458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
410ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
410/458
先頭のページ
前の28件
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
次の28件
最後のページ
20歳のときに知っておきたかったこと ス...
20歳のときに知っておきたかったこと スタンフォード大学集中講義
ティナ・シーリグ
著者がどうしても伝えたいこと。それは・・・、「あなたの行動は、あなた自身が制限しているのであって、あなたが自分自身に許可を与えてあげるだけでチャンスを生かすことができる」ということです。
読書で気づいた男
鈴木敏文の「本当のようなウソを見抜く」...
鈴木敏文の「本当のようなウソを見抜く」セブン-イレブン式脱常...
勝見明
●現場には「本当のようなウソ」が本当にあります。それを見抜くには、 人間の心理、物事の本質を考え続けなくてはならないと感じました。 自らの甘さを教えてくれた一冊
本のソムリエ
カリスマ 人を動かす12の方法―コールド...
カリスマ 人を動かす12の方法―コールドリーディング...
石井裕之
■よく役職が人を作るといいますが、 課長として振る舞っているうちに 課長らしくなってくるのも確かなのでしょう。 人の器(カリスマ)というわかりにくいものに 一つのヒントを投げかける一冊だと思いました。
本のソムリエ
無一文からお金を生み出す方法
無一文からお金を生み出す方法
原崎裕三
●まず、著者の年表に度肝を抜かれました。貧乏→努力→成功→うぬぼれ→ 落とし穴→発見、と苦労していますね。 ●そして、最後に著者が得た人生で大切なものとは自分自身だったのです。
本のソムリエ
私に売れないモノはない!
私に売れないモノはない!
ジョー・ジラード
●一人で一日五、六台の車を売る。 これは、自動車業界の人には驚異的な数字でしょう。 日本では一般的に月10台で トップセールスマンだそうです。
本のソムリエ
あなたが担当でよかった!―クレームが“感...
あなたが担当でよかった!―クレームが“感謝”に変わる最強の心理学
中村友妃子
●この本は【お客様対応】特にコールセンターを意識した本です。 しかし、この本は普通に生活している人にこそお奨めしたい一冊です。
本のソムリエ
ダントツ飲食店の繁盛ノート
ダントツ飲食店の繁盛ノート
大久保一彦、加藤雅彦
●この本では、そうした飲食店のスタッフの採用、 教育、シフト編成、会話術をここまで書くか!というくらい 具体的に教えてくれます。
本のソムリエ
商売で大事なことは全部セブン‐イレブンで...
商売で大事なことは全部セブン‐イレブンで学んだ
岩本浩治
●1991年アメリカのセブン・イレブン(サウスランド社)が経営破たんし、 セブン・イレブン・ジャパンが同社を買収しました。 それが、この本で説明しているセブン・イレブンの強さ 「単品管理」なのです。
本のソムリエ
あなたから買いたい―驚くほど、「お店の売...
あなたから買いたい―驚くほど、「お店の売上」がアップする「達人...
加納光
●接客を学ぶための決定版ともいえる一冊です。 そのポイントは、「達人に学ぶ」ということです。 ●「達人に学べ」というだけあって、 内容のほとんどは達人のコトバであふれています。
本のソムリエ
1年の目標を20分で達成する仕事術
1年の目標を20分で達成する仕事術
林正孝
■著者は、ソニー生命のライフプランナーです。 「1年の契約目標を1日で達成」と書くと驚きますが、 実際には、そうした顧客との信頼関係構築のための 指南書となっています。
本のソムリエ
なぜ消防署で住宅ローンがバカ売れするのか...
なぜ消防署で住宅ローンがバカ売れするのか?―お役所系集団に口コ...
杉村晶孝
■ダン・ケネディは、 「実験を繰り返すことによって天才になれる」と 言っていますが、著者の杉村さんは、ダイレクトメールで ひたすら実験を繰り返し、 なんと住宅ローンを900億円契約したという人です!
本のソムリエ
ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる...
ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則
ジョン・ケープルズ
■手書きチラシで稼いでいる人が、 何度も何度も読み返したということで 購入した一冊です。 実は神田昌典さんも 何度も何度も読み返したとのこと。
本のソムリエ
お客様を3週間でザクザク集める方法
お客様を3週間でザクザク集める方法
高田靖久
■私自身、メルマガの読者を増やしたいと考えているので、 いろいろと考えさせられる一冊でした。 商売をやっている人なら販売促進のヒントを いくつも得られる一冊だと思います。
本のソムリエ
営業の魔法―この魔法を手にした者は必ず成...
営業の魔法―この魔法を手にした者は必ず成功する
中村信仁
■売れない営業マン小笠原が、 喫茶店で偶然出会ったスーパー営業マンから、 営業の秘訣を学んでいく物語です。 物語を通じて、小笠原は感動的なまでに 成長していきます。
本のソムリエ
司馬法・尉繚子・李衛公問対 (全訳「武経...
司馬法・尉繚子・李衛公問対 (全訳「武経七書」)
守屋洋、守屋淳
戦略論は戦争を大きなプロジェクトと読み替えると現代でも充分通用しそうな事が多く書かれており、プレジデント社から発行されているのもなるほどと思った。
ufit
仮説力が営業を変える!
仮説力が営業を変える!
高城幸司
■リクルートの売れる営業マンは何をしているのか・・・ その答えが書いてある一冊です。 リクルートのトップ営業マンが、 後輩との同行営業の一日を再現してくれます。
本のソムリエ
確実に販売につなげる 驚きのレスポンス広...
確実に販売につなげる 驚きのレスポンス広告作成術 (DO...
岩本俊幸
■驚きの一冊でした。 広告Aでは来店154組。 広告Bでは来店 76組。 反応0の広告はコレ。 こうした具体的な広告例と、 そのデータが示されているのです。
本のソムリエ
3000人のユダヤ人にYESと言わせた技...
3000人のユダヤ人にYESと言わせた技術
マーク富岡
■マーク富岡さんは、駆け出しの頃、ユダヤ人マイヤー氏と出会い、マイヤーさんの交渉術に脱帽してしまいます。交渉後に交渉の技術について話していると、マイヤー氏から一冊の手帳を見せてもらうことに。
本のソムリエ
失敗の本質―日本軍の組織論的研究
失敗の本質―日本軍の組織論的研究
戸部良一、寺本義也、鎌田伸一、杉之尾孝生、村井友秀、野中郁次郎
●軍が役所と名前が変っただけで、 日本の本質が変っていないことに、 とてつもない落胆と悲しさを感じました。
本のソムリエ
お金の流れが変わった!
お金の流れが変わった!
大前研一
経済音痴なので、この本に書かれていることが100%理解できたわけではなく、わからない言葉もたくさんあった。けれど、具体的に事例を挙げて説かれているので、伝えたいことが伝わってくる。
みす・れもん
絆が生まれる瞬間
絆が生まれる瞬間
高野登
人や社会に対して、心から「ありがとうございます」といえる感性のアンテナが立つことで、成長がある――。「感性のアンテナ」と「感性のレーダー」をのばすヒントが詰め込まれた一冊です。
rachel
使える 弁証法
使える 弁証法
田坂広志
ビジネスプランをどのような枠組みで思考するか。 それによって打ち出される結論は大きく違う。ロ ジカル・シンキングでは通用しないこともある。 弁証法を学ぶ価値は大きいと思う。
nobuyukif
STUDY HACKS!
STUDY HACKS!
小山龍介
どれも要点を絞って書かれているので変に1つのことに絞り込んだ勉強法をたくさん読むよりも 絶対に役に立ちます!!
よっち
実践ソーシャル・メディア・マーケティング...
実践ソーシャル・メディア・マーケティング...
ジム・スターン
ソーシャルメディアについて、一般的に分析されているところは興味深い。今後ツールも拡販され、SNSに代わるものも出てくると変貌を続けていくことが予想される。自分のブログを見てもらうためには?重要なテーマ
くまお
絆が生まれる瞬間
絆が生まれる瞬間
高野登
本書は、なぜリッツ・カールトンが多くの人から愛され、またここに宿泊したいと思っていただけるのかということを、本当にあった感動のエピソードとともに語られています。
読書で気づいた男
ポチ・たまと読む心理学 落ちこみグセをな...
ポチ・たまと読む心理学 落ちこみグセをなおす練習帳
林恭弘
落ち込むことを否定してないのが嬉しい。なんでもプラスもあればマイナスもある。そこからスタートすればいいんだ。
みす・れもん
図で考える人の図解表現の技術―思考力と発...
図で考える人の図解表現の技術―思考力と発想力を鍛える20講
久恒啓一
”図で考える人は仕事ができる”の実践偏。考えをまとめるのに有効だと思う。 ビジネスプランや経営理念を本書を参考に実践することをお勧めしたい。
nobuyukif
7つの制約にしばられない生き方
7つの制約にしばられない生き方
本田直之
時間、場所、働き方、人、思考、服装、お金。 大切だとされてきたこの7つこそ、あなたを縛っているものだったのです。 まずは覚悟を決め、スキルを身につけ、縛られない生き方を実践する方法を紹介。
shinson10
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
410/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
401
402
403
404
405
406
407
408
409
410
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
3.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
4.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
4.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
6.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
6.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
8.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
9.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
9.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505