119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
89ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
89/119
先頭のページ
前の28件
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
次の28件
最後のページ
アイネクライネナハトムジーク
アイネクライネナハトムジーク
伊坂幸太郎
この世にたぶん、ヒーローはいない。だけどそれに負けないくらい、楽しいことはたくさんある。。
sayu
夕張再生市長 課題先進地で見た「人口減少...
夕張再生市長 課題先進地で見た「人口減少ニッポン」を生き抜くヒント
鈴木直道
課題先進地、夕張市からの財政破綻からの再生レポートです。 市長の自分史は読み飛ばして、第7章の対策が参考になりました。
Tetsu Okamoto
エアライン・クライシス―なぜ信じられない...
エアライン・クライシス―なぜ信じられない事故が起こるのか
杉浦一機
世界一安全な交通手段は飛行機だが、それでも危機に無縁ではない。どんな危険があり、どうすれば備えることができるのかを教えてくれるノンフィクション。
Skywriter
アイネクライネナハトムジーク
アイネクライネナハトムジーク
伊坂幸太郎
楽しんで読めるストーリーです。表紙の絵もなかなか良いですね。主人公は誰なんだろう。ボクシングのヘビー級チャンピオンか。関わる人たちの運命的な出会いが・・・。
tomahawk
佐藤優の沖縄評論
佐藤優の沖縄評論
佐藤優
時代性の古さを鑑みてマイナス1、でした。
ohsui
JAL機の懲りない人たち―高度一万メート...
JAL機の懲りない人たち―高度一万メートルのレッドカード!
伊集院憲弘
事件は機上で起きている!
星落秋風五丈原
兵庫の鉄道廃線を歩く―四季に出会える道
兵庫の鉄道廃線を歩く―四季に出会える道
神戸新聞総合出版センター、神戸新聞出版センター=
この本は、兵庫の廃線になった鉄路の歴史や経緯がコンパクトにまとめられ、かつ現在の廃線跡を歩くガイドも書かれています。 しかしながら、記述が客観的過ぎて興醒めです。 もっと著者の感想なども混ぜて欲しかった。
ミスプロ
カラー版徹底図解 鉄道のしくみ―鉄道の発...
カラー版徹底図解...
新星出版社編集部
思った以上に重厚な本です。 車両、運転、保安、施設、営業と分かれていて、かなり詳しくかつマニアックに書かれています。 タイトル通り鉄道のしくみが網羅されていて、鉄道初心者からマニアまで満足させる本です。
ミスプロ
アイネクライネナハトムジーク
アイネクライネナハトムジーク
伊坂幸太郎
かなり前向きな気持ちなってしまうくらいの幸せ・・・かな?
manjyu
まだある 旅客機・空港の 謎と不思議
まだある 旅客機・空港の 謎と不思議
谷川一巳
なかなかの本です。 飛行機や空港などのQ&A本だと思っていたのですが、読んでみたら、かなりマニアック。 飛行機の構造や理論、また歴史なども書かれていて読み応えバツグン。 手元において繰り返し目を通したい本。
ミスプロ
くまモンの秘密 地方公務員集団が起こした...
くまモンの秘密 地方公務員集団が起こしたサプライズ
熊本県庁チームくまモン
ゆるキャラブームの火付け役のくまもモン。それを生み出した熊本県庁のその仕事術と県庁の今どきの仕事とは?改革や、企画を担当する方には、読むと面白い作品です。
リーディングヒッター
ふしぎな国道
ふしぎな国道
佐藤健太郎
この「大人の遊び」が少しは理解できる自分は立派な大人だ
シン
ふしぎな国道
ふしぎな国道
佐藤健太郎
「言っておくが、相当にマニアックである。覚悟はよいだろうか。」むむっ、これは…
ハリコマサオ
おひとりさま女子の田舎移住計画
おひとりさま女子の田舎移住計画
柏木珠希
自らも都会から田舎へと移住した著者が豊富なイラストやマンガ、合間にはエッセイを交えて紹介する独身女子の日常生活と、それを実現するためにはどのようにすればよいかと言うノウハウが満載された一冊です。
有坂汀
コリーニ事件
コリーニ事件
フェルディナント・フォン・シーラッハ
「犯罪」「罪悪」とシーラッハにすっかりやられてしまい。この本が積読本になってました。 いつもの短篇じゃなくて中篇小説でした。これもシーラッハ節満開!
小太郎
よみがえれ里山・里地・里海
よみがえれ里山・里地・里海
重松敏則、JCVN
藻谷「里山資本主義」より3年前にでていた里山・里地・里海に関する本です。 国際的連携をとおしての保全活動の取り組みや市民参加による保全活動の実践事例を数おおく紹介しています。
Tetsu Okamoto
アイネクライネナハトムジーク
アイネクライネナハトムジーク
伊坂幸太郎
インパクト薄い、というか、もしかしたらこれが狙い?
ネコ
日本の歴史21―近代国家の出発
日本の歴史21―近代国家の出発
色川大吉
色川史学による国民国家編成史
mothra-flight
国マニア 世界の珍国、奇妙な地域へ!
国マニア 世界の珍国、奇妙な地域へ!
吉田一郎
超・超マニアックな本です。 私の知らない国ってゴロゴロあるんですね。 誰かに教えてあげたいけど、教えたところで、「それで?」って言われるのは目に見えています。 この手の話が好きな人だけにおススメ。
ミスプロ
格安エアラインで世界一周
格安エアラインで世界一周
下川裕治
相変わらずの『ゆる~い』文章と予想外のバイタリティの下川さん。 老体に鞭打って過酷な旅行を敢行してますね。 同様のLCC旅行をしたいとは思いませんが、かなり参考になると思います。 いつか私も旅行記を書くぞ。
ミスプロ
人情小料理 のぞみ1 おにぎり怖い! ?
人情小料理 のぞみ1 おにぎり怖い! ?
毛利甚八、ひきの真二
「家栽の人」でしられる毛利甚八先生の17年ぶりのマンガ原作です。週刊サンデー毎日連載のものの2013年にでた1巻です。法律のはなしはありません。料理屋と商店街再生のはなしです。
Tetsu Okamoto
空き家問題
空き家問題
牧野知弘
空き家問題は危険空き家の撤去に関心が偏りがちであるが、所有者に空き家管理を要求し、違反者を罰するような強権的な方法は本質的な解決策にならない。シェアハウスへの転用や減築など空き家の活用策も提言する。
だまし売りNo
ガソリン生活
ガソリン生活
伊坂幸太郎
喋る乗り物は機関車トーマス以来。
kansas
新・風景スタンプ集―関東・甲信越
新・風景スタンプ集―関東・甲信越
風景スタンプをご存知ですか?郵便局や郵便事業会社の支店でつかわれる消印の一種でとび色36ミリ円形が主流です。なかに図案があり郵便局や視点所在地域の名所・特産物がデザインされています。
Tetsu Okamoto
夜の国のクーパー
夜の国のクーパー
伊坂幸太郎
ファンタジー溢れる小説。「僕」の使い方も好きですね。
kansas
琉球王国
琉球王国
高良倉吉
東洋のヴェネツィア。
sasha
ガソリン生活
ガソリン生活
伊坂幸太郎
愛車だって家族の一員だいっ!
chiezo
地方消滅 - 東京一極集中が招く人口急減
地方消滅 - 東京一極集中が招く人口急減
増田寛也
あぁ、地方の問題ね。っと言いたいところだけれど、これは都市圏が廃ることでもあるよね。
ハリコマサオ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
89/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
2.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
4.
Roko
書評数 :
81
被投票数:
1307
合計得点:
1712
5.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
6.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
7.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
149
被投票数:
585
合計得点:
1330
8.
ef
書評数 :
46
被投票数:
868
合計得点:
1098
9.
ぽんきち
書評数 :
31
被投票数:
846
合計得点:
1001
10.
sawady51
書評数 :
40
被投票数:
773
合計得点:
973