23
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
ミリタリ・ポリス
3ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(ミリタリ・ポリス) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
3/23
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
国のために死ねるか 自衛隊「特殊部隊」創...
国のために死ねるか 自衛隊「特殊部隊」創設者の思想と行動
伊藤祐靖
自衛隊の特殊部隊を使えば,拉致被害者を奪還できるかも。
ティーヨーヘイ
信濃!―日本秘密空母の沈没
信濃!―日本秘密空母の沈没
ジョセフ・F.エンライト、J.W.ライアン
大戦末期、日本最大の不沈空母を、処女航海で単艦の米潜が撃沈。空前絶後の戦果に関する米側当事者の体験的叙述に日米の史料を加え、その経過を具体的に開陳。戦争に伴う造船のベテラン不足の連鎖的悪影響が備に
レイノー
ひとはなぜ戦争をするのか
ひとはなぜ戦争をするのか
アルバートアインシュタイン、ジグムントフロイト
私が感じた「難しさ」はその内容、テーマ、そして結局のところ「何が正解なのか」という永久の問題についてです。
ルカ6038
忍者学講義 (単行本)
忍者学講義 (単行本)
三重大学国際忍者研究センター、山田雄司
忍者になりたい人、必読
よみひとしらず
生きている兵隊
生きている兵隊
石川達三
32歳の作者の「筆鋒雄健」の心意気が蘇る伏字復元版。
燃えつきた棒
生きている兵隊
生きている兵隊
石川達三
いいまで最もすごい本を読んだ!
リンカーンの甥
日本海軍と政治
日本海軍と政治
手嶋泰伸
高度な専門家集団の意外な素顔
よみひとしらず
戦車将軍グデーリアン 「電撃戦」を演出し...
戦車将軍グデーリアン 「電撃戦」を演出した男
大木毅
「電撃戦」とは演出だったのか?
よみひとしらず
永続敗戦論――戦後日本の核心 (atプラ...
永続敗戦論――戦後日本の核心 (atプラス叢書04)
白井聡
「永続敗戦」=敗戦を否認しているがゆえに、際限のない対米従属を続けなければならず、深い対米従属を続けている限り、敗戦を否認し続けることができる。戦後レジームの核心
Hiroshi Kanno
零戦 その誕生と栄光の記録
零戦 その誕生と栄光の記録
堀越二郎
美しい戦闘機が味わった苛酷な日々の記録。いつまでも読み継がれてほしい。
真人
フォト・ストーリー 沖縄の70年
フォト・ストーリー 沖縄の70年
石川文洋
戦後70年。本土に住む私たちが、いま何ができるだろう? まずは沖縄のこと、沖縄の人の気持ちを知ることから始めようと、この本を手に取った。
独醒書屋
勝つための状況判断学―軍隊に学ぶ戦略ノー...
勝つための状況判断学―軍隊に学ぶ戦略ノート
松村劭
数々の戦史に残る名将たちの英断を現代に生きる僕たちの判断に役立つ状況判断の物差しとして紡ぎ直した書籍
sawady51
ラジオライフ 2018年 9月号 [雑誌...
ラジオライフ 2018年 9月号 [雑誌]
ラジオライフ編集部
2018年7月25日発売の9月号。特集は儲けのカラクリを暴く です。
Tetsu Okamoto
「砂漠の狐」ロンメル ヒトラーの将軍の栄...
「砂漠の狐」ロンメル ヒトラーの将軍の栄光と悲惨
大木毅
有名な将軍の意外な素顔
よみひとしらず
戦略論の名著 - 孫子、マキアヴェリから...
戦略論の名著 - 孫子、マキアヴェリから現代まで
野中郁次郎
「戦争のやり方」すなわち「戦略」ですが、それについて描かれた本は数々あります。戦争には縁の無い人でもそれが参考になるのはなぜか。
爽風上々
臆病者と呼ばれても―良心的兵役拒否者たち...
臆病者と呼ばれても―良心的兵役拒否者たちの戦い
マーカスセジウィック
「いつ、いかなるときも人殺しは罪である」
ぱせり
図解 ガンファイト (F-Files N...
図解 ガンファイト (F-Files No.034)...
大波篤司
この本の内容は実用的なのですが、日本ではほとんど実用性はありません。しかし、これを知らなければならない国も世界にはいくつもあります。ガンファイト、のやり方。
爽風上々
不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗した...
不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか
鴻上尚史
日本陸軍はやっぱりブラックだった
よみひとしらず
日本はなぜ敗れるのか―敗因21ヵ条 (角...
日本はなぜ敗れるのか―敗因21ヵ条 (角川oneテーマ21)
山本七平
「日本人は凄い!」それ本当?
keena07151129
東條英機と天皇の時代
東條英機と天皇の時代
保阪正康
「国家を兵舎に、国民を軍人に」…数多の資料を駆使し結論先にありきといった態度を禁ずることで、世にはびこるくだらない政治的パンフレットの域を軽く凌駕し、後世に必ずや残る傑作評伝。
mothra-flight
幻の終戦―もしミッドウェー海戦で戦争をや...
幻の終戦―もしミッドウェー海戦で戦争をやめていたら
保阪正康
真珠湾の半年後、空母四隻を失ったミッドウェイ海戦での惨敗を契機として、交渉による早期終戦もありえたかもという作者の願望がいかほど現実味を帯びるかを実験した、史実と想像が混在の架空戦記。
mothra-flight
死の島ガダルカナル (1956年) (従...
死の島ガダルカナル (1956年) (従軍秘録)
西野源
新聞記者によるガダルカナル従軍記。一木支隊全滅後の川口支隊と行動を共にし、銃火と飢えに苦しむ兵士たちの姿を描く。戦後、最初期のガダルカナル戦記であり、希少な従軍記者によるものとして、今でも貴重。
mothra-flight
不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗した...
不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか
鴻上尚史
下地はいまも残されたまま
SET
ゲート―SEASON2 自衛隊 彼の海に...
ゲート―SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり...
柳内たくみ
2017年7月刊行のシーズン2です。特地での海上自衛隊活躍編となります。主人公も変わります。
Tetsu Okamoto
捜査一課長
捜査一課長
清水一行
甲山事件の冤罪被害者をもろに犯人扱いした日本ミステリ史最大の汚点
mothra-flight
日本はなぜ敗れるのか―敗因21ヵ条 (角...
日本はなぜ敗れるのか―敗因21ヵ条 (角川oneテーマ21)
山本七平
日本はなぜ「敗れたのか」ではなく、なぜ「破れるのか」
Watanabe
眼下の敵
眼下の敵
D.A.レイナー
英海軍駆逐艦と独Uボートの一騎打ちだ!
ef
氷風のクルッカ―雪の妖精と白い死神
氷風のクルッカ―雪の妖精と白い死神
柳内たくみ
1940年代のソ連対フィンランドの冬戦争をモデルにした戦争でのスナイパーどうしの抗争を描きます。2012年の単行本です。2013年に文庫化されています。
Tetsu Okamoto
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
3/23
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・
アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- ミリタリ・ポリス
1.
有坂汀
書評数 :
44
被投票数:
669
合計得点:
889
2.
mothra-flight
書評数 :
57
被投票数:
426
合計得点:
631
3.
Tetsu Okamoto
書評数 :
30
被投票数:
95
合計得点:
245
4.
祐太郎
書評数 :
11
被投票数:
174
合計得点:
229
5.
爽風上々
書評数 :
12
被投票数:
135
合計得点:
195
6.
よみひとしらず
書評数 :
17
被投票数:
108
合計得点:
193
7.
ef
書評数 :
8
被投票数:
141
合計得点:
181
8.
ランピアン
書評数 :
7
被投票数:
141
合計得点:
176
9.
sawady51
書評数 :
7
被投票数:
135
合計得点:
170
9.
allblue300
書評数 :
12
被投票数:
110
合計得点:
170