61
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
工学
テクノロジ
13ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
工学(テクノロジ) の 書評一覧
工学のサブカテゴリ
・
工学
・
建築
・テクノロジ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
13/61
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
エレクトリック・シティ:フォードとエジソ...
エレクトリック・シティ:フォードとエジソンが夢見たユートピア
トーマス・ヘイガー、伊藤真
狂騒の1920年代 発明王と自動車王がタッグを組んだ
星落秋風五丈原
コロナと潜水服【Kindle】
コロナと潜水服【Kindle】
奥田英朗
私的に大当たりだった本書。「愛と奇想の奥田マジック」じんわりと心が温かくなった
まみー
淡路島松帆銅鐸と弥生社会
淡路島松帆銅鐸と弥生社会
石野博信、和田晴吾、兵庫県立考古博物館
兵庫県の淡路島で見つかった松帆銅鐸。偶然の機会に見つかった7個の銅鐸を軸に専門家が様々な議論を積み重ねた1冊。読み応え十分です。
休蔵
翻訳ツール大全集: Trados mem...
翻訳ツール大全集: Trados memoQ...
藪内達也
翻訳支援ツールの使い方を説明した本です。
三毛ネコ
電気革命: モールス、ファラデー、チュー...
電気革命: モールス、ファラデー、チューリング
ボダニス,デイヴィッド、Bodanis,David、三知世,吉田
なんとまあ精妙な仕組みになっているものだ
ef
ドクター・ホワイト 千里眼のカルテ (角...
ドクター・ホワイト 千里眼のカルテ (角川文庫)【Kindle】
樹林伸
ずば抜けた診察の才能を持つ少女の話です。
三毛ネコ
創造と反骨の世界 ~デジタル放送研究開発...
創造と反骨の世界 ~デジタル放送研究開発史
山田宰
2022年4月発行の自伝的モノブラフィー。
Tetsu Okamoto
ファウンデーションへの序曲(下)―銀河帝...
ファウンデーションへの序曲(下)―銀河帝国興亡史〈6〉
アイザックアシモフ
操り主は銀河帝国権力の強化という以上のもっと大きな視点を持っているが、逆に巨視的な視点を持っているために個人の生活や自己決定権を全体の利益のために安直に犠牲にする傾向がある。
だまし売りNo
われはロボット 〔決定版〕 アシモフのロ...
われはロボット 〔決定版〕 アシモフのロボット傑作集...
アイザック・アシモフ
第1条は直接危害を加えることと、危険を看過することによって危害を及ぼすことを並列に書いている点がポイントである。ロボット工学三原則は人間の倫理を考えさせられる。
だまし売りNo
絵と図でわかる データサイエンス ――難...
絵と図でわかる データサイエンス...
上藤一郎
ビッグデータなどと言う言葉が飛び交う時代ですが、データというものについてあまり分かっていない人が多いようです。この本は題名通り、「数式なしに」分かりやすく書かれています。
爽風上々
健康な住まいと環境の未来を拓く マグマ生...
健康な住まいと環境の未来を拓く マグマ生まれのシラス:...
野口大輔、松岡伸吾
シラスといってもいわしの稚魚のことではありません。シラス台地の名で中学の地理ででてくる土壌のことです。2022年2月のモノグラフィー。
Tetsu Okamoto
鍛冶屋 炎の仕事人~日本の文化と地域の生...
鍛冶屋...
田中康弘
価格だけを物事の選択基準に据えることをやめようと思う。そうせざるを得ないところはあるものの、もう少し道具そのものに向き合うようにしたい。本書はそんなことを思わせてくれる1冊だ。
休蔵
別冊CQ han radio QEX J...
別冊CQ han radio QEX Japan No.43
2022年5月発行の43号。特集はkW運用。1990年代に評者は1キロワットの免許をうけましたが、参考になる記事です。
Tetsu Okamoto
ロジカル筋トレ 超合理的に体を変える (...
ロジカル筋トレ 超合理的に体を変える (幻冬舎新書)【Kindle】
清水忍
筋トレをする際は、なぜその筋トレをするのかを考えて行うべきだと主張する本です。
三毛ネコ
マイクロスパイ・アンサンブル
マイクロスパイ・アンサンブル
伊坂幸太郎
「オハラ☆ブレイク」という音楽フェス、行ってみたいなぁ!
Roko
LIFESPAN(ライフスパン): 老い...
LIFESPAN(ライフスパン): 老いなき世界
デビッド・A・シンクレア、マシュー・D・ラプラント、梶山あゆみ
近い将来、老化の問題を解決できるかもしれません。大いに期待したいところです。
三毛ネコ
はるか
はるか
かほる,宿野
近未来の愛を予言した、衝撃の恋愛小説。
茜
月まで三キロ(新潮文庫)【Kindle】
月まで三キロ(新潮文庫)【Kindle】
伊与原新
知識があってもダメ、知恵がなくちゃ、とかつて上司に言われたが、知識なくして、知恵もないだろう、という言葉を飲み込んだ過去を思いだした。
クロニスタ
レアメタルの地政学:資源ナショナリズムの...
レアメタルの地政学:資源ナショナリズムのゆくえ
ギヨーム・ピトロン、児玉しおり
レアメタルとは鉄・アルミニウムそして貴金属以外の多くの金属のことを指します。現代科学ではそれらは電気通信分野や太陽光発電、蓄電池など多くの分野で非常に重要なものとなっています。
爽風上々
ゼロから作るDeep Learning ...
ゼロから作るDeep Learning...
斎藤康毅
Pythonについては必要最低限の説明しかないから、Pythonの勉強には向かないけども、深層学習の理屈が、ちょっとわかってきた気がする。Pythonと深層学習の相性の良さについても納得。
Toru Kobayashi
星を掬う (単行本)
星を掬う (単行本)
町田そのこ
『行きなさい』は『生きなさい』
あんコ
ここで差がつく! 仕事がデキる人の最速...
ここで差がつく! 仕事がデキる人の最速パソコン仕事術
戸田覚
パソコンのいろいろなワザを紹介した本です。基本が分かっている人にも役立つワザが掲載されています。
三毛ネコ
リサイクル・ブレイン
リサイクル・ブレイン
米村貴裕、Natto-7
〇〇〇が空想生命体だった!
たんぽぽ2022本
バッタを倒しにアフリカへ
バッタを倒しにアフリカへ
前野ウルド浩太郎
バッタ研究よりその裏話が面白すぎる。
ぷるーと
ニュートン式 超図解 最強に面白い!! ...
ニュートン式 超図解 最強に面白い!! 量子論...
純夫,和田
量子コンピュータや量子情報通信など、いま使える技術として量子論が注目されています。
独醒書屋
マスカレード・イブ
マスカレード・イブ
東野圭吾
『マスカレード・ホテル』の前段階。二人は、まだ出会っていない。
ぷるーと
核のゴミ: 「地層処分」は、10万年の安...
核のゴミ: 「地層処分」は、10万年の安全を保証できるか?!
古儀君男
放射性の強い原発の廃棄物を地下に埋める「地層処分」を進めようとしています。それで本当に放射能が減少するまでの10万年という期間、安全を保証できるのでしょうか。
爽風上々
ザ・テクノロジー 2030 マンガ...
ザ・テクノロジー 2030 マンガでわかる...
春夏アキト、クロウバー
10年後には来るかもしれない未来
ぽんきち
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
13/61
工学のサブカテゴリ
・
工学
・
建築
・テクノロジ
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 工学
- テクノロジ