119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
41ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
41/119
先頭のページ
前の28件
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
次の28件
最後のページ
地下鉄の駅はものすごい (942)
地下鉄の駅はものすごい (942)
史絵,渡部
普段何気なく利用している地下鉄、その進化や駅のしくみを知ると本当にスゴイ!
morimori
森林・林業のコロンブスの卵: 造林学研究...
森林・林業のコロンブスの卵: 造林学研究室のティータイム
巌,上原
2020年3月9日発行。アマゾンのデータでは9300円になっていますいけど印刷されている低下は3200円です。うかつにアマゾンで買わないようにしましょう。
Tetsu Okamoto
希望の国のエクソダス
希望の国のエクソダス
村上龍
2002年、学校に行くことをやめた中学生たち。そして2020年、コロナで学校に行けなくなった中学生たち。1998年から連載された近未来を書いたこの小説は20年経った今、現実になった…?
p-mama
ワイルドサイドをほっつき歩け --ハマー...
ワイルドサイドをほっつき歩け --ハマータウンのおっさんたち
ブレイディみかこ
英国で今問題視されている、ベビーブーマー世代に属するおっさんたちの行状記をブレイディみかこが描く。彼らは主にEU離脱派に属し、移民政策には反対だが、コミュニティに既に属している移民は擁護する。
rodolfo1
殺人都市川崎
殺人都市川崎
浦賀和宏
筆者の川崎愛が溢れ出ているミステリ小説。
生ハム
罠ガール(5)
罠ガール(5)
緑山のぶひろ
罠ガールズ、園芸部の畑をシカから守る
ぽんきち
ショッピングモールから考える ユートピア...
ショッピングモールから考える ユートピア・バックヤード・未来都市
東浩紀、大山顕
ショッピングモールの中にある本屋で買って,隣のカフェで読むことをおすすめします。
shin.n
チョンキンマンションのボスは知っている:...
チョンキンマンションのボスは知っている: アングラ経済の人類学
小川さやか
遊びとビジネスが混然一体のその日暮らし。 それがタンザニア商人のビジネスの流儀。
呆け天
ワイルドサイドをほっつき歩け --ハマー...
ワイルドサイドをほっつき歩け --ハマータウンのおっさんたち
ブレイディみかこ
EU離脱の原動力と言われている白人の労働者階級のことを糞レイシストだとずっと思っていた私の考えが、この本によって変わった。衝撃のエッセイだった。
武藤吐夢
コロナパニック最前線 不動産大暴落がはじ...
コロナパニック最前線 不動産大暴落がはじまった
榊淳司
目新しいことは特になし。さらっと読む一冊。
天翔龍・新山(Tenshouryu・Shinzan)
欲望の経済を終わらせる
欲望の経済を終わらせる
井手英策
新自由主義のままでは立ち行かない
よみひとしらず
CIAスパイ養成官 :キヨ・ヤマダの対日...
CIAスパイ養成官 :キヨ・ヤマダの対日工作
山田敏弘
裕福な家庭に育ちながらも、愛情に満たされなかったキヨは、アメリカを目指した。ガラスの天井を突き破ったという居場所は、CIAだった。
morimori
鉄路の果てに
鉄路の果てに
清水潔
人は、ある年齢になると、身近な人間の歴史を紐解きたくなることがあるのだろうか。 本書は、著者の父親が残したメモと地図をもとにした旅です。 知ろうとしないことは、罪。と、考える著者の悔恨の書かな。
トット
鉄道唱歌と地図でたどる あの駅この街
鉄道唱歌と地図でたどる あの駅この街
今尾恵介
鉄道唱歌といえば「汽笛一声新橋を」、そのあとはあまり知られていないでしょう。全国のものがあります。それをすべて紹介しています。
爽風上々
郊外の文学誌
郊外の文学誌
川本三郎
郊外という視点から東京を読み直す。下町、山の手の分類とは別の、周縁に移動し続ける郊外について多くの文学作品を題材に縦横無尽に語る。
臥煙
海女たち―愛を抱かずしてどうして海に入ら...
海女たち―愛を抱かずしてどうして海に入られようか
波の音と共に海女たちの慟哭がお腹のあたりに響いてくる感じ。またすごいものを読んでしまった。
かもめ通信
政治改革再考 :変貌を遂げた国家の軌跡
政治改革再考 :変貌を遂げた国家の軌跡
聡史,待鳥
現状を作り出した改革の正体
よみひとしらず
南極ではたらく:かあちゃん、調理隊員にな...
南極ではたらく:かあちゃん、調理隊員になる
渡貫淳子
閉ざされた空間で365日調理を行う。それは果てしない責任と緊張が伴うはずだ。憧れだけでは出来ない極地での生活と仕事。かあちゃんは、かあちゃんだけれど素敵な仕事人だった。
p-mama
ルポ 技能実習生
ルポ 技能実習生
澤田晃宏
3年で1500万円貯金できる仕事があったら、あなたはやりますか?
keena07151129
チョンキンマンションのボスは知っている:...
チョンキンマンションのボスは知っている: アングラ経済の人類学
小川さやか
チョンキンマンションって知ってます?
よみひとしらず
物語 パリの歴史
物語 パリの歴史
高遠弘美
読むとパリに行きたくなります。 この本を持っていくときっと便利です。 読むとプルースト「失われた時を求めて」を読みたくなります。 長いので敬遠していましたが、そろそろ読み時のように思えてくるのです。
ぴょんはま
天災から日本史を読みなおす - 先人に学...
天災から日本史を読みなおす - 先人に学ぶ防災
磯田道史
「表面上、みえないところに大切なものがある」を歴史から見えるようしている秀作
jouluribo
死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発
死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発
門田隆将
天はしかるべき時に、しかるべき人々を、しかるべき場所に配置する。未曾有の大惨事のなかで家族を守るため、町を守るため、故郷を守るため自分たちの職務を実直に果たした無名の人達。日本は彼らに救われたのだ。
Masaharu Yamaguchi
希望の国のエクソダス
希望の国のエクソダス
村上龍
「希望だけがない国で、希望しかなかった頃とほとんど変わらない教育を受けているという事実をどう考えればいいのだろうか、中学生でそういうことを考えない人間はいないと思う」
あられ
まちづくり解剖図鑑
まちづくり解剖図鑑
片山和俊、林寛治、住吉洋二
山形県金山町で、半世紀続いている「街並み景観形成活動」の記録です。
くにたちきち
交通インフラの運営と地域政策
交通インフラの運営と地域政策
西藤真一
2020年3月刊行。イギリス礼賛がちょっとすぎないかなあ、実際はがたがたのぼろぼろのところもふれておかないと。コロナ禍でまた評価は変わると思われます。
Tetsu Okamoto
原爆と朝鮮戦争を生き延びた孤児
原爆と朝鮮戦争を生き延びた孤児
吾郷修司
驚異の日本人。原爆と朝鮮戦争を生き抜く。最終的には日本帰国。
天翔龍・新山(Tenshouryu・Shinzan)
移動図書館ひまわり号
移動図書館ひまわり号
前川恒雄
追悼・前川恒雄さん - あなたに感謝
夏の雨
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
41/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
3.
くにたちきち
書評数 :
103
被投票数:
1992
合計得点:
2503
4.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
4.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
6.
Roko
書評数 :
82
被投票数:
1330
合計得点:
1740
6.
Roko
書評数 :
82
被投票数:
1330
合計得点:
1740
8.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
9.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
9.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487