本が好き!ロゴ

閉じる
ヒイラギ

ヒイラギ さん

本が好き! 1級
書評数:38 件
得票数:356 票

常に鞄の中に本がないと落ち着かない。
好きな場所は本屋と図書館とカフェ。
のんびりまったり、お茶しながら本を読むのが好きです。

書評 (38)

アトリックス・ウルフの呪文書 (創元推理文庫)

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

アトリックス・ウルフの呪文書 (創元推理文庫)

ひとりの魔法使いの贖罪の物語。 夢と現実の間をふわふわ漂うようなイメージの世界と、焼けた肉のおいしそうな匂いが漂ってきそうなお城の台所の、描写の対比が面白い。 そして、なぜ眼鏡にそんなに拘るのか(笑)

久しぶりの翻訳ものファンタジー。 正直言って最初は少し読みづらかった。 翻訳ものだからか久々のファン…

投票(12コメント(0)2012-07-16

要介護探偵の事件簿

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

要介護探偵の事件簿

中山氏のデビュー作「さよならドビュッシー」の前日譚として読んで切なくなるもよし、独立した短編として読んで玄太郎おじいちゃんに喝を入れられるもよし、幾通りもの楽しみ方がある一冊。超おすすめ。

「さよならドビュッシー」「おやすみラフマニノフ」大好きな私は、その前日譚ともいえるこの本にはなか…

投票(12コメント(0)2012-07-07

ダブル・ジョーカー

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ダブル・ジョーカー

戦中の日本の諜報機関である「D機関」。前作はその内側から描かれていたのに対し、今作は外、第三者的な視線からその組織をとらえ、描いているためかその凄さと不気味さがより際立っていて非常に面白い。

戦中の日本陸軍内でもごく一部の人間しかその存在を知らない秘密の諜報員養成所、通称「D機関」。 正体…

投票(12コメント(0)2012-05-27
12次へ
1ページ目 38件中 1~20件目