458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
408ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
408/458
先頭のページ
前の28件
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
次の28件
最後のページ
マッチポンプ売りの少女 ~童話が教える本...
マッチポンプ売りの少女 ~童話が教える本当に怖いお金のこと~
マネー・ヘッタ・チャン
作者の持つシニカルな目線が秀逸です。火のないところに煙を起こして自分で消す『マッチポンプ』が世の中にどれだけはびこっているか。それをまざまざと教えてくれる本です。
有坂汀
スターバックスを世界一にするために守り続...
スターバックスを世界一にするために守り続けてきた大切な原則
ハワード・ビーハー、ジャネット・ゴールドシュタイン
彼のような人間が共同経営者だったということは初めて自分も知りました。スターバックスがあそこまで巨大な企業になりおおせたのは、彼の存在が大きかったのだと思います。
有坂汀
25の目標
25の目標
中嶋秀隆、中西全二
●「自分の人生をプロジェクト・マネジメントする」という テーマの一冊です。 前半は、どうして目標を設定することが大切なのか、 自分はどういった位置にあるのか、人生の因果率とは、 などを学びます。
本のソムリエ
大人が変わる生活指導
大人が変わる生活指導
原田隆史
●カリスマ体育教師:原田 隆史さんの 社会人向けの生き方指導教本です。 生徒指導に驚異的な実績を残している原田さんから見ると、 荒れた生徒のうしろには荒れた家庭があり、
本のソムリエ
マッチポンプ売りの少女 ~童話が教える本...
マッチポンプ売りの少女 ~童話が教える本当に怖いお金のこと~
マネー・ヘッタ・チャン
前作『ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話』衝撃でした。「知らないうちにだまされている」より、知っていたい。ので、ここまで書いてくれた著者はすごい。
えちご
「噂の真相」25年戦記
「噂の真相」25年戦記
岡留安則
権力を撃ち続けた月刊スキャンダル雑誌が辿った軌跡は正に「戦記」。ただ、編集長であった著者の自慢話にも受け取れる部分が気になる。「噂の真相」愛読者としては休刊したのであれば振り返らないで欲しかった。
sasha
伝える力
伝える力
池上彰
伝えようとしないなら、話す必要はない。伝えようとしないなら、書く必要はない。伝えようとしないなら、聞く必要はない。伝えようとしないなら。
モッタ
ここまで「気がきく人」―文句なしに凄い!
ここまで「気がきく人」―文句なしに凄い!
山形琢也
様々な環境での“気のきかせ方”が載っている本です。 いろんな環境で人と接する機会があります。とても勉強になりました。
パラダイス
伝える力
伝える力
池上彰
タイトルにも書いてある通り、「話す」「書く」「聞く」能力をどうすれば手に入り、またトレーニングの仕方について分かりやすく書いてあります。
パラダイス
ポチ・たまと読む 思いを伝え、心をつかむ...
ポチ・たまと読む 思いを伝え、心をつかむ技術
ハイブロー武蔵、ゆかいな仲間たち
■人が生きていくうえで、 もっとも大切なことは、 自分の思いに気付き、 それを表現していくことではないでしょうか。 ハイブロー武蔵さんが、 自分の思いの気づき方から 表現の方法まで教えてくれます。
本のソムリエ
断る力
断る力
勝間和代
非常に面白かったです。 ある程度は、同感というか、そうだろうなという意見ですが、具体的に理解していない事柄が多く大変勉強になりました。
パラダイス
松翁論語
松翁論語
松下幸之助、江口克彦
●この本には、松下幸之助の言葉が938まとめられています。松下幸之助の言葉は、ひとつひとつが深く、解説すればきりがありません。
本のソムリエ
ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の...
ビジョナリー・カンパニー 2 - 飛躍の法則
ジェームズ・C.コリンズ
●日本で業績不振の会社が早期退職を実施すると、有能な人ほど退職していく傾向にあるそうです。これでは戦力が減っていくことになり、非常にまずいことです。
本のソムリエ
指導者の条件
指導者の条件
松下幸之助
松下幸之助が人を指導、説得するときには、相手の人間性を考えていたのですから、コーチングの技術を身につけていたと言えます。松下幸之助は名コーチであったに違いありません。
本のソムリエ
35歳から仕事で大切にしたいこと―これか...
35歳から仕事で大切にしたいこと―これからさき、成長していくために
村井勉
●サラリーマン経営者であって、その手法に派手なところはありませんが、 原則をおさえたその考え方は、「この人は本物だな」と思わせるもので す。
本のソムリエ
たった1分でうちとけ、30分以上会話がつ...
たった1分でうちとけ、30分以上会話がつづく話し方―“初対面の...
美月あきこ
★いかに普段の「素」の状態でよい印象を与えられるかがカギです ⇒そのカギで初対面という「宝物」のフタを開けるのです。 いつでも「素」の状態で相手に向かえるといいなぁ。 作った自分はしんどいから
箱入り嫁
実践ロジカルシンキング―ロジカルシンキン...
実践ロジカルシンキング―ロジカルシンキングを活用すれば仕事の生...
本田一広
2011/5/27読了。ロジカルシンキングの基礎を踏まえて、ビジネス上での実践に重きを置いた本。事例が豊富で読みやすい印象でした。ビジネス・特に営業面や部下育成と言った観点で有用だと感じました。
pitopito
金持ち父さん貧乏父さん
金持ち父さん貧乏父さん
ロバートキヨサキ、シャロン・レクター(公認会計士)
「お金のために我慢してやりたくないことをする」という状況から逃れるためにはどうするべきか。「成功したいがどうしたら良いか分からない」という人には入門書としてオススメ!
BOOKSHOP LOVER
志のみ持参―松下政経塾十三年の実践録 (...
志のみ持参―松下政経塾十三年の実践録 (活学叢書)
上甲晃
●松下政経塾といえば、多くの政治家、実業家を生み出している ブランドともいえる私塾ですが、初期の運営では とてつもない問題ばかりだったようです。
本のソムリエ
ビジネスに日本流、アメリカ流はない
ビジネスに日本流、アメリカ流はない
中村建一
●著者の勤めた【コマツ】は、海外での売上げが約三分の二、 グローバル建設機械メーカーとなっています。 この本は、著者が米国で仕事を進めながら、失敗や実体験から 米国人と仕事をするコツをまとめたものです。
本のソムリエ
吉越式会議
吉越式会議
吉越浩一郎
■「天使のブラ」トリンプにおいて 19年連続増収増益を達成した 吉越さんが教える会議のコツです。 19年連続増収増益の原因は、 やはり短時間に何十もの議題を処理していく 早朝会議にあったようです。
本のソムリエ
気絶するほど儲かる絶対法則
気絶するほど儲かる絶対法則
石原明
■石原さんの本の特徴は、気軽で読みやすく、 仕事の本質が書いてあることです。 この落差にびっくりしますが、 たぶん意識的にそうしているようです。
本のソムリエ
ザ・プロフィット 利益はどのようにして生...
ザ・プロフィット 利益はどのようにして生まれるのか
エイドリアン・J・スライウォツキー
■成功しているビジネスには、 共通点がある・・・ ということを 教えてくれる一冊です。 有名な本ですので、 この本のモデルをネタにした本も 多いのでは、と感じました。
本のソムリエ
「ビジネス速読」仕事術
「ビジネス速読」仕事術
椋木修三
★「ビジネス速読」は「速読」+「記憶」で完成する ★ビジネス速読の効用 1)効率のよい情報収集が行える 2)効率のよい勉強ができる 3)脳力が活性化する 4)さまざまな能力が強化される ★キーワードは「たとえば」
箱入り嫁
ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成...
ロジカル・シンキング―論理的な思考と構成のスキル (Best...
照屋華子、岡田恵子
感性が欠如したら経営は極めて困難だろう。 しかしロジカル・シンキングができなければ 持続的な成長はあり得ないように思う。 思考方法を丁寧に解説してくれる一冊だ。
nobuyukif
グローバルキャリア ―ユニークな自分のみ...
グローバルキャリア ―ユニークな自分のみつけ方
石倉洋子
本書は「オープン化」・「ANDをORにする」・「ユニークさ」という3つのキーワードが核となって書かれております。この3つのキーワードは自分のキャリアを考えるヒントとなることを感じました。
まなたけ
インテリジェンス 武器なき戦争
インテリジェンス 武器なき戦争
手嶋龍一、佐藤優
国際・政治情勢を冷静な視点から解説してきた手嶋氏と「国家の罠」(毎日出版文化賞)「自壊する帝国」(新潮ドキュメント賞)で、日本の進むべき道に就いて思索を重ねる佐藤氏の対談が一冊の本に結実した。
keibi402
「どこでもオフィス」仕事術―効率・集中・...
「どこでもオフィス」仕事術―効率・集中・アイデアを生む「ノマド...
中谷健一
レゴブロックでiPhoneスタンドを作ることに、興味を惹かれました。地方に住む者としては、参考にしづらい点もありましたが。
secretagent969
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
408/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
2.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
3.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
4.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
5.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
7.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369
8.
kashi1983
書評数 :
123
被投票数:
1533
合計得点:
2140
9.
三毛ネコ
書評数 :
79
被投票数:
1641
合計得点:
2036
10.
爽風上々
書評数 :
103
被投票数:
1470
合計得点:
1985