ
facebook
facebook
ベン・メズリック
この本はいうなれば共同設立者であるエドゥアルド・サベリンのサイドから見たもうひとつの「フェイスブック創業物語」です。映画「ソーシャル・ネットワーク」の原作ですが読み物としては時間があればどうぞ。
有坂汀
技術で生きる!―1人1億円売り上げる経営
技術で生きる!―1人1億円売り上げる経営
松浦元男、岡野雅行
技術を志す。その心意気には感服するが,学びはなく,感情論の展開にすぎない一冊。技術で生きる志がねじ曲がり,大企業や国に対する批判が果てしなくつづられている。残念。
keytone
仕事前の1分間であなたは変わる―デキる人...
仕事前の1分間であなたは変わる―デキる人が毎日、大切にしていること
長谷川和廣
著者は、ニコン・エシロール赤字だった同社を1年目で黒字転換、 2年目に無借金経営とした長谷川 和廣さんです。
本のソムリエ
トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦...
トム・ピーターズのサラリーマン大逆襲作戦〈1〉ブランド人になれ...
トムピーターズ
■なにかやってみよう!と思わせてくれる一冊だと思いますし、 実際に私はやってみて今があるわけです。 本の評価としては、私の思い出の一冊であり、 私自身を形作った一冊
本のソムリエ
奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家...
奇跡のリンゴ―「絶対不可能」を覆した農家・木村秋則の記録
石川拓治
■青森県に20年前からリンゴの無農薬栽培に挑戦した 木村秋則さんという人がいます。 木村さんは、本屋さんで出会った一冊の本から、 無農薬栽培の可能性を知り、 自分のリンゴ畑で実験を始めました。
本のソムリエ
その他大勢から抜け出す成功法則―「何か必...
その他大勢から抜け出す成功法則―「何か必ずやる人」11の考える習慣術
ジョン・C.マクスウェル
成功するということってどうゆうこと?そんな疑問が純粋に湧いてきた。しかし、考え方や11の習慣といった内容は非常に興味深い。著者が描く成功には少し違和感が残るが・・・
くまお
遊ぶ奴ほどよくデキる!
遊ぶ奴ほどよくデキる!
大前研一
とても爽快な気分になる本でした。よしやってみようと思うから不思議だ。そして、ビジネスも遊びも同じカテゴリーかのように提案してくれる著者はやっぱりすごい。
くまお
お金の流れが変わった!
お金の流れが変わった!
大前研一
「3・11」東日本大震災の惨禍が無ければここに書かれているような原子力発電の売り込み政策があったのかもしれません。今はどうなっているか知りませんが。それ以外の事に関しては一読の価値があると思います。
有坂汀
リーダーになる人に知っておいてほしいこと
リーダーになる人に知っておいてほしいこと
松下幸之助
松下幸之助という人物は凄いということをよく人から聞いていたので一体どんな人か知りたく購入。なるほど色々為になったり確認になったりしました。
kansas
先輩・上司には聞けない新ビジネス常識
先輩・上司には聞けない新ビジネス常識
戸田覚
著者の戸田覚氏は、最近ではクラウドアプリや文房具のRHODIA、iPhoneの本を書いたり、ウェブでもPC関係の記事を書いたりしていて、私もよく読む人なんだけど、ちょっと期待と違ってた。
hamachobi
知的生産の技術
知的生産の技術
梅棹忠夫
著者としては、知的生産の技術、についての理論・問題提起として書いたようだがハウツーの要素も多い。古さを感じさせるところもあるが、それでもこの本は時代を超えていく名著だろう
押し売りピーチパイ
7つの制約にしばられない生き方
7つの制約にしばられない生き方
本田直之
制約に縛られない生活は、自由そうに見える魅力だけではない、生活に苦労することもある。それだけの”覚悟”が必要。”覚悟”のある人は、ぜひぜひ。
しろ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
409/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
2.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
3.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
4.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
5.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
7.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369
8.
kashi1983
書評数 :
123
被投票数:
1533
合計得点:
2140
9.
三毛ネコ
書評数 :
79
被投票数:
1641
合計得点:
2036
10.
爽風上々
書評数 :
103
被投票数:
1470
合計得点:
1985