155
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
メディア
14ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(メディア) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
14/155
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
グーグル秘録
グーグル秘録
ケンオーレッタ
グーグルの秘密に迫る1冊です。躍進の理由がわかってきます。
ZMAT
ぼくらの頭脳の鍛え方
ぼくらの頭脳の鍛え方
立花隆・佐藤優
自分の頭脳をどのようにして鍛えるか、考える機会になると思います。
ZMAT
復興の書店
復興の書店
稲泉連
非常時だからこそ、書店にできることとは
Roko
保守政治家 わが政策、わが天命
保守政治家 わが政策、わが天命
石破茂、倉重篤郎
20年前に,西尾幹二さんが『国難』を救う政治家になるだろうと 絶賛し期待した『保守政治家石破茂』にモノ申す!
みんな本や雑誌が大好き!?
多様性バカ 矛盾と偽善が蔓延する日本への...
多様性バカ 矛盾と偽善が蔓延する日本への警告...
池田清彦
「部活奨励」「容姿端麗」「起立せず」希望も「多様性」「多様化」の中の一つとして尊重すべきでしょうか? それとも「多様性(多様化)バカも休み休み言え!」となりますでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
オスの本懐(新潮新書)【Kindle】
オスの本懐(新潮新書)【Kindle】
和田秀樹、池田清彦
『オスの本懐』を読めば、「玉木の本懐」が理解できます? 「エロじじい」は悪くない? 悪いのは「テストステロン」? 玉木さんは「男子の本懐」を実践?
みんな本や雑誌が大好き!?
捏造だらけの自虐史観
捏造だらけの自虐史観
福井雄三
「歴史観」には「東京裁判史観」「自虐史観」「自尊史観」「森嶋史観」「岩波・朝日史観」「自由主義史観」「司馬史観」「半藤史観」「保阪史観」「渡部史観」等、色々ありますが、どれがベスト、ベターでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
浅見光彦の謎
浅見光彦の謎
浅見光彦を愛する会
「令和」になって「浅見光彦の謎」に嵌まってどうする?
みんな本や雑誌が大好き!?
アメリカ人が語る 沈む超大国・アメリカの...
アメリカ人が語る 沈む超大国・アメリカの未来
マックス・フォン・シュラー
トランプ完勝によって『アメリカ帝国衰亡史』は先延ばしになるのでしょうか? 『沈む超大国アメリカの未来』は書き換えられるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
中国文化大革命ポスターを読む (神奈川大...
中国文化大革命ポスターを読む (神奈川大学非文字資料研究叢書 5)
大里浩秋
本書収録の文革礼讃ポスターを見たあとに、李振盛氏の『紅色新聞兵 ある中国人写真家の文化大革命をめぐる彷徨』 (ファイドン)を読むとバランスがとれていいと思います。
みんな本や雑誌が大好き!?
「傷つきました」戦争-超過敏世代のデスロ...
「傷つきました」戦争-超過敏世代のデスロード (単行本)
カロリーヌ・フレスト、堀茂樹
”傷つきました~ 私を傷つけたアイツを罰してください!!” 原文で読んだらニュアンス違うのかも?
wm
少数ではなく多数のために イギリス左派、...
少数ではなく多数のために イギリス左派、理想への挑戦の軌跡
オーウェン・ジョーンズ、依田卓巳
トランプ、執念の逆転勝利! 上下議会選挙でも共和党が勝利?『少数ではなく多数のために アメリカ右派トランプ、理想への挑戦の軌跡』なんて本が出る?「コービンは英国の安倍晋三か、村上誠一郎か? 世耕政隆か?」
みんな本や雑誌が大好き!?
最長片道切符鉄道旅 一筆書きでニッポン縦...
最長片道切符鉄道旅 一筆書きでニッポン縦断
アンドロイドのお姉さん(SAORI)
「最長片道切符」も「青春18切符」も改悪される時代になってきたのでしょうか? 宮脇俊三さん(昭和)とSAORIさん(令和)の「最長片道切符鉄道旅」を読み比べてみました
みんな本や雑誌が大好き!?
アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横...
アメリカ スチュワーデス物語:...
ネル・マクシェイン・ウルフハート、森田由香
スッチーという呼び方を知っている世代だし、今の米系航空会社のCAのごつさもしっているけど、ちょっと昔のスチュワーデスの扱い、しかも進んでいるはずのアメリカでこんなにひどかったとは。
pehu
ルポ 出稼ぎ日本人風俗嬢 (朝日新書)【...
ルポ 出稼ぎ日本人風俗嬢 (朝日新書)【Kindle】
松岡かすみ
「出稼ぎワーホリ」&「出稼ぎ風俗嬢」に、輝かしい明日はあるのでしょうか? 「井の中の蛙 大海を知らず」のほうが、実は幸せだったりして?
みんな本や雑誌が大好き!?
ほんとうの日本経済 データが示す「これか...
ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」...
坂本貴志
日本経済、これからどうなるのか。
本好き羊
東大なんか入らなきゃよかった 誰も教えて...
東大なんか入らなきゃよかった 誰も教えてくれなかった不都合な話
池田渓
東大に行ったからと言って、幸せになれるとは限りません。
ZMAT
ザイム真理教――それは信者8000万人の...
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
森永卓郎
森永卓郎さんの渾身の一冊です。今後の日本を考えるなら、心して読むべきです。
ZMAT
環境問題の噓 令和版
環境問題の噓 令和版
池田清彦
「木を見て森を見ず」の代表格が、環境問題ではないでしょうか。
ZMAT
絵はがき100年 近代日本のビジュアル・...
絵はがき100年 近代日本のビジュアル・メディア
橋爪紳也
「戦前の絵はがきは、時空を超えた旅行に私たちをいざなうツールである。小さな『どこでもドア』なのだ。」(「あとがき」より、211頁)
拾得
シミュレーション 日本略奪
シミュレーション 日本略奪
佐々木類
佐々木類氏の『シミュレーション 日本略奪』は、「日本略奪」(中国台頭)か「日本復活」(中国衰退)かの「日本の岐路」を考えるための必読文献!
みんな本や雑誌が大好き!?
南海トラフ地震
南海トラフ地震
山岡耕春
地震と火山の噴火を中心にその恐ろしさと対策を共有
sawady51
北朝鮮は今も日本人を拉致していますか
北朝鮮は今も日本人を拉致していますか
中村将
「日本原水爆被害者団体協議会(被団協)」がノーベル平和賞を受賞するなら「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)」「北朝鮮に拉致された日本人を救出するための全国協議会(救う会)」にもノーベル平和賞を
みんな本や雑誌が大好き!?
新型コロナは人工物か? パンデミックとワ...
新型コロナは人工物か?...
宮沢孝幸
宮沢孝幸さんはウイルス界の「大門未知子」なのかもしれません? 原口一博さんは「日本の(ロバート・F・)ケネディ」なのかもしれません?
みんな本や雑誌が大好き!?
(映画チラシ マーガレット・サッチャー...
(映画チラシ マーガレット・サッチャー...
洋画映画チラシ
「日本のサッチャー」はいつ誕生するのでしょうか?英国から遅れること、もう45年ですけど? 映画「マーガレット・サッチャー鉄の女の扉」。そして映画「レーガン」も見ましょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
旧統一教会 大江益夫・元広報部長懺悔録 ...
旧統一教会 大江益夫・元広報部長懺悔録...
樋田毅
『旧統一教会 大江益夫・元広報部長懺悔録』と韓光煕氏の『わが朝鮮総連の罪と罰』は全国民必読の二冊ですね!
みんな本や雑誌が大好き!?
新字体・現代仮名遣い版 世紀の遺書―愛し...
新字体・現代仮名遣い版 世紀の遺書―愛しき人へ
巣鴨遺書編纂会、ジェイソン・モーガン
『世紀の遺書』は「日本国のための弁明の書」か? 「ソクラテスの弁明」か「戦犯者の弁明」か? 「悪法もまた法なり」か「悪法は悪法なり」か?
みんな本や雑誌が大好き!?
ドイツの失敗に学べ! (WAC BUNK...
ドイツの失敗に学べ! (WAC BUNKO B 411)
川口マーン惠美
「環境全体主義」に邁進するドイツの失敗に学ぶことが「知性主義」の発揮となりますでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
14/155
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- メディア
1.
有坂汀
書評数 :
232
被投票数:
3602
合計得点:
4762
2.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
339
被投票数:
1208
合計得点:
2899
3.
sawady51
書評数 :
67
被投票数:
1310
合計得点:
1645
4.
ef
書評数 :
60
被投票数:
1289
合計得点:
1589
5.
ソネアキラ
書評数 :
63
被投票数:
1111
合計得点:
1426
6.
Roko
書評数 :
71
被投票数:
1069
合計得点:
1424
7.
Tetsu Okamoto
書評数 :
138
被投票数:
493
合計得点:
1183
8.
爽風上々
書評数 :
53
被投票数:
755
合計得点:
1020
9.
夏の雨
書評数 :
64
被投票数:
659
合計得点:
979
10.
かもめ通信
書評数 :
25
被投票数:
809
合計得点:
934