本が好き!ロゴ

閉じる

テーマ:角川文庫夏フェア2025に挑戦!(達成)

テーマ主催者:

祐太郎

祐太郎 さん

登録日:2025年06月01日 14時47分

テーマの説明

今年のカドブン夏フェアは「角川文庫夏フェア2025」(非常にシンプル)。特設サイトが開設されています

「本が好き!」に集う皆さんで、あれこれ読み、語る場にしたいと思います。

角川文庫夏フェア2025HP→https://kadobun.jp/special/natsu-fair/

・読んだよ!という方は、コメントとともに、ご自身の書評にリンクをお願いします([[書名>URL]]でリンクが貼れます)
・既読本OK。長文書評とします
・単行本可ですが、角川書店版でお願いします。
・他の方がすでに投稿されている作品でもOKです。

ふるってのご参加、お待ちしております♪

*〆切はフェアの終わる9月30日までとします。
*参照URLは表形式の一覧です。読みます宣言や読了など、随時更新!

テーマにコメントをするにはログインをして下さい
コメント並び替え:
古い順
新しい順
  1. 1
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    まずは既出書評から。
    去年の夏フェスでようやく1巻目を読んだのが懐かしい。

    「袋物屋の三島屋は、筋違橋先の神田三島町の一角にある。」名作は冒頭で決まる。ここに三島屋変調百物語がスタートする。

    おそろし 三島屋変調百物語事始
    投稿日:2025年06月01日 14時58分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  2. 2
    では私も過去のフェア参加レビューから。

    D坂の殺人事件

    祐太郎さん、今年の夏もよろしくお願いします。
    投稿日:2025年06月01日 21時00分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 06/01 21:01
      よろしくお願いします。今年は過去のベストセラーがまとまっているのが特徴ですね。
    • かもめ通信 06/01 21:15
      ですねー!カドブンさんがどのあたりの年代を狙ってこのフェアを企画しているのか、またまた謎が深まりましたw
  3. 3
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    これも去年のフェアで読んだもの

    絶望の中の一縷の希望が当主の選択を誤らせ、家臣をそして領民に死を招く。

    黒牢城
    投稿日:2025年06月02日 06時42分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  4. 4
    Roko
    Roko さん
    ワーイ、今年もこの季節がやってきましたね!
    わたしも昨年のフェアで読んだものをアップします。今年もよろしくお願いします。

    オオルリ流星群
    仲間ってさ、いくつになっても仲間なんだよ!
    投稿日:2025年06月02日 10時54分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  5. 5
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    源氏物語のような「後宮の烏」から数十年後の世界。まるで宇治十帖のような懐かしさを覚えつつ、烏姫なき世界、巫術師のいる世界を楽しむ。

    烏衣の華
    投稿日:2025年06月02日 21時04分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • かもめ通信 06/02 21:22
      「後宮の烏」が面白かったから、これも気になっていたのよねえ。
      私も読んでみようかな。
    • 祐太郎 06/03 06:11
      面白かったですよ。ぜひどうぞ。
  6. 6
    風竜胆
    風竜胆 さん
    それでは私もひとつ。恩田陸さんの作品です。
    ユージニア
    分かりにくい作品ですが、なぜか小野小町の次の歌が頭に浮かびました。
    「花の心はうつりにけりないたずらにわが身世にふるながめせしまに」
    投稿日:2025年06月03日 13時20分
    GOOD! 6 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 06/03 20:50
      お久しぶりです。よろしくお願いします。
    • 風竜胆 06/03 21:14
      こちらこそよろしくお願いします。
  7. 7
    風竜胆
    風竜胆 さん
    昔大ヒットした赤川次郎さんの作品です。
    セーラー服と機関銃
    でも私はセーラー服派(あるのか?)ではなく、ジャケット派。
    投稿日:2025年06月03日 13時32分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  8. 8
    風竜胆
    風竜胆 さん
    もうひとつ、新海誠さんのアニメのノベライズ版ですが、世に出たのはこちらが先のようです。
    小説 君の名は。
    決して真知子巻きの人ではありません。(最近の人はまずわからないか(笑))
    投稿日:2025年06月03日 13時45分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  9. 9
    以前のフェア読書会で読んだ本ですが…

    ぼくらの七日間戦争

    ってこれ書いたの2018年!?
    月日の経つのは早いよねえ…昭和、益々遠くなったねえ…。
    投稿日:2025年06月04日 06時26分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 06/04 06:37
      「本が好きは永久に不滅です。」

      でいいですよね、運営さん。
    • かもめ通信 06/04 07:14
      うんうん、分かるわ~。そういって祐太郎さんは2028年、角川文庫80周年記念フェアの読書会も主催してしまうわけですね。
  10. 10
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    60年前の元祖ライトノベル。読者の男性の皆さん、隣にいる女性に「君」付けしてみないか。 #カドブン夏推し2023

    ハッシュタグを見ると2年前か。

    時をかける少女 〈新装版〉
    投稿日:2025年06月04日 06時40分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • Roko 06/04 10:37
      中学生の時、NHKでドラマ化された「タイム・トラベラー」を見て、すぐに本屋さんへ走りました!
    • かもめ通信 06/05 07:58
      私の頭の中では昨日から「あなたわたしのもと~から~♪」と原田知世の歌がエンドレス状態に!?
      気がつくと口ずさんでいて危険だわ…
  11. 11
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    徹底的な理詰めで読者を追い込む著者が採用側の理不尽で追い込まれる就活生たちを描き切る #カドブン夏推し2023

    六人の嘘つきな大学生
    投稿日:2025年06月05日 07時03分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  12. 12
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    「白痴」の女は、戦争という荒波の中で口を閉ざす伊沢自身の分身なのかもしれない。「行雲流水」に出てくるパンスケのソノ子の方がよほど振り切れている。

    100分間で楽しむ名作小説 白痴
    投稿日:2025年06月05日 20時53分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • かもめ通信 06/06 06:10
      これ、気になっていました。文字大きいのかな?(そこ?)
    • 祐太郎 06/06 07:27
      老眼にも優しいですよw
  13. 13
    DB
    DB さん
    今年もよろしくお願いします。

    つい先日読みました。
    『烏衣の華』


    そして早速続きも読みました。
    『烏衣の華2』
    投稿日:2025年06月06日 18時22分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  14. 14
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    色彩と構図にこだわった梶井基次郎は、その最期にどんな色を見たのだろうか #カドブン夏フェア2022

    檸檬

    ハッシュタグ、便利。いつの書評なのかが一目瞭然。
    投稿日:2025年06月07日 06時31分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  15. 15
    薄荷
    薄荷 さん
    祐太郎さん、今年もありがとうございます。もう夏なんですねぇ。

    まずは過去のレビューを1つ。
    ぼぎわんが、来る
    文庫化される前の単行本レビューです…って7年前(^-^;
    これ以降、澤村伊智氏にすっかりハマったのです(笑)
    投稿日:2025年06月08日 19時30分
    GOOD! 5 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 06/09 06:27
      今シーズンもよろしくお願いします。
    • 薄荷 06/09 17:47
      いつもあまり数はこなせないですが、頑張ります(^^)/
  16. 16
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    将軍家からの入り婿を短期間で隠居させることはできるのか。

    江戸の探偵
    投稿日:2025年06月09日 06時27分
    GOOD! 5 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 06/09 06:28
      織田作の短編を読んでいるものの、ちょっと飽きてきてスピードが落ちています。
    • かもめ通信 06/09 06:35
      織田作私も読みます。
      あと「この夏の星を見る」「丸の内魔法少女ミラクリーナ」「君に贈る15ページ」あたりを読んでみるつもり。
      あ、「ぼぎわんが、来る」も。
  17. 17
    shawjinn
    shawjinn さん
    この企画、毎年やっているのですね。全部、新作レビューでいけます。

    『銀河鉄道の夜』

    私たちが夜空を見上げたときに、肉眼で見える星々のほとんどは、我らが天の川銀河の中の星ですものね。
     
    投稿日:2025年06月09日 20時33分
    GOOD! 5 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 06/09 22:18
      ありがとうございます。楽しみにしています
    • shawjinn 06/14 12:22
      ぼちぼち、頑張ります(^^)
  18. 18
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年06月10日 14時52分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  19. 19
    風竜胆
    風竜胆 さん
    あの伝説の貞子さんが井戸から出てくる場面はトラウマになりそうです(笑)
    リング
    投稿日:2025年06月10日 23時26分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  20. 20
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    「汚れちまった悲しみ」ではなく「汚れつちまつた悲しみ」である。君は中原中也をきちんと知っているか。

    汚れつちまつた悲しみに…… 中原中也詩集
    投稿日:2025年06月11日 20時13分
    GOOD! 4 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 06/13 19:58
      今年はなかなか進みません。
    • p-mama 06/25 10:26
      あぁ、懐かしい。実は中原中也詩集持ってます。
      彌生書房 世界の詩18 大岡昌平 編  です。
      初版は昭和39年。私の持っているものは昭和51年改訂2版のもののようです。
      なんと当時高校生だった!
      500円で、なぜこの本を買ったのでしょう?
      そして何度も引っ越ししても、まだ手元にある。
      当時の本は目に優しくなくて、小さい活字だったんですね…
  21. 21
    波津雪希
    波津雪希 さん
    闇祓

    辻村深月、初のホラーミステリー作品です。
    投稿日:2025年06月14日 09時43分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

  22. 22
    波津雪希
    波津雪希 さん
    高校事変

    半グレ集団の娘がアンチヒーローになり、総理を救う作品です。
    投稿日:2025年06月14日 09時47分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  23. 23
    波津雪希
    波津雪希 さん
    小説 すずめの戸締まり

    映画『すずめの戸締まり』の原作小説です。
    投稿日:2025年06月14日 09時53分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  24. 24
    DB
    DB さん
    読みました。

    『天衣無縫』
    投稿日:2025年06月15日 17時05分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  25. 25
    波津雪希
    波津雪希 さん
    ナミヤ雑貨店の奇蹟

    盗人が逃亡した空き家の雑貨店で人生を変えるような不思議なことが起こる!
    投稿日:2025年06月16日 05時25分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  26. 26
    波津雪希
    波津雪希 さん
    丸の内魔法少女ミラクリーナ

    中二病のOLが繰り広げる魔法?の世界。
    投稿日:2025年06月16日 05時26分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  27. 27
    shawjinn
    shawjinn さん
    同じ本が続いちゃいますが、ぼくもレビューしてみました。

    『丸の内魔法少女ミラクリーナ』

    「じゃあ、魔法少女になりなさいよ」と言われた正志に倣って、ぼくが今から魔法少女になるとすれば──と考えたのがレビューの後半部分です。
     
    投稿日:2025年06月16日 19時10分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  28. 28
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    織田作之助を甘く見ていた。30代半ばで終戦という曖昧な日本の「近代」の終焉を見た作家こそ、日本における「近代」小説家の最期の姿であると私は確信した。偉大な作家だ。

    天衣無縫
    投稿日:2025年06月16日 21時10分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  29. 29
    shawjinn
    shawjinn さん
    味覚って嗅覚や触覚と密接してますよね。

    『キッチン常夜灯』

    家でつくるご飯が美味しいのも、香りの要素が大きいのではないかと思っています。
     
    投稿日:2025年06月17日 23時49分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  30. 30
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年06月18日 15時59分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  31. 31
    波津雪希
    波津雪希 さん
    夜市

    第12回日本ホラー小説大賞受賞作品です。
    投稿日:2025年06月18日 17時54分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  32. 32
    『君に贈る15ページ』

    読みました&書きました。

    思っていた以上によみでがありました。
    投稿日:2025年06月19日 06時10分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

  33. 33
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    少年が達した「悟り」の境地。前兆に従い、夢に向かう大切さ。今からでも自分で信じた道を歩んでいきたい思わせる1冊。

    アルケミスト―夢を旅した少年
    投稿日:2025年06月19日 06時33分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  34. 34
    薄荷
    薄荷 さん
    これもまた恒川さんにハマるきっかけとなった本でした。

    夜市

    すっごく好きです♡
    投稿日:2025年06月19日 23時25分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • かもめ通信 06/24 06:58
      これも○年前から、Kindle沼の底に沈んでいるのよねえ……。
  35. 35
    茜
    さん
    以前に読んだものですが良いのかな?

    人間の証明

    詩が印象的でした。
    投稿日:2025年06月21日 01時04分
    GOOD! 8 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  36. 36
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    投稿日:2025年06月21日 07時41分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  37. 37
    薄荷
    薄荷 さん
    出てくるお料理、全部美味しそう~!
    キッチン常夜灯
    投稿日:2025年06月21日 10時32分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  38. 38
    Roko
    Roko さん
    面白いストーリーだったのに、次巻へ続くっていう終わり方がやだなぁ。

    江戸の探偵
    投稿日:2025年06月21日 10時58分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  39. 39
    shawjinn
    shawjinn さん
    読みました。

    『100分間で楽しむ名作小説 人間椅子』

    江戸川乱歩の文体って、一文あたりの文字数が結構多いにもかかわらず、分かりやすいと思ったので、模写してみました。ただ模写するだけだと、レビューにならないので、アレンジも入れています。
     
    投稿日:2025年06月23日 19時40分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  40. 40
    薄荷
    薄荷 さん
    読みました。

    骨灰

    このお話よりも、参考資料として色々調べて知った「北海道の常紋トンネル」がすごく怖かったです(笑)
    投稿日:2025年06月23日 20時08分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  41. 41
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    減速する紙の出版界、終了するネットサービス、AIで歪められるネット界。20年経った今だからこそ「図書館戦争」が問いかける問題意識の重要性。

    図書館戦争図書館戦争シリーズ(1)
    投稿日:2025年06月24日 06時32分
    GOOD! 5 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • Roko 06/24 12:38
      かもめ通信さん、是非読んでくださいませ。
      「図書館の自由」を守る人たちの話なんです。
    • 祐太郎 06/24 19:18
      私も20年前に寝かせた本をクリアできました。こういうきっかけになる夏フェアはありがたいです。
  42. 42
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    本も人も「御縁」でつながっている。あとは前に進むか、立ち止まるかの決断次第。ただ、この恋は苦労するだろうと思う。 #カドブン
    夜は短し歩けよ乙女
    投稿日:2025年06月25日 19時47分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  43. 43
    千世
    千世 さん
    遅くなりました。
    遅ればせながら、今年も参加させて頂きます。
    よろしくお願い致します。

    まずはとりあえず、昨年の企画で読んだこの作品から。

    刑事の枷

    新しく読む本についてはまだ決めていませんが、何となくホラーを読みたいと思っています。
    投稿日:2025年06月25日 20時17分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 06/25 20:31
      ご参加ありがとうございます。
  44. 44
    視線から始まる

    読みました&書きました。

    なろう発の小説ですが、なろう版にないエピローグが加筆されたことによって“違う作品”になっているところが特に興味深かったです。
    投稿日:2025年06月26日 05時52分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  45. 45
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    猫で有名になり、猫を脱却した夏目漱石の世界。現在の非婚社会も看破していた #カドブン夏推し2023
    吾輩は猫である
    投稿日:2025年06月26日 06時34分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  46. 46
    千世
    千世 さん
    三浦綾子の名作。上下巻あわせての感想です。

    氷点

    1982年のベストセラーなんですね。
    私はまだリアルタイムで読めるような大人ではありませんでした。
    投稿日:2025年06月26日 18時09分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  47. 47
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    家庭が崩壊間際とはいえ、大嫌いだった父親が経営者だったからこそ、高額な塾代を捻出できたことをきちんと押さえておきたい。

    学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて慶應大学に現役合格した話[文庫特別版]
    投稿日:2025年06月27日 07時37分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 風竜胆 07/03 08:43
      どうも最近の「偏差値」信仰はひどいと思います。偏差値って、母集団が同じと見なせないとあまり意味がないのですが。私たちの年代にも偏差値という言葉はありましたが、ほとんど誰も気にしませんでした。もしかすると私のように田舎育ちの人だけ気にしてなかった? orz
  48. 48
    Roko
    Roko さん
    「君の名は。」というタイトルの秘密が最後にわかる

    小説 君の名は。
    投稿日:2025年06月27日 09時41分
    GOOD! 7 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 06/27 19:49
      映画「君の名は。」は小説「君の名は。」を読まないと深められないですよね。良くも悪くもメディアミックス!
    • Roko 06/27 22:49
      とっても面白い作品でした。
      そして、新海誠の作品をもっと読みたくなりました。
  49. 49
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年06月28日 20時33分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  50. 50
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    おちか、出産。出産の裏に隠された富次郎の奮闘。実に恐ろしきは人の業、人の念。単行本と文庫とでまったく違う表紙であるが、人間という存在の表裏そのものでもある。

    青瓜不動 三島屋変調百物語九之続 (角川文庫)
    投稿日:2025年06月29日 08時22分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  51. 51
    Roko
    Roko さん
    店長という立場に押しつぶされそうになっていた彼女の心の拠り所

    キッチン常夜灯
    投稿日:2025年06月29日 09時22分
    GOOD! 8 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 06/29 11:39
      生活圏が近すぎて挫折してしまったままにいますが、これだけ評判がいいとがんばろうかなと。
    • Roko 06/29 14:40
      この著者は、実際に飲食業で働いていた方だそうで、飲食業の裏のことも丁寧に書かれているところが魅力なのだと思います。
      やっぱり、おいしいものの話は読んでいて楽しいですよ。
  52. 52
    千世
    千世 さん
    6年前のこの企画でプレゼントして頂いた本です。

    さまよう刃

    読むのが苦しくなる本です。でも名作です。
    投稿日:2025年06月29日 17時40分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  53. 53
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年06月30日 20時42分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  54. 54
    shawjinn
    shawjinn さん
    ヤスさんの乱暴な愛とアキラの不器用な優しさ

    『とんび』

    そんな親ひとり子ひとりの物語を、あえて、無数の親子の物語と連結させるときには、英語の定冠詞(the)と不定冠詞(a/an)の概念が便利だと思いました。

    広島弁といえば『仁義なき戦い』とか『はだしのゲン』とかが有名だと思いますが、実は、西部の安芸弁と東部の備後弁で、ちょっと違うようですね。
     
    投稿日:2025年06月30日 22時03分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  55. 55
    波津雪希
    波津雪希 さん
    ここにひとつの□がある

    □(はこ)を持っていることで災いが起こるホラー小説です。
    投稿日:2025年07月01日 05時57分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  56. 56
    ぽんきち
    ぽんきち さん
    お邪魔します。
    リンク貼るのどうするんだっけ?というくらい浦島太郎状態なのですが、お声がけいただいたので。

    君の顔では泣けない

    単行本の方で読みました。
    映画が今秋公開予定。
    ある意味、今っぽい感覚のお話のような気がします。
    投稿日:2025年07月01日 10時55分
    GOOD! 8 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  57. 57
    千世
    千世 さん
    【読みます】
    三島由紀夫の『不道徳講座』を読みます。
    電子書籍でみつからなかったので、今日書店で購入してきました。
    書店で文庫本を買うなんて久しぶり。
    表紙を上にしてうずたかく積まれたカドブンの文庫本たち。
    新しい本の表紙は美しく、その光景に懐かしさを覚えました。
    投稿日:2025年07月01日 20時55分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  58. 58
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    漢字を満足に読めない16歳はどこまで難しい言葉で思考を広がられるのか。医師の心も大事だけれど、少女の思考も大切だよ。
    お葉の医心帖
    投稿日:2025年07月02日 20時57分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  59. 59
    『丸の内魔法少女ミラクリーナ』

    軽い気持ちで読み始めたら、結構重いテーマでびっくり!
    読みました&書きました。
    投稿日:2025年07月03日 05時56分
    GOOD! 6 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

  60. 60
    薄荷
    薄荷 さん
    【読みます~!】
    原 浩氏の『火喰鳥を、喰う』新刊で買ってきましたっ(^^)/

    横浜が誇る「有隣堂」書店で、期間限定ミミズクカバーかけてもらってホクホクです。古本が大好きですが、新刊もこういう楽しみがあってイイですよねぇ。
    投稿日:2025年07月03日 13時27分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 薄荷 07/04 11:37
      ・・・って、買ったその日一日で読んでしまった・・・。
      すごくおもしろかったけど・・・すごく怖くてレビューがすすまない・・・頑張ってますので少々お待ちください(^-^;
  61. 61
    DB
    DB さん
    読みました。

    『夜想曲』
    投稿日:2025年07月04日 21時10分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  62. 62
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ショートショートは永遠なり。AIとは違うとぼけた科学技術。いや、これがAIの行先なのかもしれない。 #カドフェス

    きまぐれロボット
    投稿日:2025年07月07日 06時22分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  63. 63
    Roko
    Roko さん
    わずか15ページの中に、こんなにも豊かな世界が広がっている
    君に贈る15ページ
    投稿日:2025年07月07日 09時37分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  64. 64
    shawjinn
    shawjinn さん
    魔王・結城中佐率いるD機関が暗躍する、スタイリッシュなスパイ小説

    『ジョーカー・ゲーム』

    結城中佐の左手は義手なのですが、詳しいエピソードが記載されているのは、シリーズ第二段の『ダブル・ジョーカー』ですね。
     
    投稿日:2025年07月07日 22時43分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  65. 65
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    読んでます宣言。
    「この本を盗む者は」を読んでいますが、独特な言い回しに苦労しています。
    投稿日:2025年07月08日 06時39分
    GOOD! 4 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • かもめ通信 07/08 07:17
      これ、単行本発売当時に喜び勇んで読んだのだけれど、レビューを書くのを諦めたヤツ(^^ゞ
  66. 66
    Roko
    Roko さん
    桜の花びらが舞うのを見る度に、君のことを思い出す

    小説 秒速5センチメートル
    投稿日:2025年07月09日 10時53分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  67. 67
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年07月09日 21時37分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

  68. 68
    DB
    DB さん
    読みました。

    『不夜城』
    投稿日:2025年07月11日 19時33分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  69. 69
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    文章の9割は太宰ではなく女学生の日記そのままだった!!しかし、文学少女のを知るためにも稀有な作品。遊佐未森の声で読みたい「美少女の美術史」と勝手に連携書評

    女生徒
    投稿日:2025年07月12日 12時10分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  70. 70
    Roko
    Roko さん
    それぞれ別の人生を生きていたはずなのに、気が付いたらお互いのために生きると考えるようになっていく、まなみと陸。

    君の顔では泣けない
    投稿日:2025年07月13日 09時46分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  71. 71
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    父にならなかった大庭葉蔵、父になった太宰治。もう一つの人生としての「人間失格」 #カドブン夏推し2023

    人間失格
    投稿日:2025年07月13日 16時22分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  72. 72
    この夏の星を見る
    読みました&書きました。

    上下巻あわせたレビューになってしまったのですが、セットでカウントしてもらえるかしら?
    投稿日:2025年07月14日 05時53分
    GOOD! 3 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/14 06:48
      それにしても2週間かかっても読み切れない「この本を盗む者は」・・・
    • かもめ通信 07/14 08:41
      「この本…」の読みづらさはわざと狙っているのか!?というレベルですよね。
      すごく凝っているとは思うのですが、アニメ化されたらあれこれ脳内補完されるかも?
  73. 73
    【読みます宣言】

    『青春の逆説・可能性の文学』
    『八月の母』

    読みます…というか、今読んでいます。

    オダサクのぐだぐだ青春譚にてこずっていて、レビューアップまで時間が掛かると思うので、読まれた方はお先にどうぞ。
    投稿日:2025年07月14日 06時35分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  74. 74
    薄荷
    薄荷 さん
    遅くなりました!
    火喰鳥を、喰う
    ようやくレビューできました。

    いつもなら夜に集中してレビュー作るんですが、本書が怖くて夜に本を開けず、すっかり遅れてしまいました(^-^;
    投稿日:2025年07月14日 08時57分
    GOOD! 6 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 千世 07/14 21:02
      No60の薄荷さんのコメントを読んで、私もこの本をポチっとしてしまいました。まだ読んでいないのですが、レビューを読んでますます楽しみになってきました。
    • 薄荷 07/14 21:33
      >千世さん
      わ~嬉しい~♡
      楽しんでください&怖い思いをしてください(笑)
  75. 75
    Roko
    Roko さん
    とっても、スケキヨ!

    犬神家の一族
    投稿日:2025年07月14日 09時48分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  76. 76
    shawjinn
    shawjinn さん
    繊細で濃密な短編集。

    『羅生門・鼻・芋粥』

    『手巾(はんけち)』で登場する新渡戸稲造の『武士道』が、つくりものなのは、当たり前だと思っています。九鬼周造の『「いき」の構造』も。《芥川龍之介は実人生と演技を混同している》という批判がある?ふーん。それをいいはじめたら、法律や神や通貨や国民だって、全て、つくりもの=共同主観的現実といえるのかも。
     
    投稿日:2025年07月15日 22時49分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  77. 77
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    日常とは冗長な表現の連続なのではないか。だからこそ人は本の中に別のテンポとリズムを求める。
    この本を盗む者は
    投稿日:2025年07月17日 06時08分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  78. 78
    遅まきながらことしも参戦します。ここまでの夏フェアの未読をぼちぼち潰していきますよ。まずは大好きな貫井小説。
    悪の芽
    いじめの根深さとネット社会の恐ろしさを背景に、無差別大量殺人事件発生後の関係者の苦悩を描きます。自殺した犯人の動機を探るうちに、現代日本に足りないものは少しの優しさと想像力であると痛感させられます。
    投稿日:2025年07月17日 07時27分
    GOOD! 4 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

  79. 79
    桐野夏生、湊かなえに加えて女性犯罪者の心理描写が、ピカ一な芦沢です。
    悪いものが、来ませんように
    投稿日:2025年07月17日 07時39分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  80. 80
    タイトル通り、青春時代の「青くて痛くて脆い」蹉跌を描いた作品。おぢさん世代が読むには、いささかこっぱずかしい燥ぎぶり 青くて痛くて脆い
    投稿日:2025年07月17日 07時53分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  81. 81
    妻を轢き逃げした男に復讐するために犯罪組織に潜入する主人公・鈴木。彼をめぐる3人の殺し屋たち。誰が味方で誰が敵なのか?伊坂幸太郎作品の中でも特に秀逸な出来です。 グラスホッパー
    投稿日:2025年07月17日 17時49分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  82. 82
    殺人事件でもないのに登場人物23人多すぎっ!!しかも殺人事件でもないのにこの異様な盛り上がりっ!! 高校入試
    投稿日:2025年07月17日 17時58分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  83. 83
    ホラー小説における「怖さ度」は、読者の周囲で起こりそうという思わせるリアリズムが支配します。 黒い家
    投稿日:2025年07月17日 18時04分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 塩味ビッテン 07/18 00:31
      URLが間違っていたみたいです。訂正しました。失礼!!
  84. 84
    そういえば、私も黒い家読んでいました。

    ホラーって滅多に読まないのですが、これはかつて課題図書クラブの課題だったんですよね。
    懐かしい!
    投稿日:2025年07月18日 07時49分
    GOOD! 6 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • かもめ通信 07/18 12:54
      その月の主催レビュアーが課題本数冊を決めて参加者がそれを読んでレビューを書く…というスタイルで、ちょうどその回の担当者がホラー好きだったんですよ。
      あれがなければきっと読んでいなかった1冊ですw
    • 塩味ビッテン 07/18 14:00
      ソローキン「青い脂」https://www.honzuki.jp/book/197860/review/185785/を是非課題図書に!!
  85. 85
    黒牢城
    探偵役は、城の地下牢の囚人・黒田官兵衛。最後は官兵衛の深淵なる知略が披露されます。
    第166回直木賞、第12回山田風太郎賞、「ミステリが読みたい!2022年版」、「このミステリーがすごい!2022年版」、「週刊文春ミステリーベスト10」「2022本格ミステリ・ベスト10」でそれぞれ1位に選ばれているという大谷翔平並みのタイトルホールド作品の登場です。「名物に旨い物なし」「受賞作に名作なし」と常々思っている私ですが、米澤穂信自身ミステリーファンで過去にも名作をいくつも著わしており、私の一押しの作家の作品ですから読まないわけにはまいりません。
    投稿日:2025年07月18日 10時00分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  86. 86
    DB
    DB さん
    既読本です。

    『江戸の探偵』

    続きも読みました。
    『江戸の探偵 上訴の難』
    投稿日:2025年07月18日 20時37分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  87. 87
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    北海道函館を舞台にした、とにかく甘いシンデレラ・ラブストーリー。
    朧の花嫁
    投稿日:2025年07月18日 23時31分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  88. 88
    八月の母

    読みました&書きました。

    いやこれは、想像以上に「くる」読書でした。
    投稿日:2025年07月21日 10時50分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  89. 89
    DB
    DB さん
    読みました。

    『悪の芽』
    投稿日:2025年07月22日 10時16分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  90. 90
    shawjinn
    shawjinn さん
    仲間が抱えていた切ない秘密を知ったとき、止まっていた青春が再び動き出す。

    『オオルリ流星群』

    火星と木星の間の小惑星帯(メインベルト)。かつては、大きな惑星が粉々に爆発した残骸だといわれていましたが、今では、先に形成された木星の強い重力によって、惑星の形成を阻まれた素材たちが、バラバラのまま惑星軌道を回るようになったと考えられているようですね。でも、エッジワース・カイパーベルトの天体と違って、原始太陽系の状態を保っているわけではないようです。
     
    投稿日:2025年07月22日 23時58分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  91. 91
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    恋と革命。蛇とキリスト教。太宰晩年の緻密な構造が光る。かず子は本当に上原の子を妊娠したのか。

    斜陽 アニメカバー版 「文豪ストレイドッグス」×角川文庫コラボアニメカバー
    投稿日:2025年07月23日 06時38分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • かもめ通信 07/23 08:48
      「お母様ラブ」を卒業(?)した祐太郎さんのレビューがまぶしいww
  92. 92
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【読みます宣言】
    サマーウォーズ以降、映画を見ていない私が・・・

    おおかみこどもの雨と雪
    バケモノの子
    未来のミライ
    竜とそばかすの姫

    に取り組みます。
    投稿日:2025年07月24日 07時14分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/25 06:38
      おおかみこどもの雨と雪
      を読み始めましたが、辛い。
      「子宮で恋する」みたいな冒頭(執筆者は当然男性)がつらい。
    • 薄荷 07/25 18:59
      すごくわかります・・・私も一応試してみたんですが、くじけました。
      他の作品ならと思ったんですが・・・どうにもダメでした。
  93. 93
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    普通の人間同士の子どもだって、実はおおかみこどもだよ。冒頭その他ドン引きしたけど、最後、3人の子持ちオジサンは泣いちゃったよ。
    おおかみこどもの雨と雪
    投稿日:2025年07月26日 17時46分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  94. 94
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    小説を読むのに疲れたら読むといい。ああ、小説ってこんなに良いものだったんだなと思えるから。
    (読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法
    投稿日:2025年07月27日 21時16分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  95. 95
    千世
    千世 さん
    【読みました&書きました】
    三島由紀夫『不道徳教育講座』

    今年は三島由紀夫生誕100年の年です。
    投稿日:2025年07月28日 20時42分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  96. 96
    shawjinn
    shawjinn さん
    著者はKis-My-Ft2の宮田くんですね。

    『境界のメロディ』

    『境界のメロディ2』も今年の11月に出るようですね。武者修行のためロンドンに旅立った「サムライアー」3人の前に、三味線を手にした、カイそっくりの青年が現れるようです。
     
    投稿日:2025年07月28日 23時30分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  97. 97
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年07月29日 15時35分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  98. 98
    shawjinn
    shawjinn さん
    吉本ばななさんのデビュー作。

    『キッチン』

    この作品が世に出てからというもの、巨大インパクトを受けて、色々な人が色々なことを言っていたなあ、と思い出しながらレビューを書きました。ひとつ前の『境界のメロディ』のレビューで、クラクラするような過去の膨大な解釈=ウザい縛りなどと書いたので、それに続けて、過去の解釈てんこ盛りのレビューをするのが良かろうと思った次第です。
     
    投稿日:2025年07月31日 20時48分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  99. 99
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年08月01日 21時09分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  100. 100
    千世
    千世 さん
    【読みました&書きました】

    火喰鳥を、喰う

    10月に映画が公開されるようですね。
    怖いでしょうねえ。
    投稿日:2025年08月04日 21時06分
    GOOD! 5 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 薄荷 08/05 12:38
      千世さんの「火喰鳥」読めてうれしいです~♡
    • 千世 08/05 13:07
      ありがとうございます。
      薄荷さんのおかげで楽しい読書体験ができましたm(_ _)m
  101. 101
    千世
    千世 さん
    「読みます!」と自信を持って断言はできないのですが、かつて挫折したことのある小松左京の『復活の日』に再チャレンジしています。
    当時挿入したしおりを見てみると、3/4位までは読んでいたようです。
    今は2/3位まで来ました。今のところ面白く読んでいます。
    投稿日:2025年08月04日 21時09分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  102. 102
    こんにちは。運営担当 東郷です。

    祐太郎さん、「角川文庫夏フェア2025」コミュニティの立ち上げありがとうございます!
    また、参加の皆さんも楽しんでいらっしゃいますでしょうか。

    開催から2ヶ月が経ちましたが、ここで運営からお知らせです。

    今年もカドブン編集部より、感謝のお声とともに
    ・本コミュニティ参加者の中から抽選で5名様にお好きなカドフェス本を1冊
    をプレゼントしていただけることとなりました!

    詳細については、9月末のコミュニティの〆切時期になりましたら、改めてご案内させていただきます。

    どこまで暑さが続くのか、まだまだ長い2025年の夏、引き続き「角川文庫夏フェア2025」を楽しんでいただけたらと思います。
    投稿日:2025年08月05日 11時55分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  103. 103
    薄荷
    薄荷 さん
    読みました&書きました。
    ここにひとつの□がある
    あまりにも斬新すぎて、頭がなかなか追いつきませんでした(^-^;
    投稿日:2025年08月05日 19時57分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  104. 104
    shawjinn
    shawjinn さん
    世界中で読み継がれる感動作。

    『アルケミスト』

    世界的な人気といえば、映画の興行収入1位は『アバター』、ゲームの売上本数1位は『マインクラフト』ですね。

    『アバター』は、希少鉱物を産出する星の住民と接触するため、人造生命体に意識を憑依させているうちに、その星の住民がどんどん好きになってきて、遂には人類と戦うことになる話。『マインクラフト』は、仮想世界で建築や冒険を自由に楽しめるゲーム。
     
    投稿日:2025年08月06日 23時05分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  105. 105
    美味しそうな先行レビューに惹かれて読みました&書きました。

    キッチン常夜灯

    こういう本を読むと、美味しいものを食べながら、美味しそうな本を紹介しあうオフ会とかもいいなあ…と思いません?(^0^)/
    投稿日:2025年08月07日 05時40分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  106. 106
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    生まれてすぐからバケモノに育てられても人間の血からは逃れられないのか。この点はもっと議論されていいはずだ。

    バケモノの子
    投稿日:2025年08月07日 19時49分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  107. 107
    DB
    DB さん
    読みました。

    『氷点』
    投稿日:2025年08月13日 07時12分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  108. 108
    千世
    千世 さん
    【読みました&書きました】

    かつて挫折した小松左京『復活の日』を読むことができました。
    今日はサイトもさくさくと動くので投稿しました。
    素晴らしい本でした。まだまだ書き足りないことが色々とあるような気がしています。
    『日本沈没』にも挑戦してみたくなってきました。
    投稿日:2025年08月16日 11時28分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  109. 109
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    私たちは過去から未来へとつなぐ人。これって、生存性バイアスの塊なのかもしれない。
    未来のミライ
    投稿日:2025年08月17日 09時41分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  110. 110
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年08月18日 19時47分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  111. 111
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    残り15作品。既出本がありましたら、ぜひとも埋めていってくださいませ。私は8月は細田守との闘いになっています。
    投稿日:2025年08月19日 06時48分
    GOOD! 4 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/20 06:53
      @薄荷さん
      ご指摘ありがとうございます。
    • shawjinn 08/25 22:35
      自分では気づいていませんでした(^^; 薄荷さん、どうもありがとうございます。
  112. 112
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年08月19日 20時58分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  113. 113
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    読みます宣言も出ていない残りの本はこちら
    「時には懺悔を」(打海文三)
    「仮面」(伊岡瞬)
    「犯罪者(上・下)」(太田愛)
    「高校事変」(松岡圭祐)
    「不夜城」(馳星周)
    「バッテリー」(あさのあつこ)
    「孤狼の血」(柚月裕子)
    「代償」(伊岡瞬)
    「ポケットに名言を」(寺山修司)
    「こゝろ」(夏目漱石)
    「注文の多い料理店」(宮沢賢治)
    「晩年」(太宰治)

    消込ミスがあったら教えてください。
    投稿日:2025年08月20日 07時00分
    GOOD! 4 コメント 8

    ログイン後、コメントできます。

    • 千世 08/27 20:19
      >shawjinn様。『文庫版 近畿地方のある場所について』は、冊子にはありますが、カドブンの特設サイトには入っていないのです。映画も話題になっているようですし、関西出身の私は読みたいと思っているのですが。
    • shawjinn 08/27 22:34
      千世さま。そうか、そうなのですね。【冊子にはあるけれども、特設サイトにはない】。教えていただき、ありがとうございます。
  114. 114
    DB
    DB さん
    既読本です。

    『代償』
    投稿日:2025年08月20日 10時00分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/20 22:28
      ありがとうございます。なかなか読み進められないのでありがたい限りです。
    • DB 08/20 23:00
      今「仮面」を読んでます。先に読まれたらどうぞお先に。
  115. 115
    DB
    DB さん
    既読本です。

    『晩年』
    投稿日:2025年08月21日 21時22分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  116. 116
    『青春の逆説・可能性の文学』

    読みました&書きました。

    「可能性の文学」は以前、青空文庫で読んでいたのですが、紙本で味わうとやっぱりひと味もふた味も違う気がして、この機会に読んで良かったです。
    (ついでに『文豪ストレイドッグス 太宰治と黒の時代』も再読してしまいましたw)
    投稿日:2025年08月22日 06時23分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  117. 117
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年08月22日 14時55分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  118. 118
    改めて読みました

    銀河鉄道の夜
    投稿日:2025年08月22日 21時23分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

  119. 119
    DB
    DB さん
    既読本です。

    『孤狼の血』
    投稿日:2025年08月23日 14時27分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  120. 120
    DB
    DB さん
    読みました。

    『仮面』
    投稿日:2025年08月24日 11時22分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  121. 121
    Roko
    Roko さん
    動物も草木も、賢治にとってはみんな友達だったのでしょうね。

    注文の多い料理店
    投稿日:2025年08月25日 09時57分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  122. 122
    shawjinn
    shawjinn さん
    名作小説も古典小説も、ちょっと読み方を変えれば、面白くなる。

    『(読んだふりしたけど)ぶっちゃけよく分からん、あの名作小説を面白く読む方法』

    そういえば、本書にも登場する小説『老人と海』が大好きな大学の先生(米国人)が、この物語の終盤で、老人がマストを肩に坂道を登りながら倒れる姿について、それをイエスになぞらえて説明する様子を今でも鮮明に覚えています。熱心な解説は、非常に心に残ります。
     
    投稿日:2025年08月26日 21時51分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  123. 123
    DB
    DB さん
    既読本です。

    『闇祓』
    投稿日:2025年08月27日 00時55分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  124. 124
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    読みます宣言とちょっとまって宣言
    いろいろあって読書が進んでいないのですが、

    読みます『時には懺悔を』

    ちょっと休んでいます『竜とそばかすの姫』。細田守にちょっとアレルギー反応で出います。
    投稿日:2025年08月27日 18時54分
    GOOD! 4 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • かもめ通信 08/27 20:15
      私を含め、参加者はおのおの楽しんでいることと思いますので、あまりご無理なさいませんよう。
    • Roko 08/28 18:01
      祐太郎さん、まだ1ヶ月ありますから大丈夫ですよ。
      読書は楽しくなくちゃね (^_^)v
  125. 125
    千世
    千世 さん
    今年はまだこちらを出していませんでした。

    たくさんの方がレビューを書いていらっしゃいますが、角川文庫は少数派かもしれませんね。
    『こゝろ』
    投稿日:2025年08月27日 20時28分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  126. 126
    千世
    千世 さん
    それでは、『犯罪者』を読みます。
    一度太田愛さんを読んでみたいと思いながら毎年スルー。
    いつも『幻夏』が入っていましたが、今年はデビュー作のようですので、初めての身にもとっつきやすいかなと思います。
    投稿日:2025年08月27日 20時34分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/28 20:18
      あの「幻夏」の人でしたか。
  127. 127
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年08月27日 22時29分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/28 20:17
      ありがとうございます。本当に助かりました。
  128. 128
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年08月28日 21時01分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  129. 129
    DB
    DB さん
    既読本です。

    『黒牢城』
    投稿日:2025年08月29日 23時30分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  130. 130
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年09月01日 23時30分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  131. 131
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年09月02日 22時34分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  132. 132
    DB
    DB さん
    既読本です。

    『黒い家』
    投稿日:2025年09月03日 15時14分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  133. 133
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    初めてぎっくり腰になって、まったく本が読めない事態が発生。
    投稿日:2025年09月03日 20時39分
    GOOD! 0 コメント 5

    ログイン後、コメントできます。

    • Roko 09/04 22:29
      祐太郎さん、お辛いでしょうが無理しない程度に動くのが良いそうですよ。
      とにかく、お大事に。
    • 祐太郎 09/08 12:20
      昨日まで帯状疱疹ワクチンの副反応で寝込んでいました。ようやく本を読もうという気持ちが返ってきました。
  134. 134
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年09月04日 22時36分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  135. 135
    DB
    DB さん
    既読本です。

    『キッチン』
    投稿日:2025年09月05日 18時13分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  136. 136
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年09月06日 18時48分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  137. 137
    休蔵
    休蔵 さん
    既読本です。映画化されるそうで。どんな仕上がりになるのでしょう。火喰鳥を、喰う
    投稿日:2025年09月07日 07時43分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  138. 138
    私も既読本、あげておきます。

    君の顔では泣けない

    読んだのが献本で頂いた単行本なので、スピンオフが収録されている文庫版もぜひ読みたいとおもっているのですが…。
    投稿日:2025年09月07日 08時18分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  139. 139
    こちらも既読本、すごく思い出深い1冊です。

    夜は短し歩けよ乙女
    投稿日:2025年09月07日 08時21分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  140. 140
    Roko
    Roko さん
    わたしも既読本をアップします。

    図書館戦争 図書館戦争シリーズ(1)

    図書館の自由が侵される時、我々は団結して、あくまで自由を守る!
    投稿日:2025年09月07日 10時36分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  141. 141
    Roko
    Roko さん
    投稿日:2025年09月07日 10時45分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  142. 142
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年09月07日 13時36分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  143. 143
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年09月08日 19時10分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  144. 144
    DB
    DB さん
    既読本です。

    『檸檬』
    投稿日:2025年09月09日 14時53分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  145. 145
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年09月11日 13時07分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  146. 146
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    「重度障害児を(産み)育てる」とはどういうことなのか。「健常者」はそこに何を見出すのか。

    時には懺悔を
    投稿日:2025年09月12日 20時16分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  147. 147
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ずっと積読というか読まないふりをしていた「バッテリー」をよみます。
    投稿日:2025年09月12日 20時17分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 09/12 20:17
      とりあえず、これで無印はすべて消えました。
  148. 148
    DB
    DB さん
    既読本です。

    『こゝろ』
    投稿日:2025年09月12日 22時14分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  149. 149
    千世
    千世 さん
    『犯罪者』を読み終えました。
    素晴らしかったです。
    ここからまた時間がかかるので申し訳ありませんが、今年も良い本と出会う機会を頂けたことについて、感謝の気持ちを伝えたくてまず報告させて頂きました。
    祐太郎さん、毎年本当にありがとうございます。
    投稿日:2025年09月15日 18時23分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 09/15 19:15
      そうおっしゃっていただけると嬉しい限りです。
  150. 150
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    思春期・反抗期真っただ中の野球少年をまっすぐに描く。その生々しさが心を打つ。
    バッテリー
    投稿日:2025年09月15日 20時48分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  151. 151
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年09月16日 15時20分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  152. 152
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年09月17日 14時31分
    GOOD! 5 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • かもめ通信 09/17 18:29
      このレビュー、読み逃していました!
      この機会に読めて良かった♪
    • DB 09/17 21:07
      ありがとうございます(*^^*)
  153. 153
    DB
    DB さん
    既読本です。

    『斜陽』
    投稿日:2025年09月18日 23時54分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  154. 154
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年09月19日 22時56分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  155. 155
    DB
    DB さん
    投稿日:2025年09月20日 20時07分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  156. 156
    千世
    千世 さん
    【書きました】

    『犯罪者』

    怖くて、苦しくて、でも読まずにはいられない物語でした。
    良い出会いでした。
    『幻夏』も読まないと、と思っています。
    投稿日:2025年09月21日 12時01分
    GOOD! 5 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 09/22 06:42
      ありがとうございます。今年も無事にクリアすることができました。
    • Roko 10/01 12:10
      無事クリアできてよかったです。
      祐太郎さん、ありがとうございます。
  157. 157
    休蔵
    休蔵 さん
    <ブック・カース>は恐ろしいような、少し体験してみたいような感じでした。
    この本を盗む者は
    投稿日:2025年09月22日 22時19分
    GOOD! 4 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • かもめ通信 10/01 18:28
      成澤様、
      このテの書き込みはぶら下がりコメントではなく、新規スレでしないと、参加者の皆さんに新着情報が届きません。
      今一度、No.158での書き込みをお願いします。
    • 本が好き!運営スタッフ 10/02 09:10
      ありがとうございます。あらためてご案内します。
  158. 158
    こんにちは。運営担当 成澤です。

    「角川文庫夏フェア2025に挑戦!」コミュニティへのご参加ありがとうございました。全ラインナップ制覇、おめでとうございます!!

    今年もカドブン編集部より、
    ・参加者の中から抽選で5名様にお好きなカドフェス本を1冊を
    プレゼントいただけることになりました。

    当選者について、厳正なる抽選を行いました。

    かもめ通信さん
    風竜胆さん
    shawjinnさん
    DBさん
    千世さん


    の5名に決定いたしました。
    おめでとうございます!!

    主催者の祐太郎 さんへも別途プレゼントをいただけるそうです。
    コミュニティを主催いただき、ありがとうございました。

    当選者のみなさまには、運営より書籍リクエストをお伺いしますので、
    お待ちください。
    投稿日:2025年10月02日 09時11分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

テーマにコメントをするにはログインをして下さい