119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
103ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
103/119
先頭のページ
前の28件
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
次の28件
最後のページ
ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村...
ローマ法王に米を食べさせた男...
高野誠鮮
本当に「役に立つ」のが「役人」です。
ohsui
仙台ぐらし
仙台ぐらし
伊坂幸太郎
人気作家さんのおっとりした人柄が忍ばれるエッセーでした。
こむティ
県庁おもてなし課
県庁おもてなし課
有川浩
読み終えた時には、高知ファンがひとりできあがり。
ゆう5000
ルーマニア、遥かなる中世へ KanKan...
ルーマニア、遥かなる中世へ KanKanTrip
三尾章子
ルーマニアと言えば…? 知らなかったら損をする!とてもステキな国。短時間でルーマニアへ行きたい気持ちが一気に高まる魔法本!
Kurara
サファイア
サファイア
湊かなえ
一つ一つの話を宝石にかたどっている。普通だったら人のよい面を表すのに、悪い面を表し、しかもどれも中途半端な感じに終わっていて不快。ガーネットのY美と雪美の伏線が上手に生かされていない。
やぎりん
ルーマニア、遥かなる中世へ KanKan...
ルーマニア、遥かなる中世へ KanKanTrip
三尾章子
ルーマニアに行く予定があるあなたはもちろん、ルーマニアってどんな国と興味を持ったあなたにも?!えっ私?!この本の情報がメチャメチャ古くならないうちに、いつか絶対いくぞ~待っててね!ルーマニア♪
かもめ通信
夜行観覧車
夜行観覧車
湊かなえ
ドアの閉ざされた家は皆無口だ。 それでも夜になれば灯りは灯る。人の気配は夜間観覧車から眺めた時にはわかるだろう。
MOTO
県庁おもてなし課
県庁おもてなし課
有川浩
そうだ。《小説を読む》って《登場人物の友達になれる》ってことだ。
リン
なぜ風が吹くと電車は止まるのか
なぜ風が吹くと電車は止まるのか
梅原淳
運行停止に関して気になる方へ。
本好き羊
国鉄・JR博物館 リニア・鉄道館保存車全...
国鉄・JR博物館 リニア・鉄道館保存車全ガイド
白川淳
リニア・鉄道館のガイドブックです。 でも、見ているだけで満足してはいけません。 今度の18きっぷで名古屋まで行って、この博物館訪問を計画しています。
ミスプロ
ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村...
ローマ法王に米を食べさせた男...
高野誠鮮
実行して成功した人の体験談は、自信に満ちていて勇気を与えてくれる。それにしても、高野さんの上から攻める手法と、数々の成功例は、カリスマ性のユニークさに満ちていて憧れます。
Beluga
夜行観覧車
夜行観覧車
湊かなえ
週刊誌の特集記事を半年分一気に読んだ後のような気分。
なおさん
[新刊] 川の地図辞典 江戸・東京/23...
[新刊] 川の地図辞典 江戸・東京/23区編...
菅原健二
じわじわと売れ続ける地図好きにはたまらない23区の川を網羅した一冊。
ikutti
新幹線お掃除の天使たち 「世界一の現場力...
新幹線お掃除の天使たち 「世界一の現場力」はどう生まれたか?
遠藤功
普段ビジネス書を読まない人にもオススメのちょっといい話
でみ
川跡からたどる江戸・東京案内
川跡からたどる江戸・東京案内
菅原健二・編著
ある日突然好きになる暗渠という魔法
ikutti
空飛ぶ広報室
空飛ぶ広報室
有川浩
「頑張れ!自衛隊!」と応援したくなる1冊です
mizu
世界の高速列車II (地球の歩き方)
世界の高速列車II (地球の歩き方)
地球の歩き方編集室編
これはスゴイ本です。 世界中の高速列車がキレイな写真と解説で網羅されています。 日本の新幹線も掲載されていて、文字通り「世界」の高速列車を紹介しています。 また、例の中国のパクリ新幹線にも言及しています。
ミスプロ
鉄子の全国鉄道ものがたり
鉄子の全国鉄道ものがたり
矢野直美
矢野さんの本はほっこりしますねえ。 キレイな写真を見て、ほのぼのレポートを読むだけで、その場所に行ったような気になります。 列車に乗る際の苦労話が割愛されている分、いいとこ取りレポートなんでしょうね。
ミスプロ
藁の楯
藁の楯
木内一裕
凶悪犯の命は10億円。
sasha
コミュニティが顧客を連れてくる 愛される...
コミュニティが顧客を連れてくる 愛される店・地域のつくり方
久繁哲之介
「心温まる実話」も紹介しながら、「小手先のテクニックに頼らず本質を追究する」という著者の姿勢が文章に表れたマーケティングの本です。
まなたけ
パーネ・アモーレ―イタリア語通訳奮闘記
パーネ・アモーレ―イタリア語通訳奮闘記
田丸公美子
下ネタを連発するから通称「シモネッタ」。そんなイタリア語通訳の第一人者である著者の楽しいエッセイ。
はにぃ
世界遺産厳選55
世界遺産厳選55
世界遺産を旅する会
地球は美しい、人類は素晴らしいをコンセプトに美しい古都、古代遺跡、大いなる自然、祈りの聖地の四つの切り口で厳選した世界遺産55箇所を巡るオールカラーのガイドブックです。息を呑む素晴らし写真が満載です。
ツンドク
となり町戦争
となり町戦争
三崎亜記
「戦争」という単語で毛嫌いする人はぜひ読んでみてください。良い意味で裏切られます
うどん
県庁おもてなし課
県庁おもてなし課
有川浩
爽やかな達成感と甘すぎない恋愛が印象的で、あっという間に読み切りました。少しばかりの憧れ感は、こんな仕事をしてみたいな、と思ったからでしょうか。
Beluga
なぜ風が吹くと電車は止まるのか
なぜ風が吹くと電車は止まるのか
梅原淳
雨ニモ負ケテ 風ニモ負ケテ。
sasha
空飛ぶ広報室
空飛ぶ広報室
有川浩
自衛隊シリーズは好きなので読んでますが、ややマンネリかな~。でもまた新たに知ったり誤解していたことを知ったりなど、いろいろ興味深いところありましたよ。
fuku
鉄道トリビア探訪記―あっぱれ、すごいぞ、...
鉄道トリビア探訪記―あっぱれ、すごいぞ、民営鉄道
野村正樹
民鉄のあれこれを取材した本
大雪丸
逮捕されるまで 空白の2年7カ月の記録
逮捕されるまで 空白の2年7カ月の記録
市橋達也
BOで買ったものの読むのを躊躇っていました。でも読んだ感想は予想してたものとは随分違いました。
小太郎
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
103/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
101
102
103
104
105
106
107
108
109
110
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
2.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
4.
Roko
書評数 :
81
被投票数:
1307
合計得点:
1712
5.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
6.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
7.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
149
被投票数:
585
合計得点:
1330
8.
ef
書評数 :
46
被投票数:
868
合計得点:
1098
9.
ぽんきち
書評数 :
31
被投票数:
846
合計得点:
1001
10.
sawady51
書評数 :
40
被投票数:
773
合計得点:
973