155
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
メディア
17ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(メディア) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
17/155
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
老後は上機嫌 (ちくま新書)【Kindl...
老後は上機嫌 (ちくま新書)【Kindle】
池田清彦、南伸坊
「老後」というか「人生」は「中機嫌」で乗り切りたいものです!? でも「老後は(死ぬまで)刑務所」の人もいたりして?
みんな本や雑誌が大好き!?
中国はいかにして経済を兵器化してきたか【...
中国はいかにして経済を兵器化してきたか【Kindle】
べサニー・アレン、秋山勝
「中共のスパイ」といえば「嘘」と「ハニトラ」でしょうか? コロナ・マスク外交で露見した「経済を兵器化」する中共の恐ろしさとは?
みんな本や雑誌が大好き!?
日本の軍歌 国民的音楽の歴史
日本の軍歌 国民的音楽の歴史
辻田真佐憲
軍歌とエンタメ―「音楽は軍需品なり」
ソネアキラ
青嵐会秘録
青嵐会秘録
菅谷幸浩
1978年生まれの菅谷幸浩氏の『青嵐会秘録 田中角栄に挑んだ保守政策集団』(並木書房)を読んで……。自民党に「新・青嵐会」は復活しないのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
人間の証明 勾留226日と私の生存権につ...
人間の証明 勾留226日と私の生存権について
角川歴彦
角川歴彦氏の『人間の証明 拘留26日と私の生存権について』を読んで……。 「東京&大阪地検特捜部」お得意の「人質司法」は虎や熊より怖いのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
小説編集者の仕事とはなにか? (星海社 ...
小説編集者の仕事とはなにか? (星海社...
唐木厚
「小説家」とは、「編集者」とは何かをちょっと考えるための一冊でした!
みんな本や雑誌が大好き!?
憲法学と憲法学者の〈アフター・リベラル〉...
憲法学と憲法学者の〈アフター・リベラル〉-戦後憲法学の「これま...
山元一、吉田徹、曽我部真裕、栗島智明
『憲法学と憲法学者の〈アフター・リベラル〉』は、「玉石混淆」のところもありますが、一読して損はしないレベルには達している憲法座談会でした!
みんな本や雑誌が大好き!?
読んでばっか (単行本 --)
読んでばっか (単行本 --)
江國香織
日常からの小さな逸脱と、新鮮さの発見(もしくは再発見)
いけぴん
グーテンベルクからグーグルへ―文学テキス...
グーテンベルクからグーグルへ―文学テキストのデジタル化と編集文献学
ピーターシリングスバーグ
「手稿→本→テキスト」への変遷を再考する
ソネアキラ
⽇本酒呑んで旅ゆけば
⽇本酒呑んで旅ゆけば
山内聖子
呑む文筆家が名酒のふるさとをめぐり、その味の秘密に迫る日本酒紀行エッセイ。
toshi
ブレーンたちが明かした トランプで世界は...
ブレーンたちが明かした トランプで世界はこう変わる! (WAC...
島田洋一
トランプが当選すれば世界はどう変わるのでしょうか? 「ハリスの旋風」は起こるのでしょうか、起こらないのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
異様!テレビの自衛隊迎合──元テレビマン...
異様!テレビの自衛隊迎合──元テレビマンの覚書
加藤久晴
『異様!テレビの自衛隊迎合 元テレビマンの覚書』に続いて、『異様! テレビの北朝鮮迎合』『異様!テレビの町中華店迎合』などが出ますように?
みんな本や雑誌が大好き!?
英国の本屋さんの間取り
英国の本屋さんの間取り
清水玲奈
「英国の本屋」といえば、やはり「ヘイ・オン・ワイ」でしょうか? 自分で購入した本以外の本は大切に扱いましょう!
みんな本や雑誌が大好き!?
安倍総理と政策秘書 最側近秘書が内側から...
安倍総理と政策秘書 最側近秘書が内側から見た安倍晋三総理の七年八カ月
西山猛
安倍首相の政策秘書だった西山猛氏の『安倍総理と政策秘書 最側近秘書が内側から見た安倍晋三総理の七年八カ月』を読んで……。若宮啓文と野田佳彦のお二人のエピソードに微苦笑しました?
みんな本や雑誌が大好き!?
日本人の知らないベトナムの真実 (扶桑社...
日本人の知らないベトナムの真実...
川島博之
「中国」と「ベトナム」は「五十歩百歩」と思えばいいのでしょうか? 「同じ穴のムジナ」と見るべきでしょうか? それともベトナムがまだマシでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
週刊文春 2024年8月29日号[雑誌]...
週刊文春 2024年8月29日号[雑誌]【Kindle】
週刊文春編集部
「文春砲」ともあろうものが? 「週刊文春」(2024年8月29日号)の「小林鷹之『パーティ三昧』と『リベラル弁護士妻』」なる記事は「羊頭狗肉」ではないでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
教養としての文明論
教養としての文明論
呉座勇一、與那覇潤
“知の巨人たち”の名著を論じた『教養としての文明論』を、無教養な老人が読んでみると “知の巨人”といえば、高坂正堯、梅棹忠夫、井筒俊彦、宮崎市定、丸谷才一の他にも渡部昇一、「現役」の伊藤隆、平川祐弘も。
みんな本や雑誌が大好き!?
スポーツビジネス概論5
スポーツビジネス概論5
黒田次郎、石塚大輔、萩原悟一、秋山大輔
2024年4月発行の論文集。ここ10年でさまがわりした分野もあります。コロナ禍の影響はおおきかった。
Tetsu Okamoto
獄中日記 塀の中に落ちた法務大臣の116...
獄中日記 塀の中に落ちた法務大臣の1160日
河井克行
『獄中日記 塀の中に落ちた法務大臣の1160日』を読んで…… 「(盗人にも)三分の理」があるのは、河井克行氏でしょうか。それとも地検特捜部でしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
平林たい子
平林たい子
中山和子
「とかくメダカは群れたがる」の言葉で知られる「平林たい子」といえば?
みんな本や雑誌が大好き!?
ザイム真理教――それは信者8000万人の...
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
森永卓郎
国民の借金ではありません。
クロニスタ
月魚
月魚
三浦しをん
三浦しをん氏の『月魚』と三上延氏の『ビブリア古書堂の事件手帖』の類似点と相違点とは?
みんな本や雑誌が大好き!?
戦後のあだ花 カストリ雑誌
戦後のあだ花 カストリ雑誌
渡辺豪
「H大佐夫人」が全文収録されています。戦後初の発禁処分(刑法175条違反)になった筆禍作品です(『猟奇』掲載)。一読の価値あり?
みんな本や雑誌が大好き!?
戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌
戦後出版文化史のなかのカストリ雑誌
石川巧、カストリ雑誌編集委員会
カタログ的なまとめがなされていますが……。
みんな本や雑誌が大好き!?
六十路通過道中
六十路通過道中
群ようこ
雨の日は聴くなら「ショパン」? 台風接近の強雨の日は、「群ようこ」『六十路通過道中』を読みましょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
同窓会に行けない症候群
同窓会に行けない症候群
鈴木信行
私は学校時代の同窓会というものが大好きでしばしば出席しますが、そうではない人たちも多いようです。
爽風上々
訂正する力
訂正する力
東浩紀
ぶれないことと、リセットすることの間でバランスをとることの重要さ
shawjinn
命がけの証言
命がけの証言
清水ともみ
「敗戦の日」に、『命がけの証言』を再読し、「朗読劇『命がけの証言』」(脚本・演出・なるせゆうせい氏)を観劇して。 沖縄や広島や長崎や満洲や樺太やウクライナやガザと共にウイグルのことも忘れることなく……。
みんな本や雑誌が大好き!?
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
17/155
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- メディア
1.
有坂汀
書評数 :
232
被投票数:
3602
合計得点:
4762
2.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
339
被投票数:
1208
合計得点:
2899
3.
sawady51
書評数 :
67
被投票数:
1310
合計得点:
1645
4.
ef
書評数 :
60
被投票数:
1289
合計得点:
1589
5.
ソネアキラ
書評数 :
63
被投票数:
1111
合計得点:
1426
6.
Roko
書評数 :
71
被投票数:
1069
合計得点:
1424
7.
Tetsu Okamoto
書評数 :
138
被投票数:
493
合計得点:
1183
8.
爽風上々
書評数 :
53
被投票数:
755
合計得点:
1020
9.
夏の雨
書評数 :
64
被投票数:
659
合計得点:
979
10.
かもめ通信
書評数 :
25
被投票数:
809
合計得点:
934