119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
31ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
31/119
先頭のページ
前の28件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の28件
最後のページ
見つける東京
見つける東京
岡部敬史、山出高士
思わず、この表紙に引き寄せられてしまいました
Roko
新幹線不思議読本
新幹線不思議読本
梅原淳
日本全国を走り回る新幹線、利用する人は非常に多いでしょうが、あまり知られていないこともたくさんあります。
爽風上々
店長がいっぱい
店長がいっぱい
山本幸久
友々家に行ってテーマソングを聞いてみたい。
斉藤らむね
老いる意味-うつ、勇気、夢
老いる意味-うつ、勇気、夢
森村誠一
老人性うつと認知症を乗り越えた森村氏の、実践的「老いの教科書」
真人
東海道新幹線の車窓は、こんなに面白い!
東海道新幹線の車窓は、こんなに面白い!
栗原景
東海道新幹線に乗る前に読むと見える景色が興味深くなる。
本好き羊
昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワ...
昭和の映画絵看板 看板絵師たちのアートワーク
岡田秀則、貴田奈津子(企画)
かつてそこは夢の国への入り口だった
夏の雨
兄の終い
兄の終い
村井理子
生きた証は確かにあった。
♰sasha♰
第三の支柱――コミュニティ再生の経済学【...
第三の支柱――コミュニティ再生の経済学【Kindle】
ラグラム・ラジャン、月谷真紀
コミュニティは大なり小なり僕たちの生活に密着した切っても切り離せないもの
sawady51
不動産鑑定と訴訟実務
不動産鑑定と訴訟実務
中島俊輔
2021年5月発行の単行本。東京地区の実務の参考に。
Tetsu Okamoto
ツボちゃんの話: 夫・坪内祐三
ツボちゃんの話: 夫・坪内祐三
佐久間文子
ぼくが死んだらさびしいよ?
夏の雨
焼津かつおぶし物語-地域産業の伝統と革新...
焼津かつおぶし物語-地域産業の伝統と革新-
川口円子、中村羊一郎、静岡産業大学
2020年11月発行の単行本。コラムが2頁まるごと、本文のきりがわるくても入るかたちになっていて読みにくいところがあります。
Tetsu Okamoto
マンション管理員オロオロ日記――当年72...
マンション管理員オロオロ日記――当年72歳、夫婦で住み込み、2...
南野苑生
24時間対応してません!楽な仕事なんてないよね
むさみか
地形と歴史で読み解く 鉄道と街道の深い関...
地形と歴史で読み解く 鉄道と街道の深い関係 東京周辺
内田宗治
地形と鉄道を探っていくといろいろ見えてくる。
本好き羊
灯台からの響き
灯台からの響き
宮本輝
亡くなった妻が本に挟んでいた灯台の絵の描かれたハガキ。長年寄り添っても知ることのなかった妻の過去が灯台巡りを通じて明らかになる心温まるストーリー。
臥煙
十二の秘密指令
十二の秘密指令
ブライアンフリーマントル、Freemantle,Brian、哲夫,新庄
モグラに食い荒らされる英国対外情報機関。自己保身に走る孤独なトップは独自の二重スパイ炙り出し作戦に乗り出すが、打つ手打つ手がすべて裏目に…
ikkey
東京夜行 マテウシュ・ウルバノヴィチ作品...
東京夜行...
マテウシュ・ウルバノヴィチ
夜の町は、昼とは違う表情を見せてくれます
Roko
74歳、ないのはお金だけ。あとは全部そろ...
74歳、ないのはお金だけ。あとは全部そろってる
ミツコ
牧師の家庭に生まれ、牧師と結婚し 自身も牧師として活動した著者の人生。
sumiko
1960年代の東京 路面電車が走る水の都...
1960年代の東京 路面電車が走る水の都の記憶
池田信
何故なんだろう、行ったことがない所さえも懐かしい
Roko
まち歩きが楽しくなる 水路上観察入門
まち歩きが楽しくなる 水路上観察入門
吉村生、高山英男
街を歩くとき、ここは川があったのかなぁとか橋がかかっていたのかなぁとか、想像出来て楽しくなりそうです。
さら
フランス手仕事,名品の物語―マリー・アン...
フランス手仕事,名品の物語―マリー・アントワネットが愛した職人技
石澤季里
細かなエピソードが興味深い
ef
在宅ひとり死のススメ (文春新書)【Ki...
在宅ひとり死のススメ (文春新書)【Kindle】
上野千鶴子
『おひとり様の老後』の続編として、最終版(?)のように、世の女性にはよく読まれているようですが、男性には・・・
くにたちきち
東京店構え マテウシュ・ウルバノヴィチ作...
東京店構え マテウシュ・ウルバノヴィチ作品集
マテウシュ・ウルバノヴィチ
こういうお店に目を留める感性が素晴らしい
ef
非正規介護職員ヨボヨボ日記――当年60歳...
非正規介護職員ヨボヨボ日記――当年60歳、排泄も入浴もお世話さ...
真山剛
ほんとうに明日、わたしたちはつながれる存在であれるのだろうか。
noel
イタリア世界遺産の旅
イタリア世界遺産の旅
奥本美香
イタリアの魅力多すぎるだろ!!
ずんだ餅子
ユートピアの崩壊 ナウル共和国―世界一...
ユートピアの崩壊...
リュック・フォリエ、LucFolliet
一見変わった島国の詳しい歴史や現状が記された本
toylan
まち歩きが楽しくなる 水路上観察入門
まち歩きが楽しくなる 水路上観察入門
吉村生、高山英男
街歩きは、歴史的建造物のみに注目するのはもったいなあと思う今日この頃。
本好き羊
玉電松原物語
玉電松原物語
坪内祐三
人によって違う場所で引っ掛かる所が沢山ありそうです。共通するのは『懐かしさ』。
michako
これからの日本のために 「シェア」の話を...
これからの日本のために 「シェア」の話をしよう
三浦展
分け合えば暮らしやすい、生きやすい
ソネアキラ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
31/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
2.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
4.
Roko
書評数 :
81
被投票数:
1307
合計得点:
1712
5.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
6.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
7.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
149
被投票数:
585
合計得点:
1330
8.
ef
書評数 :
46
被投票数:
868
合計得点:
1098
9.
ぽんきち
書評数 :
31
被投票数:
846
合計得点:
1001
10.
sawady51
書評数 :
40
被投票数:
773
合計得点:
973