119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
68ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
68/119
先頭のページ
前の28件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の28件
最後のページ
世界の廃墟・遺跡60
世界の廃墟・遺跡60
リチャードハッパー
朽ちてしまったものの美しさとヤバさ
誤読三昧
在宅医療から石巻の復興に挑んだ731日間
在宅医療から石巻の復興に挑んだ731日間
武藤真祐、高齢先進国モデル構想会議
超高齢社会の未来を予想させる東北大震災の現地で、在宅医療に挑むドクターとそのスタッフの奮戦記!
Ravenclaw
リニア新世紀 名古屋の挑戦
リニア新世紀 名古屋の挑戦
奥野信宏、黒田昌義
リニア新世紀名古屋の挑戦。世界最大級の広域都市となれるか?
sawady51
となり町戦争
となり町戦争
三崎亜記
日常と隣り合わせの恐怖が落ち着いたトーンで描かれる。不思議な雰囲気の小説を読みたい方にオススメ。戦闘シーンはありません。
なるかみ音海
ヤバい統計学
ヤバい統計学
カイザー・ファング
統計学が実社会にいかに応用されているか、比較的最近のアメリカでの実例10件をあげ数式や小難しい理論抜きでその限界も含めてわかりやすく紐解く。統計と無縁でない僕にとっても実に新鮮だった!
ラスアル
アイネクライネナハトムジーク
アイネクライネナハトムジーク
伊坂幸太郎
いつもと少し毛色の違う、でもやはり、伊坂ワールドに違いない。
番長
百年の散歩
百年の散歩
多和田葉子
乱れる思考、混じりあう感覚。幻惑される世界です。
たけぞう
世界の日本語教室から―日本を伝える30カ...
世界の日本語教室から―日本を伝える30カ国の日本語教師レポート
国際交流基金
世界の色々なところで、日本語教育のため、日本文化発信のために一生懸命やっている先輩たちが居るんだなぁ。 私も一生懸命勉強しなくては!!
west32
斜めからの視点に立つ: 釧路公立大学下山...
斜めからの視点に立つ:...
有坂汀
多くの人が経験してきた大学生という時代。そこに学生と教授という役割以外の著者が割り込んで?過ごした日を見るのは新鮮な輝きです。
爽風上々
地理8月号 特集:○○マップを読む・活か...
地理8月号 特集:○○マップを読む・活かす
「地理総合」を必修化するくらいなら、「物理」を先に必修化すればいいやん!!
風竜胆
すごい立地戦略 街は、ビジネスヒントの宝...
すごい立地戦略 街は、ビジネスヒントの宝庫だった
榎本篤史
『すごい立地戦略』を読んで、物販や飲食店の立地戦略は都市計画の知識としても重要。
しょっちゃん
秘境駅跡探訪
秘境駅跡探訪
牛山隆信
まあ、秘境駅と廃駅って、紙一重ですね。 廃駅ばかりを取り上げて本にしても、ただ単にノスタルジーを追求するだけで、前向きな要素なんて何もありませんわ。 牛山氏自身が秘境駅に飽きてきているのかなあ?
ミスプロ
カラー版 地図にない駅
カラー版 地図にない駅
牛山氏の著作にしてはどうも不満足。 っていうか、『秘境駅』ってものが、すっかり世間に認知されてしまったと言うべきなんでしょうか。 とうとう「信号場」などを扱うようになったんですか。 ちょっと違うでしょ。
ミスプロ
このマンガがすごい! comics 翔ん...
このマンガがすごい! comics 翔んで埼玉
魔夜峰央
一時、猛烈に話題となった漫画です。私ですか?埼玉県人ですが何か?(笑)
allblue300
本屋、はじめました―新刊書店Title開...
本屋、はじめました―新刊書店Title開業の記録
辻山良雄
会社にしがみつこうと思った。
クロニスタ
通勤電車のはなし - 東京・大阪、快適通...
通勤電車のはなし - 東京・大阪、快適通勤のために
佐藤信之
大都市圏に住むサラリーマンの誰もが苦しみかつ諦めている満員電車、通勤地獄。通勤事情はどのように変遷を遂げてきただろうか。
臥煙
地理8月号 特集:○○マップを読む・活か...
地理8月号 特集:○○マップを読む・活かす
「地理」らしい良記事が多数掲載されていました。
しま
ここまでできる 実践 公共ファシリティマ...
ここまでできる 実践 公共ファシリティマネジメント
小島卓弥
公共設備のファシリティーマネジメントを行う事業者としての、進め方がわかる。
west32
歩いて旅する中山道 六十九次の宿場&街道...
歩いて旅する中山道 六十九次の宿場&街道歩きを楽しむ
ウエスト・パブリッシング
さすがヤマケイ、地図がしっかり
ドラひこ
伝統を今のかたちに―都市の記憶を失う前に
伝統を今のかたちに―都市の記憶を失う前に
後藤治
『伝統を今のかたちに』を読んで、歴史的建造物保存のための容積率移転の提案について考える。
しょっちゃん
地理8月号 特集:○○マップを読む・活か...
地理8月号 特集:○○マップを読む・活かす
地理に関わる事象を様々な角度から掘り下げる専門雑誌
プレガイ
地理8月号 特集:○○マップを読む・活か...
地理8月号 特集:○○マップを読む・活かす
今回の特集は「◯◯マップを読む・活かす」です。やはり災害関連になります。
爽風上々
天災から日本史を読みなおす - 先人に学...
天災から日本史を読みなおす - 先人に学ぶ防災
磯田道史
2017/8/15読了。地震、津波など天災史と人間の対応の仕方を説明。何より逃げるが大事。海のそばに泊まることがある時はちゃんと避難経路を確認すること、など。大船渡は校長がよく決断できたと思った。
pitopito
地理8月号 特集:○○マップを読む・活か...
地理8月号 特集:○○マップを読む・活かす
毎号「特集」を企画していますが、今号は「〇〇マップを読む・活かす」と題して、巻頭のカラー地図を始め、48ページにわたり、災害、液状化、ハザードマップ、江戸時代の絵図、国際支援、などが述べられています。
くにたちきち
地政学入門 改版 - 外交戦略の政治学
地政学入門 改版 - 外交戦略の政治学
曽村保信
改版にて地政学の名著復活。
誤読三昧
絶対に行けない世界の非公開区域99 ガザ...
絶対に行けない世界の非公開区域99...
ダニエル・スミス
たいへんおもしろい、興味深いです。 でも、ここに書かれている内容を100%信用していいのでしょうか。 あくまでも、ただの読み物と思って読みました。
ミスプロ
稲盛和夫流・意識改革 心は変えられる――...
稲盛和夫流・意識改革...
原英次郎
どん底のJALを復活へと導いた稲盛和夫のパッションを学ぶ
いけぴん
写真集シルクロード―糸綢之路 (1) 長...
写真集シルクロード―糸綢之路 (1) 長安・河西回廊・敦煌
NHK取材班、室靖男、大塚清吾
大唐の都、長安を発ち、敦煌莫高窟に至る。歴史を語る莫高窟の塑像・壁画群、炳霊寺の磨崖仏、張掖の巨大な寝仏、長城の西端・嘉峪関、幻の都城・黒水城、これらを再現する。
Tetsu814
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
68/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
2.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
5.
Roko
書評数 :
82
被投票数:
1317
合計得点:
1727
5.
Roko
書評数 :
82
被投票数:
1317
合計得点:
1727
7.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
8.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
8.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
10.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
149
被投票数:
585
合計得点:
1330