458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
16ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
16/458
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
ベストセラーだけが本である
ベストセラーだけが本である
永江朗
いい本だからベストセラーになるというわけでもないんだよなぁ
Roko
職場の嫌な人から自分を守る言葉の護身術 ...
職場の嫌な人から自分を守る言葉の護身術...
後藤千絵
職場でトラブルに巻き込まれないための対人護身術
sawady51
新版 お金の減らし方 (SB新書)【Ki...
新版 お金の減らし方 (SB新書)【Kindle】
森博嗣
『お金の減らし方』より『蔵書「積ん読本」の減らし方』のほうが大事かもしれません? 『お金の増やし方』という本はあっても『蔵書(「積ん読本」)の増やし方』という本はないのでは?
みんな本や雑誌が大好き!?
生きのびるための事務
生きのびるための事務
坂口恭平、道草晴子
頭の中でモヤっていることを、言語化し、数値化し、具体化する、それが ≪事務≫ なのだ!
Roko
100%仕事で折れない 感情マネジメント
100%仕事で折れない 感情マネジメント
神谷海帆
ネガティブな感情を感謝に変える方法
sawady51
あなたの会社が90日で儲かる!―感情マー...
あなたの会社が90日で儲かる!―感情マーケティングでお客をつかむ
神田昌典
「商品には自信があるけど、集客に自信がない」そんなあなたにおすすめの本です。
ichi_kazsun
1000円ゲーム —5分で人生が変わる「...
1000円ゲーム —5分で人生が変わる「伝説の営業法」
江上治
千円以上の「価値ある情報」を提供し、その千円を手に入れる、という「1000円ゲーム」について、ある保険の営業マンの物語を通じて紹介した1冊。
ichi_kazsun
会社、仕事、人間関係で 心が疲れない仕事...
会社、仕事、人間関係で...
福山敦士
仕事で疲れないための7つの心を守る仕事術
sawady51
日本がダメだと思っている人へ
日本がダメだと思っている人へ
江崎道朗、田北真樹子
江崎道朗&田北真樹子の『日本がダメだと思っている人へ これが防衛力強化の実態だ』を読んで……。まだ間に合う!「日本が頑張れば自由世界は中国版『平和攻勢』『和平演平』に勝てる!」
みんな本や雑誌が大好き!?
シリコンバレーのエンジニアはWeb3の未...
シリコンバレーのエンジニアはWeb3の未来に何を見るのか【Ki...
中島聡
中立的な立場でWeb3を解説した本です。
三毛ネコ
逆境路線バス職員日誌 車庫の端から日本を...
逆境路線バス職員日誌 車庫の端から日本をのぞくと
綿貫渉
「逆境」は「人とバス」を強くする(こともある?)
みんな本や雑誌が大好き!?
戦略読書日記【Kindle】
戦略読書日記【Kindle】
楠木建
読書は思考の冒険!楠木建が導く知的探求の旅
山川欣伸
テクノロジー4.0 「つながり」から生ま...
テクノロジー4.0 「つながり」から生まれる新しいビジネスモデル
大前研一
テクノロジー4.0とは、Amazon、アリババやテンセントがデジタルの世界で起こした革命のことです。今では当たり前になってしまいました。
三毛ネコ
小さな出版社のつづけ方
小さな出版社のつづけ方
永江朗
小さな出版社だからこそできること、それはニッチだけど面白いこと。それは熱意が生み出すこと。それはすべての人に可能性があると知ってもらうこと。
Roko
青い鳥文庫ができるまで
青い鳥文庫ができるまで
岩貞るみこ、藤田香
大人も子どもも楽しめる、誰もが知る出版社を舞台にしたお仕事小説
寒露
買い物の科学
買い物の科学
越智啓太
心理学を学びたい高校生や広告業界志望の大学生におすすめしたい1冊。身近な事例が豊富で次のステージのヒントになりそう。
むっくん
アフリカで、バッグの会社はじめました: ...
アフリカで、バッグの会社はじめました:...
江口絵理
寄り道してもいいんだよ
夏の雨
プラスサムゲーム【Kindle】
プラスサムゲーム【Kindle】
鹿子木宏明
日本の製造業がAIによってどう変わるか
sawady51
iPad便利すぎる!295のテクニック(...
iPad便利すぎる!295のテクニック(iPadOS...
河本亮、小暮ひさのり、小原裕太、standards
iPadの便利な技を紹介した本です。
三毛ネコ
成果を出す人、出せない人との大きな違い ...
成果を出す人、出せない人との大きな違い その『1分』を変えなさい!
後藤勇人
夢を実現するための「朝1分習慣術」が紹介された1冊。
ichi_kazsun
キミが信頼されないのは話が「ズレてる」だ...
キミが信頼されないのは話が「ズレてる」だけなんだ【Kindle】
横山信弘
信頼される話し方について書かれたコミュニケーション上達のための虎の巻
sawady51
天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、す...
天才を殺す凡人 職場の人間関係に悩む、すべての人へ
北野唯我
刺激的な題名ですが、内容は「組織の大多数を占める凡人が天才的な人間の才能をつぶしている」というものです。
爽風上々
小さな出版社のつくり方
小さな出版社のつくり方
永江朗
ひとりだからこそ、できる仕事がある
Roko
仮想空間シフト【Kindle】
仮想空間シフト【Kindle】
尾原和啓、山口周
新しい仕事のスタイルは「これだ」と示した本です。
三毛ネコ
買い物の科学
買い物の科学
越智啓太
お店のポイント5倍デーには必ず行く。激安なマイナー品は怪しすぎて買わない。スタバは苦手だが、コメダは落ち着く…そんな消費者の心理と、販売者の戦略の秘密をお教えしましょう。
薄荷
中国不動産バブル (文春新書)【Kind...
中国不動産バブル (文春新書)【Kindle】
柯隆
不動産バブル等々「チャイナリスク」はもはや明々白々!
みんな本や雑誌が大好き!?
1日ひとつだけ、強くなる。
1日ひとつだけ、強くなる。
梅原大吾
内なる成長こそが真の強さ
山川欣伸
買い物の科学
買い物の科学
越智啓太
社会心理学者が行動経済学などの研究に基づき「なぜ私たちがそれを買うのか」を科学する。
祐太郎
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
16/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16493
合計得点:
21298
2.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
3.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3252
合計得点:
4143
4.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
5.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
7.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369
8.
kashi1983
書評数 :
123
被投票数:
1533
合計得点:
2140
9.
三毛ネコ
書評数 :
79
被投票数:
1641
合計得点:
2036
10.
爽風上々
書評数 :
103
被投票数:
1470
合計得点:
1985