61
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
工学
テクノロジ
12ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
工学(テクノロジ) の 書評一覧
工学のサブカテゴリ
・
工学
・
建築
・テクノロジ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
12/61
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
トランジスタ技術 2022年6月号
トランジスタ技術 2022年6月号
トランジスタ技術編集部
2022年5月発行の6月号。特集は無線パワー伝送。
Tetsu Okamoto
トランジスタ技術 2022年8月号
トランジスタ技術 2022年8月号
トランジスタ技術編集部
2022年7月発行の8月号。特集はパワエレ電子工作。
Tetsu Okamoto
働き方5.0: これからの世界をつくる仲...
働き方5.0: これからの世界をつくる仲間たちへ
陽一,落合
AIやロボットとともに生きる時代の働き方について述べられています。
三毛ネコ
キャプテンサンダーボルト
キャプテンサンダーボルト
阿部和重、伊坂幸太郎
実力のある2人の作家が書き上げたエンタメ作品です。
三毛ネコ
マイクロスパイ・アンサンブル
マイクロスパイ・アンサンブル
伊坂幸太郎
音楽と小説とのコラボは、新感覚の面白さ!伊坂ワールドの新しいエリアへ遊びに行った気分!!
ぱるころ
アメリカ在住の専業主婦が在宅翻訳で年収3...
アメリカ在住の専業主婦が在宅翻訳で年収350万円稼ぐようになっ...
KANA
産業翻訳者になった主婦の話です。
三毛ネコ
星を掬う (単行本)
星を掬う (単行本)
町田そのこ
主人公に降りかかる不幸のオンパレード。乗り越えられるのか。
三日月
できる 仕事がはかどるWindows効率...
できる 仕事がはかどるWindows効率化...
リブロワークス
Windowsの時短ワザがいろいろ載っています。役に立つ技がいくつかありました。
三毛ネコ
メタバースとは何か ネット上の「もう一つ...
メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」
岡嶋裕史
メタバースの説明とその将来の姿について書かれています。
三毛ネコ
ロボット・イン・ザ・ホスピタル
ロボット・イン・ザ・ホスピタル
デボラ・インストール、松原葉子
第1作は劇団四季が舞台化し日本で映画化もされたベストセラー。第5作となる本作でもチェンバース一家にはいろいろなことが起こります。
タカラ~ム
テクノロジーが予測する未来 web3、メ...
テクノロジーが予測する未来...
伊藤穰一
元MITデジタルラボ所長が語る新たデジタル社会の衝撃、でもついていける人はいかばかりか
jouluribo
21 Lessons: 21世紀の人類の...
21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考
ユヴァル・ノア・ハラリ
人類の過去、未来を総括したベストセラーに続き、現代を論じる。社会を豊かにするはずの科学技術が最大の脅威であることがよく分かる。それを御する社会制度、慣習の発達が追いついていない。
Toshiyuki Oda
翻訳会社のWordスキル: Part1 ...
翻訳会社のWordスキル: Part1 脱初心者編...
ひつじん
初心者向けのWordのテクニックを説明した本です。
三毛ネコ
ドクター・ホワイト 神の診断
ドクター・ホワイト 神の診断
樹林伸
天才的な診断能力を持つ白夜が活躍するシリーズの2作目です。
三毛ネコ
民王 シベリアの陰謀 (角川書店単行本)...
民王 シベリアの陰謀 (角川書店単行本)【Kindle】
池井戸潤
新型のウイルスが日本で流行するという小説です。
三毛ネコ
カエルの小指 a murder of c...
カエルの小指 a murder of crows
道尾秀介
あいつらが帰ってきた!
Bachakov
アメリカ型ポピュリズムの恐怖 「トヨタた...
アメリカ型ポピュリズムの恐怖 「トヨタたたき」はなぜ起きたか
齋藤淳
アメリカの社会構造の欠陥を炙り出す
sawady51
AIに心は宿るのか
AIに心は宿るのか
松原仁
AIに対して、よくある話は「このままではAIに仕事を取られる。」「だから、これからは人間にしか出来ないものを追求していかなければダメなのだ」。でも、本当に必要は、共存であり、どのように活かしていくか。
生ハム
AI時代に人間翻訳は生き残れるか?: 翻...
AI時代に人間翻訳は生き残れるか?:...
島村泰治
進歩するAI翻訳に対して人間の翻訳者は生き残れるかというテーマの本です。
三毛ネコ
GIS: 地理情報システム やさしく知り...
GIS: 地理情報システム...
矢野桂司
今はGPSというもので自分の位置がスマホで簡単に分かるようになりました。その技術の基本になるGIS(地理情報システム)というものの解説です。
爽風上々
氷上都市の秘宝
氷上都市の秘宝
フィリップ・リーヴ
都市同士の食い合いがなくなって残念
星落秋風五丈原
アイの歌声を聴かせて (講談社タイガ)【...
アイの歌声を聴かせて (講談社タイガ)【Kindle】
乙野四方字、吉浦康裕
ポンコツアンドロイドが示唆する「人間とロボットの共生」
ちっぽけな暇人
翻訳者のための英文メール実例100【Ki...
翻訳者のための英文メール実例100【Kindle】
KANA
外国の翻訳会社にメールを送るときに役立つ本です。役立つ文章がいくつかありました。
三毛ネコ
スマートフォンと○○の世界 (10)
スマートフォンと○○の世界 (10)
奈良大学
2022年4月発行のパンフレット。シリーズ第10弾。
Tetsu Okamoto
コーリング・ユー
コーリング・ユー
永原皓
シャチと人との交流、そして冒険を描いたファンタジーです。
三毛ネコ
コロナと潜水服【Kindle】
コロナと潜水服【Kindle】
奥田英朗
少し切なくて優しい物語。 甘くなり過ぎない絶妙な匙加減。 奥田英朗の世界観に包まれる心地よさ。 ふっと肩の力が抜けました。
ソニア
人新世の「資本論」 (集英社新書)【Ki...
人新世の「資本論」 (集英社新書)【Kindle】
斎藤幸平
若き知性が紡ぎだした英知の結晶が、行動が、連帯が、人類の未来を照らす。 今まで以上に、自分ができることを本気で取り組む静かなる情熱が沸き上がる一書。
mitu
翻訳で、稼ぐ!: 猫先生の実務翻訳ガイド...
翻訳で、稼ぐ!: 猫先生の実務翻訳ガイド【Kindle】
青山万里子
翻訳の仕事内容や、著者の翻訳歴などが書かれています。参考になるところもありました。
三毛ネコ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
12/61
工学のサブカテゴリ
・
工学
・
建築
・テクノロジ
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 工学
- テクノロジ