458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
18ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
18/458
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
ブレーンたちが明かした トランプで世界は...
ブレーンたちが明かした トランプで世界はこう変わる! (WAC...
島田洋一
トランプが当選すれば世界はどう変わるのでしょうか? 「ハリスの旋風」は起こるのでしょうか、起こらないのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
知識経営のすすめ―ナレッジマネジメントと...
知識経営のすすめ―ナレッジマネジメントとその時代
野中郁次郎、紺野登
暗黙知を掬い上げよ―「知識は暗黙知を根にして組織に生態している」
ソネアキラ
歴史の鑑定人: ナポレオンの死亡報告書か...
歴史の鑑定人: ナポレオンの死亡報告書からエディソンの試作品まで
ネイサン・ラーブ、ルーク・バール、冬木恵子
鑑定と言うと日本では古美術や陶器の人気が高いようですが、アメリカでは歴史的文書が高価で取引されます。そういったものの鑑定人の話です。
爽風上々
やり抜く力 GRIT(グリット)――人生...
やり抜く力...
アンジェラ・ダックワース
浪人時代、目標を見失っていた自分を救ってくれた本 何かに迷っている人におすすめ!
元建築学科の学生
百年先が見えた男
百年先が見えた男
江上剛
クラレの社長で、日本独自の合成繊維開発と当時国交のない中国にプラント輸出をした大原總一郎の生涯を述べた本。彼は、経営者は金儲けではなく社会貢献を意識して経営すべきだと言う素晴らしい信念の持主だった
ゆうちゃん
日本人の知らないベトナムの真実 (扶桑社...
日本人の知らないベトナムの真実...
川島博之
「中国」と「ベトナム」は「五十歩百歩」と思えばいいのでしょうか? 「同じ穴のムジナ」と見るべきでしょうか? それともベトナムがまだマシでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
非言語を言語化せよ 「情報発信」時代の非...
非言語を言語化せよ...
長倉顕太
「非言語の言語化」で自由自在の人生を手に入れろ
山川欣伸
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たち...
ビブリア古書堂の事件手帖IV ~扉子たちと継がれる道~
三上延
ビブリア古書堂の事件手帖シリーズ第4弾です。
波津雪希
スポーツビジネス概論5
スポーツビジネス概論5
黒田次郎、石塚大輔、萩原悟一、秋山大輔
2024年4月発行の論文集。ここ10年でさまがわりした分野もあります。コロナ禍の影響はおおきかった。
Tetsu Okamoto
ザイム真理教――それは信者8000万人の...
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
森永卓郎
国民の借金ではありません。
クロニスタ
昭和ノスタルジック百貨店
昭和ノスタルジック百貨店
オフィス三銃士
百貨店はオワコンなのか?
ef
仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則...
仕事に追われない仕事術 マニャーナの法則 完全版
マーク・フォースター
「仕事は明日」でうまくいく
sawady51
同窓会に行けない症候群
同窓会に行けない症候群
鈴木信行
私は学校時代の同窓会というものが大好きでしばしば出席しますが、そうではない人たちも多いようです。
爽風上々
ChatGPT vs. 未来のない仕事を...
ChatGPT vs. 未来のない仕事をする人たち
堀江貴文
「人間にしかできないこと」しか残らない
Roko
「誰かのため」に生きすぎない【Kindl...
「誰かのため」に生きすぎない【Kindle】
藤野智哉
誰かのために自分を犠牲にしない働き方を!
sawady51
2024-2025 資産はこの「黄金株」...
2024-2025 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい!...
菅下清廣
なんとも景気の良いタイトルではあるが…。
たいちのじぃじ
2024-2025 資産はこの「黄金株」...
2024-2025 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい!...
菅下清廣
日銀・植田総裁のやらかしがどう響くか。
Book-Stock
ロングゲーム 今、自分にとっていちばん意...
ロングゲーム...
ドリー・クラーク、桜田直美、伊藤守
あなたも長期戦略でやりたいことを成し遂げてみませんか?
sawady51
2024-2025 資産はこの「黄金株」...
2024-2025 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい!...
菅下清廣
とても分かりやすい相場の指南書。奇しくも株安円高になっているがこの本を読んでいたおかげで相場は局地的な観点ではなく大局観が大事と動揺することもなかった。
ほっぺこ
それでもなぜ、トランプは支持されるのか:...
それでもなぜ、トランプは支持されるのか: アメリカ地殻変動の思想史
会田弘継
『それでもなぜ、トランプは支持されるのか アメリカ地殻変動の思想史』を読んでびっくり? 「異論を受け付けない社内環境」「記事改竄に手を染める」「自浄能力を喪失した」新聞がアメリカにもあるって本当ですか?
みんな本や雑誌が大好き!?
がん闘病日記
がん闘病日記
森永卓郎
森永卓郎氏の『がん闘病日記 お金よりずっと大切なこと』を読めば、誰しもが「明日は我が身」と思うのではないでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
自分「プレゼン」術
自分「プレゼン」術
藤原和博
プレゼンは、弱い人間が、自分を武装する手段
ソネアキラ
生き方―人間として一番大切なこと
生き方―人間として一番大切なこと
稲盛和夫
日本を代表する経営者の一人だった稲盛さんの哲学。少し時代錯誤ではあるが説得力はあり参考になります。
武藤吐夢
世界の一流は「雑談」で何を話しているのか
世界の一流は「雑談」で何を話しているのか
ピョートル・フェリクス・グジバチ
外国人の目から見た「雑談」の重要性、日本人の「雑談力」、雑談力を向上させる「自己開示」の必要性を説いたノウハウ本です。
yutan
GO OUT (ゴーアウト) 飛び出す人...
GO OUT (ゴーアウト)...
坪田一男
自分の専門分野で世界一を目指す
sawady51
世界の一流は「雑談」で何を話しているのか...
世界の一流は「雑談」で何を話しているのか【Kindle】
ピョートル・フェリクス・グジバチ
チームを円滑に動かし取引先との信頼関係を築く
sawady51
さあ、本屋をはじめよう 町の書店の新しい...
さあ、本屋をはじめよう 町の書店の新しい可能性
和氣正幸
『さあ、本屋をはじめよう』となれば『町中華』のように多様で個性のある『町本屋』『町書店』を創ることが肝要ですね。その新しい可能性は実現できるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
読んでばっか (単行本 --)
読んでばっか (単行本 --)
江國香織
江國香織氏の『読んでばっか』を読んで浮かんだ文句とは? 「嘘ばっか」「読んでばっか」「借りてばっか」「売ってばっか」……?
みんな本や雑誌が大好き!?
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
18/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16493
合計得点:
21298
2.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
3.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3252
合計得点:
4143
4.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
5.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
7.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369
8.
kashi1983
書評数 :
123
被投票数:
1533
合計得点:
2140
9.
三毛ネコ
書評数 :
79
被投票数:
1641
合計得点:
2036
10.
爽風上々
書評数 :
103
被投票数:
1470
合計得点:
1985