95
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
趣味・実用
旅・レジャー
81ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
趣味・実用(旅・レジャー) の 書評一覧
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・
就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
81/95
先頭のページ
前の28件
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
次の28件
最後のページ
世界一周 TRAVELER'S VOIC...
世界一周 TRAVELER'S VOICE...
世界一周NAVI編集部
世界一周を成し遂げた方は 踏み切る思い切りのよさはあり 多少のトラブルに動じない強さもあり、 でも、スーパーマン、スーパーウーマンではなさそうです。 自分にもできそうな気がしてきました。
keikeiakaka
インパラの朝 ユーラシア・アフリカ大陸6...
インパラの朝 ユーラシア・アフリカ大陸684日
中村安希
近頃、海外を1人で旅する日本人は女性のほうが多いと聞く。まあ真偽のほどは分からないが。そういう統計がどこかにあるのか詳らかにしない。
oha2006
地獄の世界一周ツアー―フライトアテンダン...
地獄の世界一周ツアー―フライトアテンダント爆笑告白記
エリオットヘスター
前作『機上の奇人たち』が面白かったので期待したが…。前作の続編と思ったのが失敗。ところどころ笑いはしたけれど爆笑するほどではない。しかし、いろんなところで次々とハプニングに遭遇するのは一種の才能か。
sasha
LOVEFREE―世界の路上に落ちていた...
LOVEFREE―世界の路上に落ちていた言葉
高橋歩
毎日にモヤモヤがある人にどうでしょうか。 ワクワク、ドキドキ!!テンション上がるような言葉が見つかります。
あっちぇる
台湾に生きている「日本」
台湾に生きている「日本」
片倉佳史
台湾各地に残る五十年間の日本統治時代の建築物、日本由来の文化、台湾人と日本人の交流の伝承など、日本の名残を求めて台湾を踏破した著者による台湾「日本遺産」ガイドブック。台湾の言葉になった日本語も収録。
恵斗
下野正希のバス釣りでメシを喰う方法
下野正希のバス釣りでメシを喰う方法
下野正希
およそ20年ほど昔、まだ中学生の頃に大阪フィッシングショーで下野さんにサインをもらいました。今となってはいい思い出です。この本で当時はわからなかった下野さんの立ち位置がようやくすこしわかりました。
ハゲ坊主
道徳不要 俺ひとり
道徳不要 俺ひとり
白川道
白川道にしか書けない昭和なエッセイ集。時に自虐的なまでに自分を貶める言い回しは小説に登場する主人公たちとは対局にありながらも、筋を通す「粋」な姿は変わらない。
chibizo0204
リッツ・カールトンが大切にする サービス...
リッツ・カールトンが大切にする サービスを超える瞬間
高野登
リッツカールトンのサービスのホスピタリティの高さを有名にした一冊です。現代版ホスピタリティサービス業の教科書と言える一冊です。
azaz
ホテルオークラ(橋本流)接客術―人を魅き...
ホテルオークラ(橋本流)接客術―人を魅きつける8つの力
橋本保雄
ホテルオークラ元副社長にして日本のホスピタリティサービスの第一人者の一冊。ホテルオークラの接客の裏側を知る事ができます。ホテル業は、「モノ」ではなく「コト」をサービスしているという言葉に痺れました
azaz
秘境添乗員
秘境添乗員
金子貴一
なかなかおもしろいです。 著者の経験した秘境旅行記やアメリカ・エジプトでの学校生活や異文化生活など興味深いです。 でも、後半の親の介護生活や結婚話は不要です。 おもしろかった内容が一気に沈みました。
ミスプロ
天空列車 青蔵鉄道で行くチベット
天空列車 青蔵鉄道で行くチベット
長田幸康
つい先日テレビでこの鉄道を見ました。 とにかく行ってみたい! で、この本を読んでみました。 やっぱり行ってみたい!
ミスプロ
旅行者の朝食
旅行者の朝食
米原万里
この本は食べる事や食そのものに対する関心が非常に強い筆者が古今東西、おもにロシアのヘンテコな食べ物について薀蓄を傾けるグルメ・エッセイ集です。個人的に食に関心のある女性は非常にアクティブだと思います。
有坂汀
世界のシワに夢を見ろ!
世界のシワに夢を見ろ!
高野秀行
■大笑いの一冊。 早稲田大学探検部卒業の著者は、 世界中の辺境を旅し、 時には死にそうになり、 時には金を取られ、 時にはゲロを吐いたのです。
本のソムリエ
県庁おもてなし課
県庁おもてなし課
有川浩
高知の観光を活性化させるために県庁に新設されたセクション。その名も「おもてなし課」。無いもの尽くしの環境の中で、果たして彼らはミッションをクリアできるのか?
み~くま
還暦のエベレスト (2011-09-22...
還暦のエベレスト (2011-09-22T00:00:00.000)
宮原巍
本書の中に「山の恐ろしさは、実は限りない優しさではないのか」との一節がある。険しい岩壁は、実は世俗の煩わしさから人々を守っているのだ。この優しさを求めて、人は皆、険しい山々に登っていくのだ。
buffaloleo
わたしはコンシェルジュ
わたしはコンシェルジュ
阿部佳
コンシェルジュといえば、数年前に京都のホテルですげなくあしらわれたのが切ない思い出。 コンシェルジュを利用するのは憧れというか・・・。 いつかホテルライフを楽しめる人になりたい。著者は素敵な方だなと思う。
はるか
完訳 釣魚大全
完訳 釣魚大全
アイザックウォルトン
開高大兄が著書の中で紹介されていたので読んでみた。牧歌的ではあるが、探求心、唯ひたすらな魚と釣りに対する探求心の結実した古典的名著。
がらくた愛好家
オーパ、オーパ!! モンゴル・中国篇 ス...
オーパ、オーパ!! モンゴル・中国篇 スリランカ篇
開高健、高橋昇
ただただ驚き。世界の広さ。そしてその広さを隈無く飲みこんでやろうと言わんばかりの大兄の文章。そして、大兄と共に食いつかんとばかりに描写する高橋氏の写真。必読書。
がらくた愛好家
オーパ!
オーパ!
開高健
ただただ驚き。世界の広さ。そしてその広さを隈無く飲みこんでやろうと言わんばかりの大兄の文章。そして、大兄と共に食いつかんとばかりに描写する高橋氏の写真。必読書。
がらくた愛好家
マスカレード・ホテル
マスカレード・ホテル
東野圭吾
都内で起きた不可解な連続殺人事件が発生し、次の犯行現場は、超一流ホテル・コルテシア東京。 殺人を阻止するため、警察は高級ホテルの潜入捜査を開始します。 果たして犯人は誰なのか!?
ひなころ
マスカレード・ホテル
マスカレード・ホテル
東野圭吾
連続殺人事件の捜査のために、ホテルの従業員になりすます刑事たち。森村誠一のホテル小説を思わせる、多彩な客とベテランフロント係の面白さ+次第に焙りだされる犯人像。これはいい! 実に面白いです。
じゅん
田舎暮らしの大きな落とし穴―夢をかなえる...
田舎暮らしの大きな落とし穴―夢をかなえるための秘訣
吉津耕一
著者は都会の人の田舎への受け入れを事業化している。田舎暮らしに留まらず、日本の農業が抱える問題に迫っている。
カルロス
日本一のクレーマー地帯で働く日本一の支配...
日本一のクレーマー地帯で働く日本一の支配人―怒鳴られたら、やさ...
三輪康子
不夜城・歌舞伎町。そこにあるビジネスホテルの支配人になった女性の奮闘記。ヤクザに屈することなくお客様や従業員たちを守る姿勢はドラマよりドラマチック。
はにぃ
こんなにあった!タダで楽しむ東京ライフ
こんなにあった!タダで楽しむ東京ライフ
前田波留代
本当にタイトル通り「こんなにあった!!」と驚いてしまうほど沢山の場所が!!知らないとソンですねっ!!
よっち
イラスト会話ブック 韓国-韓国語
イラスト会話ブック 韓国-韓国語
大田垣晴子(画と文)、小野寺光子
旅行に行く前に使いました。 イラストがとっても可愛くて面白かったです。 初心者が使って役に立つ本でした。
さっさん
ディズニーランドの秘密
ディズニーランドの秘密
有馬哲夫
ウォルト・ディズニーがなぜ、どういう目的でディズニーランドを作ったのかを、彼の生い立ちから丁寧に探った本。
はにぃ
マスカレード・ホテル
マスカレード・ホテル
東野圭吾
広告や帯には「完璧に化けろ、決して見破られるな」とあった。「何に化けるんだろう?」と気になって仕方なかった。10pまでは「つまんないなー」と思ったが、10pを過ぎたら、おもしろくて仕方なかった。
カナ
県庁おもてなし課
県庁おもてなし課
有川浩
高知出身の著者による、高知のための、高知LOVEな本。のめり込むようには読めなかったが、地方行政の実体や苦労話などは興味深く、まんまと高地に行きたくなってしまった。そして、終始一貫、極甘の空気が…。
xai2480
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
81/95
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・
就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 趣味・実用
- 旅・レジャー