458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
434ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
434/458
先頭のページ
前の28件
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
次の28件
最後のページ
新・資本論 僕はお金の正体がわかった
新・資本論 僕はお金の正体がわかった
堀江貴文
堀江さんが書く資本論という事で非常に興味があったのですが、内容普通のはインタビュー。ですが、そこは流石の堀江さん。化学調味料がたっぷり入ったジャンクフードのような刺激的な話をスパッとします。題名と内容が違いますので注意!
カラス店長
プレイフル・シンキング
プレイフル・シンキング
上田信行
「人のやる気(学習意欲)は、個人の中ではなく関係性の中にある!」ワークショップの第一人者による学習論。
あすこま
フラット化する世界 [増補改訂版] (上...
フラット化する世界 [増補改訂版] (上)
トーマスフリードマン
今更感は強いけど。日本の国内企業に勤めているとなかなか実感わかないところもあるけど、世界はどんどん進んでいる。自分にしかできない仕事を常に意識しないと。
ダイフクハルタイガー
質問力
質問力
斎藤孝
タレント教授と斎藤氏の事を舐めていた。しかしこの本を読んで印象ががらりと変わる。極めて実用的な一冊。例えば「相手の言ったことに対して『それは別の何かと似てますか?』と聞くのが質問の王道」など。口べたかつあまり本を読まない方におすすめな一冊。
きむら
3分以内に話はまとめなさい―できる人と思...
3分以内に話はまとめなさい―できる人と思われるために
高井伸夫
話を伝える技術総合書
百田マサキ
15分あれば喫茶店に入りなさい。
15分あれば喫茶店に入りなさい。
齋藤孝
喫茶店に着眼した点が面白い。喫茶店は「ニュートラル」な空間であるという著者の指摘はなるほどと納得させられた。
ump2040
採用の超プロが教える伸ばす社長つぶす社長
採用の超プロが教える伸ばす社長つぶす社長
安田佳生
会社を「伸ばす」ことのできる社長が「できる社長」である。
sana-29th
手帳進化論―あなただけの「最強の一冊」の...
手帳進化論―あなただけの「最強の一冊」の選び方・作り方
舘神龍彦
日経ビジネスアソシエ 手帳術2011で紹介
sana-29th
EXCELとVBAで学ぶ先端ファイナンス...
EXCELとVBAで学ぶ先端ファイナンスの世界
メアリー・ジャクソン、山下恵美子、近藤正拡、西麻布俊介
ファイナンスの数理的事項をExcelを用いて実際に数値計算を行う。ExcelやVBAを習得するための本ではないのでどっちもちょっとかじった後で読むと効果的。
ump2040
始めるのに遅すぎることなんかない!
始めるのに遅すぎることなんかない!
中島薫
やる気の出る語録集
百田マサキ
キミがこの本を買ったわけ
キミがこの本を買ったわけ
指南役
結局この本を買った理由は読んでわかるもんではなかったけど、美容院の話は個人的に参考になった。消費者の視点に立つのがこの人たちはうまいなぁ。
hajimeshouten
「結果を出す人」の仕事のすすめ方
「結果を出す人」の仕事のすすめ方
美崎栄一郎
本は読んでから内容を実践するために読む本を探すとき、本書は「ビジネス書の目録」として機能する
百田マサキ
チーズはどこへ消えた?
チーズはどこへ消えた?
スペンサージョンソン
シンプルな物語だからこそ考えさせられるし、考える余裕を持って読めるからこそ奥の深さを味わうことのできる一冊。
Taka@東南アジア在住
ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる...
ザ・コピーライティング―心の琴線にふれる言葉の法則
ジョン・ケープルズ
原書初版、1932年。以来、コピーライティングの教科書として70年以上君臨してきたバイブル
百田マサキ
チームリーダーに必要なたった1つの力
チームリーダーに必要なたった1つの力
野口吉昭
安易なリーダー論で終わらず、スタンス・考え方・アプローチ方法・工夫の4ステップで、最高の組織を作るべく指南が載っている
百田マサキ
「買う」と決める瞬間
「買う」と決める瞬間
ハーブ・ソレンセン、テイラーネルソンソフレス・インフォプラン監訳
モノが売れないと言われる昨今でも、生活者は毎日買物を続けている。そんな、お店で「モノを買う」という行動に肉薄した良書。
ダイフクハルタイガー
わかりやすく〈伝える〉技術
わかりやすく〈伝える〉技術
池上彰
悔しいけれど、やっぱり池上さんの話し方。説明はわかりやすい。その基本を教えてくれる。
くまお
チーズはどこへ消えた?
チーズはどこへ消えた?
スペンサージョンソン
挑戦すること、変化すること。とても大切なこと。
百田マサキ
チーズはどこへ消えた?
チーズはどこへ消えた?
スペンサージョンソン
なんてこった!いったいなんで僕のチーズは消えたんだ!なんて嘆いている暇は無い。だが、嘆かずには居られない!
nefu0327
「考え方」の考え方 すぐれた企画は30秒...
「考え方」の考え方 すぐれた企画は30秒で伝わる
指南役
書いてあることなんて、きっと「みなさんどこにでも書いてあることじゃん」って思うはず。しかし、この人たち指南役自体がすごいもんだから信用度は高いよね。
hajimeshouten
キズナのマーケティング ソーシャルメディ...
キズナのマーケティング...
池田紀行
ソーシャルメディアという言葉が独り歩きしすぎている感のある昨今において、キズナという言葉で今の時代におけるマーケティングのあり方を丁寧に解説した良書。ソーシャルメディアって何だ?という人におすすめ。
ダイフクハルタイガー
一生折れない自信のつくり方
一生折れない自信のつくり方
青木仁志
派手さはない。でも、成功したければ、実行あるのみだというシンプルなメッセージが伝わってくる。
airi
次世代広告進化論
次世代広告進化論
須田伸
ソーシャルメディア隆盛の、悪い言い方をすれば送り手のウソが通用しなくなってきた、これからの広告業界のあり方を真摯に問うた良書。次世代という表現だと、まだ地つながりな感じがしてしまうけど、これからの時代は今までとは非連続だ。
ダイフクハルタイガー
考えないヒント―アイデアはこうして生まれ...
考えないヒント―アイデアはこうして生まれる
小山薫堂
企画の出し方、アイデアの出し方みたいな本は多い中で、特にこの本が良いというわけではないけど、まあ気分転換に。こういう本はやっぱり具体的事例をどこまで開示できるか、が勝負。
ダイフクハルタイガー
「買いたい!」のスイッチを押す方法 消...
「買いたい!」のスイッチを押す方法...
小阪裕司
「モノが売れない」と言われている昨今においても、生活者は毎日買物を行っている。今、送り手に求められるのは、送り手発想のコミュニケーションではなく、ナマ身の人間である受け手(=買い手)にどこまで肉薄したコミュニケーションだ。
ダイフクハルタイガー
「戦略PR」の仕掛け方
「戦略PR」の仕掛け方
玉木剛
戦略PRの概念的な説明としてまとまった一冊。具体的事例が概念の補完的なので、具体的事例をを知りたい人には物足りないけど、戦略PRって何だ?という人にはとっつきやすい。
ダイフクハルタイガー
「情報創造」の技術
「情報創造」の技術
三浦展
マーケティングに関する概念的な話ではなく、表題どおり技術としての数字の読み方を提示してくれる。特にマクロ的なデータに関して使える。企画や提案の説得力を増すのにいい。
ダイフクハルタイガー
エスキモーが氷を買うとき―奇跡のマーケテ...
エスキモーが氷を買うとき―奇跡のマーケティング
ジョンスポールストラ
「常識外れなことが、ビジネスでは最も効果的な手段となる」
百田マサキ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
434/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
431
432
433
434
435
436
437
438
439
440
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
3.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
4.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3252
合計得点:
4143
4.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3252
合計得点:
4143
6.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
6.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
8.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
9.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
9.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505