本が好き!ロゴ

閉じる

テーマ:勝手にコラボ企画「ナツイチ2017」を制覇したぜ!!

【無料小冊子】ナツイチGuide2017

テーマ主催者:

祐太郎

祐太郎 さん

登録日:2017年07月18日 21時12分

テーマの説明

さあ、読書の夏。
2年前盛り上がった「新潮文庫の100冊 2015」の再来です。
今度も、片っ端から読んでみましょう。
なぜ、今回は集英社文庫かって?
角川文庫と迷ったものの、
こちらの方が私が読んだことないものばかりだから。

書評掲載は、「ナツイチ2017」に掲載されているものに限ります。
過去書評も可。なお、あまり、一社を贔屓するようになってもいけませんので、
複数の出版社から出されているものは、他の出版社のものでも可とします。
対象作品はこちら>http://bunko.shueisha.co.jp/natsuichi/

8月31日の制覇宣言をもってタイトル名を変更しました。
コメント167のとおり、期限は、9月30日まで延長します。
・複数巻あるものは、セットで1冊扱いです。
・文庫化された単行本の書評も可
・同じ本を複数挙げても可

テーマにコメントをするにはログインをして下さい
コメント並び替え:
古い順
新しい順
  1. 1
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    まず、言い出しっぺから。
    男の本質とは、ただのエロということがよくわかる。
    『どうして人はキスをしたくなるのだろう
    投稿日:2017年07月18日 21時25分
    GOOD! 8 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/19 04:56
      びっくりするほど、私も読んでいません。
    • 祐太郎 07/29 00:44
      かもめ通信さん
      「吾輩は猫である」を挙げていただけないでしょか。青空文庫の既存書評で書影を集英社にしていただけると幸いです。
  2. 2
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    すっかりニュースの片隅に消えてしまったソマリランド。

    『謎の独立国家ソマリランド
    投稿日:2017年07月18日 21時29分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  3. 3
    おおっ、あの企画が帰ってきたのですね。さっそく。

    『旅屋おかえり』。これはいいです。旅に出たくなります。夏休みにどうですか皆様。

    http://www.honzuki.jp/book/221...
    投稿日:2017年07月18日 21時43分
    GOOD! 8 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  4. 4
    たけぞう
    たけぞう さん
    立ち上げありがとうございます。まずは手持ち書評を、スタンプがてら登録しますね。

    「桐島、部活やめるってよ」

    ちょっと前の書評ですが、引っ張り出してみました。
    投稿日:2017年07月18日 21時49分
    GOOD! 9 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • ぽんきち 07/19 08:47
      横からすみません。映画、ありますよー。神木隆之介主演です。
      http://movie.walkerplus.com/mv49545/

      私は原作は読んでいなくて映画を見ただけなのですが、イマドキの高校生の群像劇として、結構よくできた佳品だと思います。タイトルがうまいと思いました(^^)。
    • KIKU 07/19 17:30
      > ぽんきちさま
      教えて下さり本当にありがとうございます!!
      とても助かりました。
  5. 5
    たけぞう
    たけぞう さん
    新潮文庫版で恐縮です。
    本が好き!企画「100年目に読む夏目漱石」で選択しました。

    「こころ」

    かなり久しぶりの再読でしたが、いろいろ発見があってよい時間を過ごせた一冊です。
    投稿日:2017年07月18日 21時54分
    GOOD! 8 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  6. 6
    たけぞう
    たけぞう さん
    東野圭吾さんの中で、代表作に数えられる一冊と思います。質と量ともに満足した大作です。

    「白夜行」
    投稿日:2017年07月18日 22時00分
    GOOD! 8 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  7. 7
    たけぞう
    たけぞう さん
    四冊目、手持ち登録はいったんこれまでにします。

    「政と源」

    四冊とも、自分はお薦めしている本なので登録してみました。あとは皆さんの登録状況に合わせます。
    投稿日:2017年07月18日 22時10分
    GOOD! 7 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/19 05:00
      あと、どれぐらい手持ちはありますか?
    • たけぞう 07/19 21:51
      >祐太郎さん
      2冊です。1冊は全然なマイナス評価書評なので、いまのところ遠慮しています。もう一冊は翻訳違いで、多くの人が読んでいるから登録はちょい待ちという感じです。
  8. 8
    ぽんきち
    ぽんきち さん
    お邪魔します~。夏ですねー。

    ラインナップをざっと見たところ、既読が4冊、うち1冊は祐太郎さんが挙げているソマリランドなので、それ以外を挙げておきます~。

    家日和

    軽く読めてクスリと笑える短編集です。著者さんのうまさが光ります。
    投稿日:2017年07月18日 22時19分
    GOOD! 8 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/19 05:01
      2年前と違って、挙げてもらっても全然いいですよ。最終的には集英社文庫の独自短編集は買わないと完全制覇はできないという仕組みになっていますから、それまではノンビリです。
    • ぽんきち 07/19 08:35
      了解です~。ありがとうございます。
      落ち着いたころ、またコメント入れようかなと思います~。
      他のラインナップを読んだら(読むかな(^^;)?)ついでにかなw
  9. 9
    ぽんきち
    ぽんきち さん
    あと2冊はどちらもハードカバーで読みました。どちらも文庫化に納得の良作と思います。

    かたづの!

    今年の大河ドラマは女領主(とされている)井伊直虎ですが、江戸期唯一の女大名として知られた人物が主人公です。タイトルであり、語り手でもある「かたづの」は、なんとカモシカ(の角)。歴史小説でありつつファンタジックな味わいもあり、魅力的な1作です。
    投稿日:2017年07月18日 22時26分
    GOOD! 8 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  10. 10
    ぽんきち
    ぽんきち さん
    もう1つ、なるほど夏向きの冒険ノンフィクション。

    空白の五マイル

    探検家である著者が、チベット奥地の未踏の峡谷に挑みます。激流に呑まれかける危険を冒しつつ、混沌とした詩情あふれる描写が読ませどころです。
    投稿日:2017年07月18日 22時31分
    GOOD! 6 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • DB 07/19 19:47
      面白そうですね。夏のうちに読んでみます(^O^)
    • ぽんきち 07/19 19:53
      ありがとうございます(^^)。
      涼しさが味わえるかと思います♪
  11. 11
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    全部で97作のようなので、とりあえず、残り87冊です。
    投稿日:2017年07月19日 05時04分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  12. 12
    薄荷
    薄荷 さん
    集英社・・・意外に読んでない・・・(^_^;)

    とりあえずどんぴしゃな1冊を。
    『猫の手、貸します 猫の手屋繁盛記』

    でかい猫侍がバタつく時代物ミステリ???です。

    去年の本が好き!フェア中のBOOKPORT大崎ブライトタワー店さんで買った「はるほんさんご推薦本」でした・・・って早いですねぇ。もう、あれは去年なんですねぇ…歳をとるわけだ(^_^;)
    投稿日:2017年07月19日 07時33分
    GOOD! 9 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/19 21:50
      そう、何気にないですよね。集英社は本好きへの挑戦状のようなセレクションです。
  13. 13
    風竜胆
    風竜胆 さん
    積読山の中には、まだ読んでいない本が、2冊ばかりあるのですが、リスト中の本でこれまで読んだのはこの一冊だけでした。
    「第三の時効」
    投稿日:2017年07月19日 10時29分
    GOOD! 8 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/19 21:50
      そう、何気にないですよね。集英社は本好きへの挑戦状のようなセレクションです。
  14. 14
    あかつき
    あかつき さん
    レビューしたのは文庫版ではなく単行本版ですが、、

    この本の名言
    「カツラと髭は相性が悪いらしく、カツラの時代に顎髭はなく、顎髭の時代にカツラはない。男というものは、どちらか一方に毛が生えていればオーケーなのかもしれない。」
    さあ、頭の毛が少なくなったら髭を伸ばせ!紳士たち!

    はじめてのルーヴル
    投稿日:2017年07月19日 13時20分
    GOOD! 9 コメント 8

    ログイン後、コメントできます。

    • あかつき 07/19 21:52
      裕太朗様,ありがとうございます!でもご紹介できるのはこの一冊くらいなんです.
      皆様の投稿を楽しみに待ちます.
    • 祐太郎 07/19 21:54
      ここのサイトの楽しみの一つに「書評だけで読んだ気になる」というのがありますので、楽しんでください。
  15. 15
    DB
    DB さん
    つい最近読んだ本がありました。

    「宵山万華鏡」

    夏の夜祭りの喧騒と幻想的な世界が広がります。
    夏のうちにぜひ読んでみてください。
    投稿日:2017年07月19日 14時53分
    GOOD! 9 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  16. 16
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    お邪魔します。
    夏に読もうと積んであった本、この企画に便乗して読みました(^^)

    雲は湧き 光あふれて

    甲子園を目指す全国高校野球大会、地方予選が真っ盛りですね。その魅力が詰まった短編集です。面白くて一気読み!今の時期にぴったりな本です。
    投稿日:2017年07月19日 17時46分
    GOOD! 10 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • タカラ~ム 07/20 22:32
      >ナツイチにラインナップされていたのは、このシリーズ2巻目の本でした。

      第1巻じゃなくて第2巻をラインナップに入れてるとは思いませんもんね~

      でもなんで第2巻の方なんですかね?
    • Wings to fly 07/21 07:52
      タカラームさん、優しい(T_T)
  17. 17
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    手持ち書評最後になります。
    夏といえば、北海道。
    北海道といえば、桜木紫乃『ホテルローヤル』
    投稿日:2017年07月19日 21時52分
    GOOD! 9 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  18. 18
    ikutti
    ikutti さん
    参加します。
    単行本&過去書評です。

    終末のフール
    伊坂幸太郎

    地球消滅までの8年間、あなたならどうする?

    あんなに追いかけていたのに読まなくなったな伊坂さん。
    投稿日:2017年07月19日 22時45分
    GOOD! 8 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • ikutti 07/19 22:52
      短文書評ならあと1冊あります。
      手持ちの集英社は「宵山万華鏡」しかありませんでした。
      意外と持っていないのね。
    • 祐太郎 07/20 05:56
      集英社、本当に穴でした。ここまで読んでいないとは。
  19. 19
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    2日で残り【80冊】まで来ました。みなさんのご参加お待ちしています。
    新潮や角川とは違うセレクションぶりに苦労しそうです。
    投稿日:2017年07月20日 06時50分
    GOOD! 5 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • Wings to fly 07/20 08:57
      再び謝罪m(__)m
      コメント欄16のぶら下がりで申し上げました通り、あれはノーカウントになりますので、ここまでで81冊です。
      不祥事を心よりお詫び申し上げます(T_T)
    • 祐太郎 07/21 06:56
      了解しました。まあ、のんびり行きましょう。
  20. 20
    ことなみ
    ことなみ さん
    集英社文庫たまに読んでいても、100冊に入っていなかったりしますので、探してみましたら三冊でした。
    8月末までですね、頑張ってみます(^^♪


    東京自叙伝


    単行本で読みましたが、書影は文庫にしました。
    投稿日:2017年07月20日 08時07分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  21. 21
    ことなみ
    ことなみ さん
    こんなのも読んでいました。ちょっとホンワカします。

    オロロ畑でつかまえて
    投稿日:2017年07月20日 08時28分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  22. 22
    ことなみ
    ことなみ さん
    これも、ナツイチに入っていましたので、感想を慌ててあげて持ってきました。

    白ゆき姫殺人事件
    投稿日:2017年07月20日 09時17分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/21 06:57
      ありがとうございます。私、集英社は本当に穴でした。
  23. 23
    しげもり
    しげもり さん
    単行本&過去書評ですが、1冊ありましたので参加させてください!

    オーダーメイド殺人クラブ

    8月末まで、もう1冊くらい読めるといいなぁ…。
    投稿日:2017年07月20日 10時19分
    GOOD! 7 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/21 06:57
      ありがとうございます。助かります。
    • しげもり 07/21 12:57
      微力で申し訳ありません…!ナツイチは未読本ばかりだったので、この掲示板のおかげで新しい作家さんを開拓できそうで感謝です!
  24. 24
    chiezo
    chiezo さん
    以前、単行本で読みました。
    極暑の中、不思議なコースへ迷い込んで
    みてくださいw

    彼が通る不思議なコースを私も
    投稿日:2017年07月20日 14時12分
    GOOD! 8 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  25. 25
    chiezo
    chiezo さん
    あ、もう一個見っけ!
    ブラックユーモアに溢れたお医者さんの姿が
    楽しめます。

    嗤う名医

    あー、夏の文庫フェアとか眺めてると本屋に行きたくなるなー。
    散財の予感(汗
    投稿日:2017年07月20日 14時21分
    GOOD! 7 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/21 06:58
      「文庫」ということで、散財の度合いも4分の1程度で済むかと(苦笑)
    • chiezo 07/21 10:28
      ■ことなみさん
      最近は積本専用本棚(通称:積んどくタワー)とかあるらしいんですよw

      ■祐太郎さん
      >4分の1程度
      まさしく、これ!サイズもお値段もコンパクト~♪なんて
      調子に乗って買っちゃうんですからw
  26. 26
    むか~しの読書記録をひっくり返して1冊見つけました!

     村田沙耶香ハコブネ

    読書記録でみたら2012年とあったので、文庫ではなくて単行本を読んだ時の感想ですね。
    投稿日:2017年07月20日 22時42分
    GOOD! 8 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  27. 27
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    残り【74冊】です。2年前の新潮社の時に比べてスピードが正直、遅いというのが実感です。
    みなさまのご協力お願いいたします。
    投稿日:2017年07月21日 07時00分
    GOOD! 5 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • タカラ~ム 07/21 08:17
      確かにこのラインナップのコンセプトが謎ですよね~

      「夏休みの中高校生向け」かとも思ったんですけど、中高校生は渡辺淳一の「鈍感力」は読まないよねww
    • 祐太郎 08/05 11:07
      鈍感力、読めば読むほど不快感が(苦笑)
  28. 28
    大昔に読んだことあったなーと思い出して登録してまいりました。

    ネバーランド
    真冬の話なんで、なぜナツイチ?とも思ったのですが、青春ものはやっぱり夏に読みたいからありなのかもと思い直しました(笑)

    手持ちはもうなしです。
    食指が動きそうな対象書籍はあまりないので2冊めはどうかな?といった感じです。
    投稿日:2017年07月21日 07時12分
    GOOD! 8 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  29. 29
    chiezo
    chiezo さん
    また性懲りもなくナツイチのHPを眺めてしまいました(汗
    そして蘇ってくる記憶・・・。

    短編工場

    当時、適当に手にしたわりには読後が良かった事を思い出しました。
    投稿日:2017年07月21日 10時48分
    GOOD! 6 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/22 02:12
      chiezoさんのお力によること大です。ありがとうございます。
    • chiezo 07/24 16:05
      ■祐太郎さん■
      手持ちの書評は全て出し尽くしてしまったようです。
      (まだナツイチ文庫HPを眺めているw)
      8月末までに何か読めれば、また挙げさせていただきます、はい。
  30. 30
    chiezo
    chiezo さん
    夏に読むにはヘビーすぎかしら・・・。

    友罪

    友達と離れている夏休みに、頭を悩ませてみるのも一興かとw
    投稿日:2017年07月21日 10時54分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  31. 31
    chiezo
    chiezo さん
    サラリーマンだって夏休みはある・・・はずです、たぶん。

    狭小邸宅

    住宅販売のブラック企業に勤める営業マンの物語ですから
    連休明け、会社に行くのがイヤにならないようにご注意くださいw
    投稿日:2017年07月21日 11時02分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  32. 32
    風竜胆
    風竜胆 さん
    他の出版社版でも可とのことなので、「車輪の下」
    私の読んだのは、新潮社版ですが。
    投稿日:2017年07月21日 11時44分
    GOOD! 5 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/05 11:08
      風竜胆さん、ぜひとも「吾輩は猫である」もお願いします。
    • 風竜胆 08/05 11:27
      あれは、ちょっと無理です。何度か試したことはありますが、何しろ読んだら5分以内に寝落ちしてしまいますのでw 谷崎のような変態文学や泉鏡花のようなどこか淫靡さのただよう伝奇文学はともかく、普通の日本文学は、私にはまったく合わないと思うこのごろです。(それでもまだ短編ならおちょくることもできるのですがw、なんといっても猫は長すぎます。)
      8月は色々と用事が控えていて忙しいのですが、間に合えば、その代わりに「リケコイ」のレビューをあげたいと思います。
  33. 33
    michako
    michako さん
    参加しま~すw
    なんて、結構もう出ているのですね!私も数冊ですがありました。

    人間失格

    太宰作品の中でもやはりこれははずせない。
    好きなんですよ。このどうしようもない感じ。
    投稿日:2017年07月21日 18時57分
    GOOD! 8 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/22 02:14
      お力沿えありがとうございます。
  34. 34
    michako
    michako さん
    永遠の出口

    多感な少女の物語。
    投稿日:2017年07月21日 19時04分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  35. 35
    michako
    michako さん
    The Book―jojo’s bizarre adventure 4th another day

    乙一さんが描くジョジョの奇妙な冒険4部の世界。
    せつなくてこれ、良かったっすね~
    投稿日:2017年07月21日 19時11分
    GOOD! 7 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/05 11:08
      ジョジョの奇妙な冒険あたりは、私、完全に範疇外なので非常に助かりました。
    • michako 08/05 21:13
      >祐太郎さん
      その後全く参加できず心苦しく思っていましたが、そう仰って戴けて、この時瞬発力で動いておいてよかったと思っておりますwww
  36. 36
    michako
    michako さん
    恥知らずのパープルヘイズ

    上遠野浩平さんが描く、ジョジョの奇妙な冒険5部のラストから半年後の世界。
    これも良かったなぁ。
    たったひとり、ブチャラティチームから離脱してしまったフーゴの話。
    (なんでジョジョから2冊も入れたんだろう???)
    投稿日:2017年07月21日 19時20分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  37. 37
    michako
    michako さん
    あやかし草子

    昔話的幻想譚。うん、これ、夏にいいと思うな!
    色っぽいというか、艶っぽいんですよ、千早茜さんの作品。
    投稿日:2017年07月21日 19時29分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  38. 38
    トラキチ
    トラキチ さん
    参加させてください。瀬尾さんは、今月末に三年ぶりの新刊が控えています。こちらも楽しみですね。
    春、戻る
    投稿日:2017年07月21日 20時07分
    GOOD! 6 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • トラキチ 07/21 21:27
      ぽんきちさん、ありがとうございます。修正しましたのでよろしくお願いします。
    • 祐太郎 07/22 02:15
      ありがとうございます。助かります。
  39. 39
    トラキチ
    トラキチ さん
    投稿日:2017年07月21日 21時42分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  40. 40
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    みなさんのご協力で「ナツイチ」という可愛い名前とは異なるハードセレクションを攻略中です。
    残りの作品はこちら。


    ・雨の降る日は学校に行かない(相沢沙呼)
    ・これは経費で落ちません(青木祐子)
    ・毒POISON(赤川次郎)
    ・鉄道員(浅田次郎)
    ・七つの会議(池井戸潤)
    ・そうだったのか!アメリカ(池上彰)
    ・娼年(石田衣良)
    ・辻番奮闘記 危急(上田秀人)
    ・行動することが生きることである(宇野千代)
    ・もらい泣き(冲方丁)
    ・桜のような僕の恋人(宇山佳佑)
    ・明智小五郎事件簿Ⅰ(江戸川乱歩)
    ・野獣駆けろ(大沢在昌)
    ・にじいろガーデン(小川糸)
    ・ブラック企業に勤めております。(要はる)
    ・2.43清陰高校男子バレー部①(壁井ユカコ)(単行本でも可)
    ・浮雲心霊奇譚 赤眼の理(神永学)
    ・岳飛伝①(北方健三)
    ・リケコイ。(喜多喜久)
    投稿日:2017年07月22日 02時42分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  41. 41
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    続きです。
    ・寮生‐1971年、函館。‐(今野敏)
    ・「心の掃除」の上手い人、下手な人(斎藤茂太)
    ・50歳、おしゃれ元年。(地曳いく子)
    ・短編少女(集英社文庫編集部)
    ・短編少年(集英社文庫編集部)
    ・短編学校(集英社文庫編集部)
    ・短編復活(集英社文庫編集部)
    ・臨3311に乗れ(城山三郎)
    ・ボーダーライン(真保裕一)
    ・ばけもの好む中将⑥(瀬川貴次)
    ・富士山噴火(高嶋哲夫)
    ・警察回りの夏(堂場瞬一)
    ・スイーツレシピで謎解きを 推理が言えない少女と保健室の眠り姫(友井羊)
    ・教団X(中村文則)
    ・吾輩は猫である(夏目漱石)
    ・反乱のボヤージュ(野沢尚)
    ・僕は君を殺せない(長谷川夕)
    ・天に星 地に花(帚木蓬生)
    ・フェイバリット・ワン(林真理子)
    投稿日:2017年07月22日 02時54分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  42. 42
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    まだ続きです。
    ・ひゃくはち(早見和真)
    ・マスカレード・ホテル(東野圭吾)
    ・マスカレード・イブ(東野圭吾)
    ・大人の発達障害(備瀬哲弘)
    ・正義の味方(本多孝好)
    ・あなたが愛した記憶(誉田哲也)
    ・沖縄を変えた男(松永多佳論)
    ・光(三浦しをん)
    ・いちご同盟(三田誠広)
    ・鏡の花(道尾秀介)
    ・手のひらの砂漠(唯川恵)
    ・Bの戦場(ゆきた志旗)
    ・生きているうちに、さよならを(吉村達也)
    ・鈍感力(渡辺淳一)
    ・星の王子さま(サンテグジュペリ/池澤夏樹訳)
    ・首のたるみが気になるの(ノーラ・エフロン/阿川佐和子訳)

    みなさま、ご協力お願いいたします。
    投稿日:2017年07月22日 03時11分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  43. 43
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    単行本の方で読みました。
    これは面白かった!本好きにおすすめです。
    かなり分厚いのでゴロゴロしながら読むには向きませんが…

    書楼弔堂 破暁
    投稿日:2017年07月22日 08時55分
    GOOD! 7 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/22 22:41
      何気に厚い本がおおいんですよね、ナツイチ。
  44. 44
    たけぞう
    たけぞう さん
    失礼ご容赦を。正直言って、あまり出したくない書評なのですがやむを得ません。読んでいる人が少なさそうなので、リスト減らしのため登録します。単行本で読みました。

    「パリ行ったことないの」

    かなり期待している作家さんで、追いかけていますし、ほとんど読んでいます。だからこそ辛めになっているのですが、ナツイチの趣旨を考えると申し訳なく。もっといい作品のある作家さんなのですけどね。もちろん次の作品も読む予定です。
    投稿日:2017年07月22日 09時51分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/23 07:13
      書評は素直な思いが命。です。
  45. 45
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【残り59冊】
    始まって5日で40冊弱は埋められたのですが、まだまだです。
    いつもは掲示板に参加されない方もぜひご協力お願いいたします。
    投稿日:2017年07月22日 22時44分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  46. 46
    混沌工房*
    混沌工房* さん
    はじめまして。『本が好き』に登録したての初心者です。
    記念すべき(?)第一号書評が『ナツイチ』でかつ、上記のリストからもれている(笑)ことに気づき、登録することにいたしました。


    嘘つき女さくらちゃんの告白
    投稿日:2017年07月23日 21時10分
    GOOD! 9 コメント 5

    ログイン後、コメントできます。

    • 混沌工房* 07/24 10:51
      祐太郎さん あと『教団X』『娼年』はこちらに登録する以前に読んでいるので、残念ながらレビューがあげられません~。池澤版『星の王子さま』は積読してるんですが、8月末までに読めるかなあ…。あ、これからもよろしくお願いします。
    • 祐太郎 07/24 11:20
      ぜひ、書評を本が好き!に転載の上、アップをお待ちしています。
  47. 47
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    これは自分が努力しないと制覇できないと腹をくくり、
    修羅走る 関ヶ原
    を読みました。厚くても面白さにあっという間に読めました。

    実は、集英社、手に取らず嫌いだったのかもと思えています。

    タイトルに #ナツイチ を付けると集英社の人が見てくれるかなと淡い期待を抱いています。
    投稿日:2017年07月24日 21時22分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  48. 48
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【40】~【42】に掲示しているタイトルを修正する形で状況をお伝えします。
    投稿日:2017年07月24日 21時26分
    GOOD! 1 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • Wings to fly 07/24 22:11
      このラインナップ、制覇は大変そうー!
      すでに書評をお持ちの方に声をかけてみたらどうかな。あと、「この本は任せて宣言」とかを募るのはどうでしょう。
      では…
      「エースナンバー」と「いちご同盟」はお任せ下さい。
    • 祐太郎 07/25 17:05
      何人かには呼び掛けているのですが、まだまだですね。
  49. 49
    ことなみ
    ことなみ さん
    一段落して子供にも聞きながら書庫を探してみましたら、出てきました。

    * 第三の時効 横山秀夫
    * 永遠の出口 森絵都
    * 光 三浦しおん
    * 旅屋おかえり 原田マハ 
    * 太陽のパスタ豆のスープ

    8月中には読めるかと思います。
    Wings to flyさんのおっしゃるように小さな声で「任せて宣言」です。

    後 「岳飛伝」 「緋の天空」 がありますが、時間があれば読もうと思っています。岳飛伝でなくて三国志だったら読んでいたのですが残念!。

    あまり告知しても道草をするかもしれませんし、図書館本の読了レビューもまだなので。
    こう言っても、もしお先にお読みになる方があれば、ゆっくり後からついていきます。

    祐太郎さんの呼びかけで積読が減りますありがとうです(__)。
    投稿日:2017年07月25日 16時36分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  50. 50
    ことなみ
    ことなみ さん
    太陽のパスタ と 第三の時効 旅屋おかえり 永遠の出口 は出てました。やっぱりね本好きの方々。(よく読まないと…自分に;;)すみません。

    なので 
    残った「光」「岳飛伝(北方さん)」、と 「緋の天空」に替えて参加します(これはでてないかなぁ;;)
    投稿日:2017年07月25日 16時46分
    GOOD! 4 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/25 17:04
      すみません、今、「緋の天空」を読み始めましたところです。
    • ことなみ 07/25 18:16
      よしっ(^_^) 一冊減りましたねぇ。
      この時代好きなのでそのうち読みます。レビュー待ってま〜す。
  51. 51
    混沌工房*
    混沌工房* さん
    本棚をひっくり返したら『地下街の雨』が出てきたので挑戦しようと思います。裏表紙の概要読んでもまったく内容を思い出せないので。
    投稿日:2017年07月25日 17時51分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/26 06:56
      ありがとうございます。こちらも1冊減りました。
  52. 52
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【読む宣言】もものかんづめ
    とにかく読みやすいものから片付けようと思います。
    投稿日:2017年07月26日 06時58分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • Wings to fly 07/26 09:23
      これ、うちの誰かが読んだみたいで、2001年発行の第一刷が本棚にありました。それでビックリしたことに、ナツイチの帯が掛かっていました。ずっとラインナップに入ってたのか⁉︎じゃ、これは祐太郎さんに任せた。
  53. 53
    混沌工房*
    混沌工房* さん
    現代のワカモノには通用しないような語彙が出てきて、これがナツイチって…誰を対象にしているんだ?と思いつつ、でもそのレトロな感じが逆に新鮮なの…か…も…?


    地下街の雨
    投稿日:2017年07月26日 21時25分
    GOOD! 7 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 07/27 07:02
      速い!ありがとうございます。
    • 混沌工房* 07/27 19:19
      短編集だし宮部みゆきは読みやすいしでサクサクいけました。が、あんまり「ナツイチ!! オススメ!!」てな書評になりませんでしたけど。
  54. 54
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    葉室麟の緋の天空

    小説としては面白いのですが、歴史とするとちょっとトンデモ感が強い作品ですね。
    投稿日:2017年07月29日 00時41分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • ことなみ 07/29 08:57
      これちょっと期待してたんですが、トンデモか〜〜( ; ; )
      今、岳飛といっしょに、金と戦闘中、ワクワクの展開です。
  55. 55
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【残り56冊】
    既存書評をお持ちの方、多いようです。個別にメッセージも差し上げますが、どうぞよろしくお願いいたします。
    投稿日:2017年07月29日 00時52分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  56. 56
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【読む宣言】そうだったのか!アメリカ(池上彰)
    投稿日:2017年07月29日 00時53分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  57. 57
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    読み終わりましたよっ!こないだ第1部の方を間違えて投稿しちゃったけど(コメント欄16)、ナツイチラインナップはこちらの作品です(^ ^)

    エースナンバー 雲は湧き、光あふれて

    今夏の甲子園大会キャッチコピーは
    「じぶん史上、最高の夏」だそうです。
    投稿日:2017年07月30日 16時21分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  58. 58
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ライトなエッセイははかどります。
    もものかんづめ
    投稿日:2017年07月30日 16時45分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  59. 59
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【読む宣言】鈍感力
    投稿日:2017年07月31日 07時04分
    GOOD! 1 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  60. 60
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【読む宣言】鉄道員
    投稿日:2017年07月31日 07時05分
    GOOD! 1 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  61. 61
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    とりあえず残っている本を整理します。
    ●は読む宣言のあるものです。
    ・毒POISON(赤川次郎)
    ●鉄道員(浅田次郎)
    ・七つの会議(池井戸潤)
    ・娼年(石田衣良)
    ・辻番奮闘記 危急(上田秀人)
    ・行動することが生きることである(宇野千代)
    ・もらい泣き(冲方丁)
    ・桜のような僕の恋人(宇山佳佑)
    ・明智小五郎事件簿Ⅰ(江戸川乱歩)
    ・野獣駆けろ(大沢在昌)
    ・にじいろガーデン(小川糸)
    ・ブラック企業に勤めております。(要はる)
    ・2.43清陰高校男子バレー部①(壁井ユカコ)(単行本でも可)
    ●浮雲心霊奇譚 赤眼の理(神永学)
    ●岳飛伝①(北方健三)
    ・リケコイ。(喜多喜久)
    ・寮生‐1971年、函館。‐(今野敏)
    投稿日:2017年08月01日 06時18分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  62. 62
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ・「心の掃除」の上手い人、下手な人(斎藤茂太)
    ●50歳、おしゃれ元年。
    ●短編少女(集英社文庫編集部)
    ●短編少年(集英社文庫編集部)
    ・短編学校(集英社文庫編集部)
    ・短編復活(集英社文庫編集部)
    ・臨3311に乗れ(城山三郎)
    ・ボーダーライン(真保裕一)
    ・ばけもの好む中将⑥(瀬川貴次)
    ・富士山噴火(高嶋哲夫)
    ・警察回りの夏(堂場瞬一)
    ●スイーツレシピで謎解きを 推理が言えない少女と保健室の眠り姫(友井羊)
    ・教団X(中村文則)
    ・吾輩は猫である(夏目漱石)
    ●反乱のボヤージュ(野沢尚)
    ・僕は君を殺せない(長谷川夕)
    ・天に星 地に花(帚木蓬生)
    ・フェイバリット・ワン(林真理子)
    ・大人の発達障害(備瀬哲弘)
    ・正義の味方(本多孝好)
    投稿日:2017年08月01日 06時19分
    GOOD! 2 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • PIO 08/03 11:51
      はじめまして。読む宣言『反乱のボヤージュ』です。
    • 祐太郎 08/03 12:23
      ありがとうございます!!また一つピースが埋まります。
  63. 63
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    あなたが愛した記憶(誉田哲也)
    ・沖縄を変えた男(松永多佳論)
    ●いちご同盟(三田誠広)
    ・手のひらの砂漠(唯川恵)
    ・Bの戦場(ゆきた志旗)
    ●生きているうちに、さよならを(吉村達也)
    ・星の王子さま(サンテグジュペリ/池澤夏樹訳)
    ●首のたるみが気になるの(ノーラ・エフロン/阿川佐和子訳)

    すでに書評があるものが少なからずあります。ぜひ、夏の記念にご参加ください。
    別の出版社でもオーケーです。
    投稿日:2017年08月01日 06時22分
    GOOD! 2 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

  64. 64
    しげもり
    しげもり さん
    【読む宣言】スイーツレシピで謎解きを

    挑戦!と思いながら積んだまま夏が終わらないように、自分へのプレッシャーも込めて宣言しに来ましたwww「今頃読了!?」ってぐらいにスローペースになりそうなので、読了済みの方がいらっしゃいましたらぜひとも投稿どうぞです。
    投稿日:2017年08月01日 09時13分
    GOOD! 2 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/02 05:17
      ありがとうございます!!助かります。
  65. 65
    ことなみ
    ことなみ さん
    光
    「光」レビュー書きました。「岳飛伝」ももう少しです。

      三浦しをん
    投稿日:2017年08月01日 14時25分
    GOOD! 4 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/02 05:20
      ありがとうございます。岳飛伝も楽しみにしています。
  66. 66
    佐々木麦
    佐々木麦 さん
    初めまして、お邪魔します。
    主催者の方からぜひこちらにコメント掲載をとメッセージをいただいたので投稿させていただきます。

    http://www.honzuki.jp/book/246039/review/181066/

    これでよいのでしょうか?
    なにか間違っていたらすみません。
    投稿日:2017年08月01日 15時42分
    GOOD! 4 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • 佐々木麦 08/02 15:15
      祐太郎さん、リンクの張りかた教えていただきありがとうございます!以後気をつけます。
      Wings to flyさん、張りなおししてくださってありがとうございました!
    • Wings to fly 08/02 17:15
      いえいえ、リンクは慣れないと難しいですよね!
      ここの人たちは、聞けば何でも教えてくてくれますから。何かあったらいつでもどうぞ。
  67. 67
    yuko
    yuko さん
    祐太郎さま、コメントありがとうございました!
    だいぶ前に読んだので自分でも忘れていました(^^;)

    鏡の花
    投稿日:2017年08月02日 07時35分
    GOOD! 4 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/02 22:31
      ご協力、ありがとうございます。
  68. 68
    混沌工房*
    混沌工房* さん
    他に読みそうな方がいないと思われるので、コレ、行きます。

    『50歳、おしゃれ元年。』

    書影添付しようとしたら、該当する書籍がありません、て出るんですけど?
    投稿日:2017年08月02日 13時30分
    GOOD! 5 コメント 6

    ログイン後、コメントできます。

    • しげもり 08/02 16:02
      >混沌工房*さん
      おお!祝☆添付(^^)書評、楽しみにしております~♪

      >風竜胆さん
      そういう理由であの現象が…!勉強になりました(^^)今度は戸惑わずに登録しつつ突き進んでゆきます!
    • 祐太郎 08/02 22:30
      おおおお、どんどんピースが埋まっていきます(涙)
  69. 69
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    池上無双の原点がここに。

    本当にわかりやすいアメリカの姿。
    初版から12年、文庫化から8年経っても色あせません。
    そうだったのか!アメリカ
    投稿日:2017年08月02日 23時04分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  70. 70
    Jun  Shino
    Jun Shino さん
    投稿日:2017年08月03日 20時18分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • Jun Shino 08/03 20:20
      コメントありがとうございます。過去書評がいくつかあるのでまた投稿したく思います。
    • 祐太郎 08/04 07:06
      おおお、ありがとうございます。一気に進みそうです。

      コメント内に[[本の題名>URL]]を付すことでJunさんの書評とリンクすることができます。ぜひ、修正してみてください。
  71. 71
    薄荷
    薄荷 さん
    お久々です(^_^;)
    読む宣言を一つ・・・「浮雲心霊奇譚 赤眼の理」
    今読み始めたばっかりですので、少々お待ちください。
    投稿日:2017年08月03日 23時32分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  72. 72
    Jun  Shino
    Jun Shino さん
    野球好きなので、なかなか楽しく読んだ。ただ野球以外の部分がリアルとももひとつ思えないが・・筆力のある作家さん。ひゃくはち
    投稿日:2017年08月03日 23時39分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/04 07:06
      ご協力ありがとうございます。
      元コメント内に[[本の題名>URL]]を付すことでJunさんの書評とリンクすることができます。ぜひ、修正してみてください。
    • Jun Shino 08/04 09:51
      できました~~。
  73. 73
    Jun  Shino
    Jun Shino さん
    東野圭吾らしいというか、覆面、仮面というテーマを持ったナイスなエンタメだったと思う。
    マスカレード・ホテル
    投稿日:2017年08月04日 00時08分
    GOOD! 4 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/04 07:05
      ご協力ありがとうございます。
      コメント内に[[本の題名>URL]]を付すことでJunさんの書評とリンクすることができます。ぜひ、修正してみてください。
  74. 74
    Jun  Shino
    Jun Shino さん
    「マスカレードホテル」前夜のエピソード集。先に読んだ方がいいかも。
    マスカレード・イブ
    投稿日:2017年08月04日 00時10分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

  75. 75
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    鈍感力
    読みました。

    さすが「女心のわかる」渡辺淳一といった感満載です。
    投稿日:2017年08月04日 19時38分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  76. 76
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【読む宣言】
    「短編少年」を中年の私が行きます!
    投稿日:2017年08月04日 19時41分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  77. 77
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【読む宣言】
    「短編少女」をオジサンの私が行きます!
    投稿日:2017年08月04日 19時41分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  78. 78
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【読む宣言】
    「首のたるみが気になるの」、行きます。
    投稿日:2017年08月04日 19時42分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  79. 79
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    金曜日の夜、とりあえず残っている本を整理します。
    ●は読む宣言のあるものです。

    ・毒POISON(赤川次郎)
    ●鉄道員(浅田次郎)
    ・七つの会議(池井戸潤)
    ・娼年(石田衣良)
    ・辻番奮闘記 危急(上田秀人)
    ・行動することが生きることである(宇野千代)
    ・もらい泣き(冲方丁)
    ・桜のような僕の恋人(宇山佳佑)
    ・明智小五郎事件簿Ⅰ(江戸川乱歩)
    ・野獣駆けろ(大沢在昌)
    ・にじいろガーデン(小川糸)
    ・ブラック企業に勤めております。(要はる)
    ・2.43清陰高校男子バレー部①(壁井ユカコ)(単行本でも可)
    ●浮雲心霊奇譚 赤眼の理(神永学)
    ●岳飛伝①(北方健三)
    ・リケコイ。(喜多喜久)
    ・寮生‐1971年、函館。‐(今野敏)
    ・「心の掃除」の上手い人、下手な人(斎藤茂太)
    ●50歳、おしゃれ元年。
    ●短編少女(集英社文庫編集部)
    ●短編少年(集英社文庫編集部)
    投稿日:2017年08月04日 19時45分
    GOOD! 3 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

  80. 80
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ・短編学校(集英社文庫編集部)
    ・短編復活(集英社文庫編集部)
    ・臨3311に乗れ(城山三郎)
    ・ボーダーライン(真保裕一)
    ・ばけもの好む中将⑥(瀬川貴次)
    ・富士山噴火(高嶋哲夫)
    ・警察回りの夏(堂場瞬一)
    ●スイーツレシピで謎解きを 推理が言えない少女と保健室の眠り姫(友井羊)
    ・教団X(中村文則)
    ・吾輩は猫である(夏目漱石)
    ●反乱のボヤージュ(野沢尚)
    ・僕は君を殺せない(長谷川夕)
    ・天に星 地に花(帚木蓬生)
    ・フェイバリット・ワン(林真理子)
    ・大人の発達障害(備瀬哲弘)
    ・正義の味方(本多孝好)
    あなたが愛した記憶(誉田哲也)
    ・沖縄を変えた男(松永多佳論)
    ●いちご同盟(三田誠広)
    ・Bの戦場(ゆきた志旗)
    ●生きているうちに、さよならを(吉村達也)
    ・星の王子さま(サンテグジュペリ/池澤夏樹訳)
    投稿日:2017年08月04日 19時48分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  81. 81
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ●首のたるみが気になるの(ノーラ・エフロン/阿川佐和子訳)

    【残り45冊になりました】
    読む宣言が11冊ありますので、すべてクリアできれば、
    あと34冊でコンプリートです。
    「吾輩は猫である」「星の王子様」などメジャーどころもあります。
    よろしくお願いいたします。
    投稿日:2017年08月04日 19時50分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  82. 82
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    読了!

    いちご同盟

    ラインナップに様々な謎を感じる”ナツイチ”ですが・・・
    これは永久の青春小説と呼んでもよいかと(~~)

    次は、「明智小五郎事件簿Ⅰ」(江戸川乱歩)を読みますよ。
    投稿日:2017年08月04日 21時03分
    GOOD! 4 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/05 01:58
      ありがとうございます。江戸川乱歩、買おうかどうか悩んでいたので助かります。
  83. 83
    坂本美香
    坂本美香 さん
    僕は君を殺せない

    おお、初めてリンクが貼れた(・∀・)❤
    お誘いいただいたので、参加させていただきますm(_ _)m
    こんな、ホワっとしたレビューでも、役に立つことがあるもんだなぁ(*^^*)
    投稿日:2017年08月05日 02時14分
    GOOD! 3 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/05 02:20
      さっそく、ありがとうございます。これを機に、いろんな掲示板をのぞいてみてください。
  84. 84
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    土曜日の夜、目が覚めてしまったので、もう一度整理。
    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    ◎毒POISON(赤川次郎)
    ●鉄道員(浅田次郎)
    ・七つの会議(池井戸潤)
    ・娼年(石田衣良)
    ◎辻番奮闘記 危急(上田秀人)
    ・行動することが生きることである(宇野千代)
    ・もらい泣き(冲方丁)
    ●明智小五郎事件簿Ⅰ(江戸川乱歩)
    ◎野獣駆けろ(大沢在昌)
    ・ブラック企業に勤めております。(要はる)
    ・2.43清陰高校男子バレー部①(壁井ユカコ)(単行本でも可)
    ●浮雲心霊奇譚 赤眼の理(神永学)
    ●岳飛伝①(北方健三)
    ●リケコイ。(喜多喜久)
    ◎寮生‐1971年、函館。‐(今野敏)
    投稿日:2017年08月05日 02時17分
    GOOD! 3 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/05 07:44
      こんべえさん、新規コメントとして入れていただいてもよろしいでしょうか。書影もつきますし、[[題名>URL]]で自分の書評にリンクできます。
    • ごんべえ 08/05 08:52
      OKです。
  85. 85
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ●50歳、おしゃれ元年。
    ●短編少女(集英社文庫編集部)
    ●短編少年(集英社文庫編集部)
    ◎短編学校(集英社文庫編集部)
    ・短編復活(集英社文庫編集部)
    ●臨3311に乗れ(城山三郎)
    ◎ボーダーライン(真保裕一)
    ◎ばけもの好む中将⑥(瀬川貴次)
    ・警察回りの夏(堂場瞬一)
    ●スイーツレシピで謎解きを 推理が言えない少女と保健室の眠り姫(友井羊)
    ・教団X(中村文則)
    ・吾輩は猫である(夏目漱石)
    ●反乱のボヤージュ(野沢尚)
    ・フェイバリット・ワン(林真理子)
    ◎大人の発達障害(備瀬哲弘)
    ・正義の味方(本多孝好)
    ◎沖縄を変えた男(松永多佳論)
    ◎Bの戦場(ゆきた志旗)
    ●生きているうちに、さよならを(吉村達也)
    ・星の王子さま(サンテグジュペリ/池澤夏樹訳)
    投稿日:2017年08月05日 02時23分
    GOOD! 3 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • mono sashi 08/05 13:07
      手もとに『臨3311に乗れ』があるので、読了したら書評を挙げます!!
    • 祐太郎 08/05 13:19
      おお、買おうかと思っていたので、助かります。
  86. 86
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    投稿日:2017年08月05日 02時25分
    GOOD! 2 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • ごんべえ 08/05 07:07
      警察回りの夏(堂場瞬一)
    • 祐太郎 08/05 07:44
      こんべえさん、新規コメントとして入れていただいてもよろしいでしょうか。書影もつきますし、[[題名>URL]]で自分の書評にリンクできます。
  87. 87
    雪隆
    雪隆 さん
    初めまして。祐太郎さんにコメントを受けて来ました。
    「あなたが愛した記憶」の過去書評ですが、よろしくお願いします。
    って、これであってるでしょうか?


    あなたが愛した記憶
    投稿日:2017年08月05日 08時54分
    GOOD! 3 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/05 10:48
      雪隆さん
      ご参加、ありがとうございます。
      [[題名>URL]]と入力すると、自分の書評にリンクできます。ぜひお試しください。
    • 雪隆 08/05 12:01
      ありがとうございました。
      なんとかリンクできました。
      不慣れなもので、ありがとうございます。
  88. 88
    あいでん
    あいでん さん
    桜のような僕の恋人

    はじめまして、こんにちは。
    悩みがある人は、読んでみると吹っ切れるかもしれません。
    恋愛関係なら特に…?
    とにかく泣きたいという方にもオススメ
    投稿日:2017年08月05日 09時25分
    GOOD! 3 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/05 13:25
      集英社をなめていました。新潮、角川ならもっと楽だったなと思っております(苦笑)
    • あいでん 08/06 09:22
      新しい本に出会えるという良い機会でもありますね
  89. 89
    yuko
    yuko さん
    ざっと見てもうないなぁと思っていたら、ありましたね(^^;)

    にじいろガーデン
    投稿日:2017年08月05日 09時54分
    GOOD! 2 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/05 11:11
      おお、ありがとうございます。
  90. 90
    三毛ネコ
    三毛ネコ さん
    祐太郎さん、投票とコメントありがとうございました。私も載せておきます。

    富士山噴火
    投稿日:2017年08月05日 10時25分
    GOOD! 3 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • 三毛ネコ 08/05 11:08
      試しましたが、うまくいきませんー。
    • 三毛ネコ 08/05 11:12
      祐太郎さん、うまくいきました。ありがとうございます!
  91. 91
    風竜胆
    風竜胆 さん
    32のぶら下がりコメントでも書きましたが、「我猫」は無理なので、間に合えばこのリケコイにチャレンジしてみたいと思います。
    投稿日:2017年08月05日 11時30分
    GOOD! 2 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/05 13:24
      お待ちしています。
    • 風竜胆 08/22 09:26
      昨日家に帰りつき、これから読み始めますが、大丈夫かなあ。
      なにしろ、これまで、何度も寝落ちしたいわくつきの作品なので・・・
  92. 92
    三毛ネコ
    三毛ネコ さん
    他の方がすでに載せておられたようですが、とりあえずもう1冊見つかったので載せておきます。
    「星の王子さま」は英語リライト版の書評はあるのですが、それは駄目ですよね・・・

    白夜行
    投稿日:2017年08月05日 11時52分
    GOOD! 3 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/05 11:58
      白夜行ありがとうございます。
      いまでは苦行なチャレンジ企画になっていますが、本来の目的は自分の書評を持ち寄ろうという発想でスタートしています。ほかにもありましたら、どうぞです。

      外国語ものは翻訳者にも注目したいので・・・はい、すみません。
  93. 93
    さあいわ
    さあいわ さん
    祐太郎さま
    コメントをいただいた『「心の掃除」の上手い人下手な人』について掲載します。
    お役に立てれば幸いです。
    投稿日:2017年08月05日 12時23分
    GOOD! 3 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/05 13:23
      ご協力ありがとうございます。
      これを機にいろんな掲示板もご参加ください。
  94. 94
    はにぃ
    はにぃ さん
    お邪魔します。
    首のたるみが気になるの
    バシバシ毒舌を吐きながらも、大人のチャーミングさにあふれた楽しいエッセイでした。
    投稿日:2017年08月05日 18時20分
    GOOD! 3 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/06 05:35
      ありがとうございます。はにぃ節全開の書評、楽しませていただきました。
  95. 95
    ぷるーと
    ぷるーと さん
    祐太郎さま

    私もコメントいただいた 天に星 地に花

    単行本での書評ですが、それでもかまわないということでしたので。
    投稿日:2017年08月05日 18時30分
    GOOD! 3 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/06 05:35
      ありがとうございます。歴史好きとすると、興味深く書評を拝見しました。
  96. 96
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    日曜日の朝に再整理。
    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    ◎毒POISON(赤川次郎)
    ●鉄道員(浅田次郎)
    ・七つの会議(池井戸潤)→ごんべえさんがアップ予定
    ・娼年(石田衣良)
    ●辻番奮闘記 危急(上田秀人)
    ・行動することが生きることである(宇野千代)
    ●明智小五郎事件簿Ⅰ(江戸川乱歩)
    ◎野獣駆けろ(大沢在昌)
    ・ブラック企業に勤めております。(要はる)
    ・2.43清陰高校男子バレー部①(壁井ユカコ)(単行本でも可)
    ●リケコイ。(喜多喜久)
    ◎寮生‐1971年、函館。‐(今野敏)
    ●短編少女(集英社文庫編集部)
    ●短編少年(集英社文庫編集部)
    ◎短編学校(集英社文庫編集部)
    投稿日:2017年08月06日 07時33分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  97. 97
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ・短編復活(集英社文庫編集部)
    ◎ボーダーライン(真保裕一)
    ◎ばけもの好む中将⑥(瀬川貴次)
    ・警察回りの夏(堂場瞬一)→ごんべえさんがアップ予定
    ・吾輩は猫である(夏目漱石)
    ◎大人の発達障害(備瀬哲弘)
    ・正義の味方(本多孝好)
    ◎沖縄を変えた男(松永多佳論)
    ◎Bの戦場(ゆきた志旗)
    ●生きているうちに、さよならを(吉村達也)
    ●星の王子さま(サンテグジュペリ/池澤夏樹訳)

    この数日で実にリストが短くなりました。
    みなさまのおかげです。
    投稿日:2017年08月06日 07時34分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  98. 98
    しげもり
    しげもり さん
    無事、期間内に読了できました~!

    スイーツレシピで謎解きを ~ 推理が言えない少女と保健室の眠り姫

    スイーツ絡みだけど甘すぎず、意外と厳しい現実を織り込みつつも心温まるエピソードある素敵なミステリ短編連作集でした。
    投稿日:2017年08月07日 10時31分
    GOOD! 4 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/07 13:30
      速いですね。ありがとうございます。私も読む宣言したものはなんとか来週一杯には読み終わろうと思っています。
    • しげもり 08/07 18:01
      おお!読了後の書評を楽しみにしております!
      この機会がなければ、この本は手に取らなかったので企画に感謝であります。
  99. 99
    混沌工房*
    混沌工房* さん
    投稿日:2017年08月07日 15時56分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/07 19:57
      お疲れ様です。私なんかよりも速いスピードに頭が下がるばかりです。
  100. 100
    混沌工房*
    混沌工房* さん
    ながらく積読していたので、そろそろ読もうかと思います。

    『星の王子さま』

    集英社なんだけど文庫じゃなくて、でも同じ池澤夏樹訳だから大丈夫ですよね?
    投稿日:2017年08月07日 19時04分
    GOOD! 6 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/07 19:56
      おおお、ありがとうございます。翻訳者が同じならオーケーです。
    • ことなみ 08/15 18:32
      私も読みかけたのですが急に出かけることになってレビュー出来ず、すみません。
  101. 101
    mono sashi
    mono sashi さん
    宣言していた本を読了しました!

    城山三郎『臨3311に乗れ』

    「旅」と「電車」ということで期待して読みましたが、”ナツイチ”ならぬ”イマイチ”でした(苦笑)
    あらためて著者の違う小説でも読んでみようかなーと思いました。
    投稿日:2017年08月07日 20時33分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/08 05:53
      おおお、イマイチですか。
      この掲示板のやり取り見たら、集英社からの献本は絶対にありませんねw
  102. 102
    ことなみ
    ことなみ さん
    遅くなりました。

    岳飛伝⑴

    続きが気になる作品ですがこのナツイチで一冊だけですが読み終わりました。岳飛には力が入ります。

    後、まだの作品を見つけたら読んでみます。少しは読めるかなと思いますが 宣言ができずすみません(-_-;)
    投稿日:2017年08月07日 22時35分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/08 05:53
      ありがとうございます。次から次へとみなさんのご協力のおかげです。
  103. 103
    薄荷
    薄荷 さん
    大変遅くなりました。 
    ついさっきようやくレビューUPしました。
    浮雲心霊奇譚 赤眼の理
    お初の作家さんで、ちょっと馴染めませんでした…(^_^;)
    投稿日:2017年08月07日 22時54分
    GOOD! 6 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/08 05:54
      ナツイチの「面白さ」は、お初の作家に会えるところではと思っています。
      まあ、当たりはずれは・・・はい。ねぇ・・(略)
    • 薄荷 08/08 07:07
      そうですね~。
      ハズレはともかく(笑)、いつもなら目をとめないお初の作家に手を伸ばすきっかけにはなりますよね。
  104. 104
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【98】~【103】を反映したものを【96】【97】にまとめています。
    書評がある作品も、こちらに上がってこない可能性が強いものも多く、
    ぜひぜひ、積極的な書評アップお願いいたします。
    投稿日:2017年08月08日 06時02分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  105. 105
    ことなみ
    ことなみ さん
    「星の王子さま」を見つけたのでよみます!!

    やっぱり可愛いです❤️
    読み終わったらまた来ます。
    投稿日:2017年08月08日 18時08分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  106. 106
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【読む宣言】
    鉄道員を家に忘れたため、購入しました。
    読みやすくてぐいぐい進みます。
    投稿日:2017年08月08日 19時33分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  107. 107
    初めまして^^
    私も祐太郎さんにコメントを受けて来ました。
    良く解らないのですがこれで良いのかな?^^;
    フェイバリット・ワン
    投稿日:2017年08月09日 10時57分
    GOOD! 5 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • Wings to fly 08/09 19:57
      合ってますよ(^^)リンク、お見事です!
    • four-leaf clover 08/09 22:58
      Wings to flyさん、ありがとうございます^^
      安心しました~♪
  108. 108
    PIO
    PIO さん
    参加表明した本、読みました。
    リンク、うまく貼れるといいのですが…。
    反乱のボヤージュ

    楽しく読めましたよ。青春っていいなあ。学生寮、懐かしいなあ。。。
    投稿日:2017年08月09日 15時45分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/10 03:24
      ありがとうござます。
      まだまだ残っていますので、ぜひともぜひとも。
  109. 109
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    すでに投稿された作品ですが(コメント欄73・Jun Sinoさんの書評)賑やかしに持ってきました。
    それで、Jun Sinoさんのおススメに従い『マスカレード・イブ』から先に読みました。主人公ふたりの背景がわかって読んだからかしら、こっちの方が断然面白かったなあ・・・

    マスカレード・ホテル



    読みます宣言した本にも手を付けておりますので、少々お待ちください。
    投稿日:2017年08月09日 19時55分
    GOOD! 4 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/10 03:23
      にぎやかしなんて、そんなことないですよ。
      ここの掲示板は、当初は、こんな苦労することなく、みんなで書評を持ち寄ってみようという感じでスタートしたんですから。
  110. 110
    ムーママ
    ムーママ さん
    ずいぶん前の書評です。暑い夏に読むにはやや重い内容ですが。先日旅行に行った暑い台湾の台南にいたビラ配りの人はオーム信者とガイドが教えてくれました。心の空洞に入ってくる信仰という名の罠、組織と個を描いた作品としても秀逸ではないかと思います。
    http://www.honzuki.jp/book/223436/review/138577/
    投稿日:2017年08月09日 20時34分
    GOOD! 4 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

  111. 111
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    読む宣言していませんでしたが、諸般の事情で読了しました。
    この本に出合えたのがこの企画で一番の収穫でしょうか。

    もらい泣き
    投稿日:2017年08月10日 03時21分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  112. 112
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【読みます宣言】
    とりあえず、2.43清陰高校男子バレー部①を借りてきました。
    投稿日:2017年08月10日 03時25分
    GOOD! 1 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/10 12:42
      40オヤジにはきっつい文体と行間。こりゃ苦労しそうだ。
  113. 113
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    現状を再整理です。
    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    1【読了】
    2【読了】
    3・七つの会議(池井戸潤)→ごんべえさんがアップ予定
    4・娼年(石田衣良)
    5【読了】
    6・行動することが生きることである(宇野千代)
    7●明智小五郎事件簿Ⅰ(江戸川乱歩)
    8◎野獣駆けろ(大沢在昌)
    9・ブラック企業に勤めております。(要はる)
    10●2.43清陰高校男子バレー部①(壁井ユカコ)(単行本でも可)
    11●リケコイ。(喜多喜久)
    12【読了】
    13●短編少女(集英社文庫編集部)
    14●短編少年(集英社文庫編集部)
    15●短編学校(集英社文庫編集部)
    16・短編復活(集英社文庫編集部)
    17◎ボーダーライン(真保裕一)
    投稿日:2017年08月10日 03時27分
    GOOD! 1 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  114. 114
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    18◎ばけもの好む中将⑥(瀬川貴次)
    19・警察回りの夏(堂場瞬一)→ごんべえさんがアップ予定
    20【読了】
    21◎大人の発達障害(備瀬哲弘)
    22・正義の味方(本多孝好)
    23◎沖縄を変えた男(松永多佳論)
    24◎Bの戦場(ゆきた志旗)
    25●生きているうちに、さよならを(吉村達也)
    26●星の王子さま(サンテグジュペリ/池澤夏樹訳)

    数字を入れてみました。
    約20日間で残り4分の1まで来ましたね。
    しかし、本が好き!に書評自体上がっていないのが9作品あります。
    夏休みの宿題は終わるのか、はたまた、補習になってしまうのでしょうか。
    投稿日:2017年08月10日 03時31分
    GOOD! 4 コメント 6

    ログイン後、コメントできます。

    • しげもり 08/14 09:51
      リストから「手のひらの砂漠」が途中で消えたような気がします(汗)
      私の見落としで読了済みでしたら申し訳ありません!
    • 祐太郎 08/15 07:49
      ご指摘ありがとうございます。そのとおりでした。
  115. 115
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    江戸時代初期の島原の乱を題材に描いた歴史小説。

    吉原がまだ日本橋にあったころの江戸の小ささを感じます。

    危急 辻番奮闘記
    投稿日:2017年08月11日 08時06分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  116. 116
    しげもり
    しげもり さん
    【読む宣言】毒POISON

    単行本で恐縮ですが、借りることができたので読みます!
    投稿日:2017年08月11日 10時10分
    GOOD! 3 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/11 10:46
      おおお、地元図書館になかったので、買うしかないかなぁと思っていました。ありがとうございます。
    • しげもり 08/12 20:21
      私もそっと図書館に感謝して借りてきましたwwwありがとー、図書館!
  117. 117
    はるほん
    はるほん さん
    久しぶりに来たらコメントいただいてたので、僭越ながら参加します。
    吾輩は猫である

    いわずもがな漱石先生のデビュー作。
    お茶目さ全開のこの作品こそ、1番に読んで欲しい!
    押しも押されぬ「文豪」への道の基盤がここだからこそ
    個人的に漱石先生が好きですね~。

    集英社さんは上下巻なのですね…。
    上下まとめて、ということで大丈夫でしょうか。
    駄目なら取り下げますので~。
    投稿日:2017年08月11日 12時03分
    GOOD! 6 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • 篠田くらげ 08/12 20:59
      おお。はるほん先輩がやってくれた!
    • 祐太郎 08/12 22:57
      さまよいくらげさん
      同じ作品でもアップしてください。ぜひぜひ。
      もともとはそういう趣旨ではじめた掲示板ですから。
  118. 118
    しげもり
    しげもり さん
    さくっと読了であります!

    毒POISON

    さすがの赤川次郎先生でありました。楽しいうちにさっくり読み終わってましたwww
    投稿日:2017年08月12日 20時22分
    GOOD! 5 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/12 22:56
      早っ!!!!
      ありがとうございます。
      現在、鉄道員の最後の1篇を読んでいるところです。
    • しげもり 08/14 09:24
      「鉄道員」は未読なので、書評がとても参考になりました。
      短編集だということすら知らなかったという…(汗)
      機会あったら読んでみようと思います。
  119. 119
    PIO
    PIO さん
    するすると読める、軽くてさわやかな本でした。

    寮生 ―一九七一年、函館。―
    投稿日:2017年08月13日 07時42分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/13 16:47
      お疲れさまでした。ナツイチ、結構軽いものも多いですよね。一方で半端ない重さのものもあったり・・・謎が多いです。
  120. 120
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    鉄道員
    読み終わりました。

    10年ぶりの再読。同じ本でも、人生経験のほかに、本が好き!で書評を書くようになってからの読後感は全く違いますね。
    投稿日:2017年08月13日 17時09分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  121. 121
    すでに出していただきましたが私も。

    『吾輩は猫である』
    http://www.honzuki.jp/book/993...

    もう20年以上繰り返し読んでいますが、飽きないです。
    投稿日:2017年08月13日 20時31分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  122. 122
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    読みました!やっぱり面白いですねー、江戸川乱歩。

    明智小五郎事件簿 1

    事件発生順に並べた作品集ですから、明智小五郎の探偵人生をたどれます。全12巻の解説陣が豪華で、そっちにもつられて読んじゃいそうな…(笑)

    次は「行動することが生きることである」を読みます!
    投稿日:2017年08月14日 07時05分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

  123. 123
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    終戦(敗戦)記念日にナツイチ戦線の整理です。
    現状を再整理です。
    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    1・七つの会議(池井戸潤)→ごんべえさんがアップ予定
    2・娼年(石田衣良)
    3●行動することが生きることである(宇野千代)
    4【読了】
    5●野獣駆けろ(大沢在昌)
    6・ブラック企業に勤めております。(要はる)
    7【読了】
    8●リケコイ。(喜多喜久)
    9●短編少女(集英社文庫編集部)
    10●短編少年(集英社文庫編集部)
    11●短編学校(集英社文庫編集部)
    12・短編復活(集英社文庫編集部)
    13◎ボーダーライン(真保裕一)
    14◎ばけもの好む中将⑥(瀬川貴次)
    15・警察回りの夏(堂場瞬一)→ごんべえさんがアップ予定
    投稿日:2017年08月15日 07時44分
    GOOD! 2 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • PIO 08/18 18:55
      【読む宣言】ボーダーライン
      図書館から借りてきました。これから読みます!
    • ごんべえ 08/23 09:35
      警察(さつ)回りの夏
      読んでます。サツ回り記者の誤報騒ぎ。
  124. 124
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    16◎大人の発達障害(備瀬哲弘)
    17・正義の味方(本多孝好)
    18◎沖縄を変えた男(松永多佳論)
    19手のひらの砂漠(唯川恵)
    20◎Bの戦場(ゆきた志旗)
    21●生きているうちに、さよならを(吉村達也)
    22●星の王子さま(サンテグジュペリ/池澤夏樹訳)

    「手のひらの砂漠」を消してしまっていました。再度アップしました。
    なかなかに手ごわいですね。あと2週間、こりゃ、補習期間の設定が必要な予感です。
    投稿日:2017年08月15日 07時51分
    GOOD! 3 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 風竜胆 08/15 11:36
      補習期間賛成ですw
      たしか、大学時代、夏休みは、9月の10日位まであったような気が・・・
    • 祐太郎 08/16 00:16
      ここまで来たら、制覇しないと納得いかないのです、トピ主にとっては。
  125. 125
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ばけもの好む中将よみます。
    投稿日:2017年08月16日 00時17分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  126. 126
    しげもり
    しげもり さん
    【読む宣言】野獣駆けろ

    読了は21日以降になってしまいますが、借りれたので読みます!
    ハードボイルドは滅多に読まないので、楽しみです。
    投稿日:2017年08月16日 09時21分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  127. 127
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    2.43 清陰高校男子バレー部 1
    読みました。

    青春ですよ。

    これからってところで、1が終了。ああ、この企画を終えて、2が早く読みたい。
    投稿日:2017年08月17日 20時06分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • KIKU 08/21 00:53
      祐太郎さまの書評を拝読して、①と併せて、お先に②を読ませていただこうと図書館に行って来たら、2冊とも予約待ちでした。(泣)
  128. 128
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【読む宣言】
    図書館で借りてきました。頑張ります。
    投稿日:2017年08月17日 20時08分
    GOOD! 1 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  129. 129
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    投稿日:2017年08月18日 19時17分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  130. 130
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    この後、妻子を妻の実家まで向かいに行くので、その前に整理。
    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    1・七つの会議(池井戸潤)→ごんべえさんがアップ予定
    2●娼年(石田衣良)
    3●行動することが生きることである(宇野千代)
    4●野獣駆けろ(大沢在昌)
    5・ブラック企業に勤めております。(要はる)
    6●リケコイ。(喜多喜久)
    7●短編少女(集英社文庫編集部)
    8●短編少年(集英社文庫編集部)
    9●短編学校(集英社文庫編集部)
    10・短編復活(集英社文庫編集部)
    11●ボーダーライン(真保裕一)
    12・警察回りの夏(堂場瞬一)→ごんべえさんがアップ予定
    13◎大人の発達障害(備瀬哲弘)
    14・正義の味方(本多孝好)
    15◎沖縄を変えた男(松永多佳論)
    16・手のひらの砂漠(唯川恵)
    投稿日:2017年08月18日 19時20分
    GOOD! 2 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • ごんべえ 08/23 16:54
      七つの会議
      読みました。
    • 祐太郎 08/24 01:07
      ごんべえさん
      ここではなく、掲示板末尾の新規の投稿という形でしていただけないでしょうか。
  131. 131
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    17◎Bの戦場(ゆきた志旗)
    18●生きているうちに、さよならを(吉村達也)
    19●星の王子さま(サンテグジュペリ/池澤夏樹訳)

    書評ありでも、何年もアップされていないレビュアーさんのもありますので、
    どんどんがっついて残りの夏を一緒に乗り切りましょう!!
    投稿日:2017年08月18日 19時21分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  132. 132
    手のひらの砂漠
    こちら読了してます♪
    投稿日:2017年08月18日 21時02分
    GOOD! 7 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

  133. 133
    PIO
    PIO さん
    投稿日:2017年08月19日 11時26分
    GOOD! 4 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

  134. 134
    混沌工房*
    混沌工房* さん
    星の王子さま

    読みましたー。
    投稿日:2017年08月19日 16時39分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

  135. 135
    PIO
    PIO さん
    投稿日:2017年08月21日 16時00分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

  136. 136
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    無事に帰ってきました。まったく本を読まない数日間となりました。
    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    1・七つの会議(池井戸潤)→ごんべえさんがアップ予定
    2●娼年(石田衣良)
    3●行動することが生きることである(宇野千代)
    4●野獣駆けろ(大沢在昌)
    5・ブラック企業に勤めております。(要はる)
    6●リケコイ。(喜多喜久)
    7・短編少女(集英社文庫編集部)
    8●短編少年(集英社文庫編集部)
    9●短編学校(集英社文庫編集部)
    10・短編復活(集英社文庫編集部)
    11・警察回りの夏(堂場瞬一)→ごんべえさんがアップ予定
    12●正義の味方(本多孝好)
    13●沖縄を変えた男(松永多佳論)
    14●Bの戦場(ゆきた志旗)
    15●生きているうちに、さよならを(吉村達也)

    ついに1コメントでまとめられるまでに(涙)
    投稿日:2017年08月21日 17時15分
    GOOD! 5 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • PIO 08/22 08:15
      12・正義の味方(本多孝好)
      図書館に単行本がありました。
      読みます。
  137. 137
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    すみません、何度挑戦しても、もうおじさんの私には短編少女も短編少年も辛すぎます。一旦離脱します。できれば、だれか頼みますorz
    投稿日:2017年08月22日 07時43分
    GOOD! 3 コメント 5

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/22 23:51
      おおお、ありがとうございます。助かります。
    • kansas 08/25 01:06
      かもめさん
      あ、了解です!
  138. 138
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    そのかわり、Bの戦場、代わりにいきます!
    投稿日:2017年08月22日 12時26分
    GOOD! 2 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • ぷるーと 08/22 16:31
      祐太郎さん、お疲れ様です。『沖縄を変えた男』図書館にありました。予約しましたので、8月中になんとか読めると思います。
    • 祐太郎 08/22 20:26
      おおお、ありがとうございます。
      本屋で手に取ろうか否かずっと悩んでいた1冊です。
  139. 139
    風竜胆
    風竜胆 さん
    何とか読了しました。明日あたり、レビューが上がるんじゃないかな・・・
    投稿日:2017年08月23日 16時19分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  140. 140
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    Bの戦場
    挙げました。帯も何も見ないで買ったら、Bってそういう意味だったんかという感じです。
    投稿日:2017年08月24日 01時34分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  141. 141
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    一応、期限まで1週間を切ったので、随時アップ。
    無事に帰ってきました。まったく本を読まない数日間となりました。
    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    1・七つの会議(池井戸潤)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    2●娼年(石田衣良)
    3●行動することが生きることである(宇野千代)
    4●野獣駆けろ(大沢在昌)
    5・ブラック企業に勤めております。(要はる)
    6●リケコイ。(喜多喜久)
    7・短編少女(集英社文庫編集部)
    8●短編少年(集英社文庫編集部)
    9●短編学校(集英社文庫編集部)
    10・短編復活(集英社文庫編集部)
    11・警察回りの夏(堂場瞬一)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    12●正義の味方(本多孝好)
    13●沖縄を変えた男(松永多佳論)
    14●生きているうちに、さよならを(吉村達也)
    投稿日:2017年08月24日 01時36分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  142. 142
    短編学校
    買いました&読みました&書きました!
    なぜこれが「学校」なのか?という作品がいくつかあって、
    学園ものを読む気満々だっただけにちょっと肩すかし感も……
    その分辛口になりました。

    本にナツイチアンケートはがきが挟まっていたので、
    この掲示板のことを書いて送っておこうと思いますww
    投稿日:2017年08月24日 05時24分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  143. 143
    風竜胆
    風竜胆 さん
    「リケコイ。」読みました。
    「理系」って、ひとくくりにするんじゃねー!
    投稿日:2017年08月24日 08時49分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  144. 144
    kansas
    kansas さん
    短編少年です。なんか好み分かれそうです。

    短編少年
    投稿日:2017年08月25日 01時09分
    GOOD! 5 コメント 2

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/25 08:15
      私の挫折した本、感慨深いです。
    • kansas 09/04 14:42
      ぐっとハマる感じはなかったですw
  145. 145
    しげもり
    しげもり さん
    野獣駆けろ

    読了しました!「ハードボイルドとはこんな感じの小説」という説明にはもってこいの定番てんこもり(いや、イヤミではなく…)で楽しかったです。
    投稿日:2017年08月25日 09時08分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  146. 146
    しげもり
    しげもり さん
    【読む宣言】短編少女

    期間内ギリギリになると思いますが、挑戦します!
    投稿日:2017年08月25日 09時23分
    GOOD! 1 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/26 07:31
      そうすると、私は復活読もうかな。どうしよう。
    • しげもり 08/28 09:36
      これ…悩みますよね…。私も悩んだんですが、ページ数で少女の方を選択しました。
  147. 147
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    8月最後の土日ですね。
    いよいよ、佳境に入りました。

    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    1・七つの会議(池井戸潤)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    2●娼年(石田衣良)
    3●行動することが生きることである(宇野千代)
    4・ブラック企業に勤めております。(要はる)
    5●短編少女(集英社文庫編集部)
    6●短編学校(集英社文庫編集部)
    7・短編復活(集英社文庫編集部)
    8・警察回りの夏(堂場瞬一)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    9●正義の味方(本多孝好)
    10●沖縄を変えた男(松永多佳論)
    11●生きているうちに、さよならを(吉村達也)
    投稿日:2017年08月26日 07時34分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  148. 148
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    娼年(石田衣良)
    読みました。もちろん、セックスシーンも多いのですが、非常にお勧めの1冊です。
    投稿日:2017年08月26日 15時55分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  149. 149
    PIO
    PIO さん
    正義のミカタ

    読みました。この本、こちらへ発売前献本してたんですね。いわゆるアンテナ・ショップ的な献本だったんでしょうか。
    投稿日:2017年08月27日 08時04分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  150. 150
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    読みます。あと少しですね。「短編復活」とどちらにしようか悩みましたが、こちらで「読みます宣言」
    投稿日:2017年08月27日 13時22分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  151. 151
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    【閑話休題】
    本日、地元図書館に買って読んだナツイチ本を寄贈してきました。
    収蔵されるのか、市民リサイクルに回るのかはわかりませんが。
    投稿日:2017年08月27日 16時36分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  152. 152
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    日曜日の夕方ですね。
    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    1・七つの会議(池井戸潤)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    2●行動することが生きることである(宇野千代)
    3●ブラック企業に勤めております。(要はる)
    4●短編少女(集英社文庫編集部)
    5●短編学校(集英社文庫編集部)
    6・短編復活(集英社文庫編集部)
    7・警察回りの夏(堂場瞬一)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    8●沖縄を変えた男(松永多佳論)
    9●生きているうちに、さよならを(吉村達也)

    ごんべえさんの分はこっちでアップしようかな。
    あと、どなたが短編復活読める方いませんか?
    投稿日:2017年08月27日 16時39分
    GOOD! 4 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

  153. 153
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    読みました!

    行動することが生きることである

    明治生まれの女性がこういう生き方をするのは、たいへんな苦労があっただろうと思われてなりません。どういう心を持てば、明るく陽気に強く生きられるのかを教えてくれる本だと思います。
    投稿日:2017年08月27日 17時02分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  154. 154
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    月曜日の昼前ですが、こんな状態です。
    【読みます宣言】のないものを1つ見つけてしまいました。

    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    1・七つの会議(池井戸潤)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    2●ブラック企業に勤めております。(要はる)
    3●短編少女(集英社文庫編集部)
    4・短編復活(集英社文庫編集部)
    5・警察回りの夏(堂場瞬一)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    6●沖縄を変えた男(松永多佳論)
    7・生きているうちに、さよならを(吉村達也)
    投稿日:2017年08月28日 11時12分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  155. 155
    しげもり
    しげもり さん
    読了しました!
    短編少女

    どの短編も面白くて、テーマが「少女」だけに、話によっては忘れていたアオハル感もよぎりましたwww
    投稿日:2017年08月29日 09時57分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  156. 156
    しげもり
    しげもり さん
    【読む宣言】短編復活

    いよいよカウントダウンですね!がんばります!!
    投稿日:2017年08月29日 12時36分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  157. 157
    PIO
    PIO さん
    【読む宣言】生きてるうちに、さよならを

    図書館にありました。現在「配送中」とのことで、今日中に入手できれば31日までになんとかします。
    投稿日:2017年08月29日 13時57分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  158. 158
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    しげもりさん、PIOさん、ありがとう(号泣)。私も全然ブラックじゃない、『ブラック企業に勤めております』を仕上げます!
    投稿日:2017年08月30日 06時03分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  159. 159
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ラスト2日。なんだか24時間テレビのマラソンが放送終了までに間に合うか
    と同じような状況ですね。

    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    1・七つの会議(池井戸潤)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    2●ブラック企業に勤めております。(要はる)
    4●短編復活(集英社文庫編集部)
    5・警察回りの夏(堂場瞬一)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    6●沖縄を変えた男(松永多佳論)
    7●生きているうちに、さよならを(吉村達也)

    ごんべえさんの2作品については、もしアップがなくても、31日の夜の時点で私の方でアップします。
    投稿日:2017年08月30日 06時06分
    GOOD! 6 コメント 1

    ログイン後、コメントできます。

    • 祐太郎 08/30 06:47
      とりあえず、なくなりました。すごいですね、本が好き!のメンバーは。
  160. 160
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    投稿日:2017年08月30日 21時18分
    GOOD! 8 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  161. 161
    PIO
    PIO さん
    生きてるうちに、さよならを

    読みました。8月31日、間に合いました!
    投稿日:2017年08月31日 05時09分
    GOOD! 7 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • PIO 08/31 16:32
      こちらこそ、しげもりさんに励まされて「読みます」宣言できたようなものです。読めてよかった♪これからも、どうぞよろしくお願いします!
    • しげもり 08/31 17:20
      おお…!こちらこそ今後ともどうぞよろしくお願いします~♪
  162. 162
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    8月最終日の朝です。いよいよですね。でも延長戦になっても気にしません。
    だって、大人だからw

    ◎本が好き!に「長文」書評自体がない本
    ●「読む宣言」があった本
    ・書評はあってもこの掲示板に上がっていない本

    1・七つの会議(池井戸潤)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    2●短編復活(集英社文庫編集部)
    3・警察回りの夏(堂場瞬一)→ごんべえさんが掲示板アップ予定
    4●沖縄を変えた男(松永多佳論)
    投稿日:2017年08月31日 07時04分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  163. 163
    しげもり
    しげもり さん
    無事、読了しましたー!
    短編復活

    統一テーマがないゆえに、盛り沢山の内容で読み応えありました。
    投稿日:2017年08月31日 08時58分
    GOOD! 7 コメント 3

    ログイン後、コメントできます。

    • かもめ通信 08/31 14:34
      しげもりさん!すごい!!
    • しげもり 08/31 15:09
      >祐太郎さん
      ブラックでない企業wwwのラストスパートお疲れ様でした!
      私も勝手に「隊長、次はどの本に切り込めば・・・!?」な心持ちで
      楽しく参加させて頂きました!ありがとうございます!!

      >かもめ通信さん
      読むの遅いのですが、通常の3倍速でがんばりました~www
      赤い彗星のシゲモリャア!(byがんだむ)←無理ありすぎた…すいません。
  164. 164
    ぷるーと
    ぷるーと さん
    予約本がなかなか届かなくてはらはらしましたが、何とか間に合いました!

    沖縄を変えた男

    野球指導に関しては「う~ん」な内容ですが、沖縄のことをいろいろ考えさせられる本でした。この機会に読めてよかったです。
    投稿日:2017年08月31日 13時43分
    GOOD! 7 コメント 4

    ログイン後、コメントできます。

    • ぷるーと 08/31 15:48
      かもめ通信さん、しげもりさん、誰より「早く本来て~」と気をもんでいたのは私です。まさか、最終になるとは。かかわった皆様、主催者の祐太郎さん、本当にお疲れさまでした。
    • 祐太郎 08/31 19:54
      おおお、戦友!!!
  165. 165
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ごんべえさんの代役です。
    七つの会議

    130コメントから斟酌しました。
    投稿日:2017年08月31日 19時56分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  166. 166
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    ごんべえさん代役です。
    警察回りの夏
    コメント123から斟酌しました。

    これでナツイチ2017 制覇です!!!
    投稿日:2017年08月31日 19時59分
    GOOD! 8 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  167. 167
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    総勢35人の参加をいただいだこの企画も無事終わりました。

    本が好き!で読書の幅が広がったと思っていたのですが、そもそも視野にすら入っていなかった範囲(例:オレンジ文庫)などにも半強制的に自分を追い込むことで入り込むことができました。

    いままであまりかかわりをもってこなかったレビュアーさんとも戦友な気分で取り組めたのも本当に新鮮な経験となりました。

    本当に私を除く34人のレビュアーさんには感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

    おそらく、来年は「カドフェス」に挑戦しようと思います。そうすると、新潮100冊と並んで3大夏の読書フェア制覇を目指します。

    ※本企画は、9月30日まで延長したいと思います。私もこの企画で読みたくなった本もあるので、みなさん、そんな軽い気持ちでゾクゾク投稿お待ちしています。
    投稿日:2017年08月31日 20時04分
    GOOD! 16 コメント 10

    ログイン後、コメントできます。

    • 混沌工房* 09/04 11:32
      新入りだったのであまり貢献できずにすみませんでした。でも課題図書の中から読む、というのは、学生の頃を思い出して楽しかったです。来年も参加したいと思います。ありがとうございました。
    • 祐太郎 09/04 19:02
      PIOさん、混沌工房さん
      ご協力ありがとうございました。仕事関連ならともかく、一定以上の年齢になると、自分のテリトリー外の本って手に取りませんからね。

      来年もよろしくお願いします。
  168. 168
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    世の中、棚マル祭りになっていますが、

    ナツイチの余韻はまだまだ。

    ナツイチで紹介された本の続きがこちら2.43 清陰高校男子バレー部 2
    投稿日:2017年09月08日 22時12分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  169. 169
    祐太郎
    主催者
    祐太郎 さん
    世の中、棚マル祭りになっていますが、

    ナツイチの余韻はまだまだ。

    ナツイチで紹介された本の続きがこちら2.43 清陰高校男子バレー部 2
    投稿日:2017年09月08日 22時12分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

テーマにコメントをするにはログインをして下さい