155
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
メディア
5ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(メディア) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
5/155
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
タワマン理事長 - ある電通マンの記録 ...
タワマン理事長 - ある電通マンの記録 -【Kindle】
竹中信勝
「タワマン」の欠陥を正直に指摘した「タワマン理事長」。次は電通の欠陥も? 木賃アパート程度の騒音に悩む「タワマン」より、低層マンションに住むのがベターですね?
みんな本や雑誌が大好き!?
射精責任
射精責任
ガブリエル・ブレア、村井理子、齋藤圭介
菅野完氏が紹介されていた一冊です。 本書のタイトルも刺激ですが、装丁も私にとっては、かなり刺激的でした。
トット
おれは老人?平成・令和の〝新じいさん″出...
おれは老人?平成・令和の〝新じいさん″出現!
勢古浩爾
全共闘世代(後期高齢者)の老人論『おれは老人? 平成・令和の“新じいさん”出現』を読んで、明日は我が身と思うこのごろ?
みんな本や雑誌が大好き!?
夕空の鶴: ニキータ山下オーラル・ヒスト...
夕空の鶴: ニキータ山下オーラル・ヒストリー
水谷尚子、ニキータ山下
「ニキータ山下」とは誰? ソ連が「ロイヤルナイツ」にフィーバーした時代があったとか?
みんな本や雑誌が大好き!?
note副業の教科書
note副業の教科書
安斎響市
自分にしか書けないことって何だ?
Roko
17歳のときに知りたかった受験のこと、人...
17歳のときに知りたかった受験のこと、人生のこと。
びーやま
男が『17歳のときに知りたかった』のは「受験のこと、人生のこと」より「あのこと、女性のこと」だったりして?
みんな本や雑誌が大好き!?
民衆ジャーナリズムの歴史: 自由民権から...
民衆ジャーナリズムの歴史: 自由民権から占領下沖縄まで
門奈直樹
「それらを丹念に読んでいくと、近代日本の歴史過程で時代変革や社会創造の担い手になっていた編集者や発行人の躍動するペンの響きが聞こえてくる。」(「学術文庫版へのあとがき」より、384頁)
拾得
フジテレビの正体
フジテレビの正体
堀江貴文
2025年のフジテレビ問題について、2005年ニッポン放送株の買収で名を馳せた当時のライブドア社長・堀江貴文氏による回顧録です。
yutan
自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える...
自炊の壁 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法
佐々木典士、山口祐加
「ベルリンの壁」より高くて恐い「自炊の壁」を前にして、私は立ちすくんでいます? 「チャーハン」は自炊すべきか、「町中華」で食べるべきか、冷凍で十分か、それが問題です?
みんな本や雑誌が大好き!?
健康常識はウソだらけ コロナにも負けない...
健康常識はウソだらけ コロナにも負けない免疫力アップ
奥村康
奥村康流『不良老人』が『最強免疫』『健康長寿』を手に入れられる理由とは? 「パンチラ」誘惑も、“アン「パンチラ」チラなら大丈夫?
みんな本や雑誌が大好き!?
評伝 今岡十一郎;日本とハンガリーの架け...
評伝 今岡十一郎;日本とハンガリーの架け橋
梅村裕子
梅村裕子さんの『評伝 今岡十一郎 日本とハンガリーの架け橋』を読んで、今岡十一郎さんに『君の涙ドナウに流れ ハンガリー1956』を見てもらいたかったと思いました!
みんな本や雑誌が大好き!?
私、山小屋はじめます
私、山小屋はじめます
小宮山花
時には「人間失格」の登山客も相手にしながらの「山小屋日誌」。ご苦労さまです。
みんな本や雑誌が大好き!?
ほんとうの日本経済 データが示す「これか...
ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」...
坂本貴志
申し訳ないけど、ほぼ全否定!
keena07151129
日本経済の死角 ――収奪的システムを解き...
日本経済の死角 ――収奪的システムを解き明かす...
河野龍太郎
「日本経済低迷の元凶は、内部留保を貯め込む企業」と言うけれど…
keena07151129
渡邊渚フォトエッセイ 透明を満たす
渡邊渚フォトエッセイ 透明を満たす
渡邊渚
渚ちゃん独特の世界を味わいたい方におすすめ!
営業イノベーション
新しい封建制がやってくる―グローバル中流...
新しい封建制がやってくる―グローバル中流階級への警告【Kindle】
ジョエルコトキン、寺下滝郎、中野剛志
左右の全体主義(共産主義&ファシズム)反対の次は、左右のグローバル主義(バラモン左翼&商人右翼)に反対しよう?「すばらしい新世界」「すばらしい新封建制」実現阻止のために!
みんな本や雑誌が大好き!?
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
黒崎江治
力でしか裁けない世の中。生きていくのにも必死な世界。そんな中でも根底にあるの大切なものは友情、仲間かもしれない
うさぎひろみ
近代出版史探索外伝Ⅱ
近代出版史探索外伝Ⅱ
小田光雄
鹿島茂さんの追悼も収録されている、小田光雄さんの遺著『近代出版史探索外伝Ⅱ』に拍手!
みんな本や雑誌が大好き!?
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
黒崎江治
闇に揺らぐ自由・薬物依存と人格支配の近未来の伊勢佐木町を舞台に展開する、魂を揺さぶるSFハードボイルド。未来の闇を切り裂く沖田とヒバナの闘いは、読む者の心を鷲づかみにする。
だまし売りNo
杉田水脈の逆襲
杉田水脈の逆襲
杉田水脈
杉田水脈さんは復活するのか? 人生は七転び八起き!
みんな本や雑誌が大好き!?
アメリカの今を知れば、日本と世界が見える...
アメリカの今を知れば、日本と世界が見える【Kindle】
中林美恵子
中林美恵子さんの『アメリカの今を知れば、日本と世界が見える 混迷が告げる時代大転換の予兆』(東京書籍)は、分断から混迷のアメリカを知るための好著
みんな本や雑誌が大好き!?
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
黒崎江治
世界に不満足でも、テロしないで生きろ。
おひょい
【電子版だけの特典20カット付き】渡邊渚...
【電子版だけの特典20カット付き】渡邊渚フォトエッセイ...
渡邊渚
まだ20代の渡邉渚さんの『透明を満たす』を読んで、「人生は七転び八起」を痛感しました!
みんな本や雑誌が大好き!?
アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横...
アメリカ スチュワーデス物語:...
ネル・マクシェイン・ウルフハート、森田由香
アメリカでもかつてのスチュワーデスの労働環境は差別とセクハラの渦の中でした。それに立ち向かった女性たちの物語です。
爽風上々
やってはいけない資産運用 金融機関のカモ...
やってはいけない資産運用...
西崎努
前期高齢者になってから『やってはいけない資産運用 金融機関のカモにならない60歳からの資産防衛術』を読んでも大丈夫ではないかと思います? エコノミーライフバンザイですね?
みんな本や雑誌が大好き!?
新・本とつきあう法: 活字本から電子本ま...
新・本とつきあう法: 活字本から電子本まで
津野海太郎
本の現在と未来―「活字本」「電子本」「インターネット」「図書館」
ソネアキラ
初めての“老い”を上手に生きる: もう「...
初めての“老い”を上手に生きる:...
沖幸子
沖幸子氏の『初めての“老い”を上手に生きる』(笠間書院)を読んで……。 「初めての老い」を語るのに、自分の生年を明らかにしないのは「下手な二枚舌」ではないでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
歴史のダイヤグラム〈3号車〉 「あのとき...
歴史のダイヤグラム〈3号車〉 「あのとき」へのタイムトラベル...
原武史
「青春18切符」で行こう「2025夏」とはならないでしょうか? 原武史さんの鉄道コラム本で知る「中国・北朝鮮」と「日本」の異なる体制とは?
みんな本や雑誌が大好き!?
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
5/155
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- メディア
1.
有坂汀
書評数 :
232
被投票数:
3602
合計得点:
4762
2.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
339
被投票数:
1208
合計得点:
2899
3.
sawady51
書評数 :
67
被投票数:
1310
合計得点:
1645
4.
ef
書評数 :
60
被投票数:
1289
合計得点:
1589
5.
ソネアキラ
書評数 :
63
被投票数:
1111
合計得点:
1426
6.
Roko
書評数 :
71
被投票数:
1069
合計得点:
1424
7.
Tetsu Okamoto
書評数 :
138
被投票数:
493
合計得点:
1183
8.
爽風上々
書評数 :
53
被投票数:
755
合計得点:
1020
9.
夏の雨
書評数 :
64
被投票数:
659
合計得点:
979
10.
かもめ通信
書評数 :
25
被投票数:
809
合計得点:
934