155
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
メディア
4ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(メディア) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
4/155
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
カウンターエリート (文春新書)【Kin...
カウンターエリート (文春新書)【Kindle】
石田健
アメリカの第2次トランプ政権には多くのカウンターエリートが関わっている。その代表選手がバンス副大統領と、現在は政権を離れたイーロン・マスク氏。一体、何が起こっているのかを理解したい人にはお薦めです。
のぶやん
戦争の肖像 最後の証言 - 真珠湾、イン...
戦争の肖像 最後の証言 -...
早坂隆
早坂隆氏の『戦争の肖像 最後の証言』は、「ソクラテスの弁明」ならぬ「日本国(のため)の弁明」の書。さらば「半藤史観」、こんにちは「早坂史観」ですね!
みんな本や雑誌が大好き!?
日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い
日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い
垂秀夫
『日中外交秘録 垂秀夫駐中国大使の闘い』(文藝春秋)は国民必読の一冊! ヤクザ国家中共に対峙することが可能な日本人は関西人(&土佐人?)なり? 外務省(や警察)は東大ではなく京大卒を採用すべき?
みんな本や雑誌が大好き!?
Pen BOOKS 蔦屋重三郎とその時代...
Pen BOOKS 蔦屋重三郎とその時代。
ペン編集部
蔦重という敏腕プロデューサーがいたからこそ
Roko
新装版 老いて楽になる人、老いて苦しくな...
新装版 老いて楽になる人、老いて苦しくなる人
久坂部羊
「スケベ認知症」「怒り認知症」「泣き認知症」「笑い認知症」「意地悪認知症」「インテリ認知症」……。なるならどの認知症がベターでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
国民のための経済と財政の基礎知識 (扶桑...
国民のための経済と財政の基礎知識...
高橋洋一
世界の常識に反して、国の財政状況をバランスシートで考えさせまいとする財務官僚!財政破綻論を振り撒く真の狙いは……?
ikkey
羽田圭介、家を買う。
羽田圭介、家を買う。
羽田圭介
「芥川賞作家」は小説を書くだけでなく、投資も運用も投機も引越しもします。
みんな本や雑誌が大好き!?
自壊する北朝鮮 分裂する韓国
自壊する北朝鮮 分裂する韓国
西岡力
「ファシズムはどこからやってくる?」北朝鮮と中共からじゃないですか? そんなことも分からず、トランプをファシスト呼ばわりする方々に読んでいただきたいのが西岡力さんの『 自壊する北朝鮮分裂する韓国』ですね!
みんな本や雑誌が大好き!?
仮面の奇人 三木清
仮面の奇人 三木清
宮永孝
『仮面の奇人 三木清』は哲学者というより「手淫」好きの「出歯亀」で「二重人格者」「ジキルとハイド」だったようですね? 見直しましたよ!
みんな本や雑誌が大好き!?
危機の新聞 瀬戸際の記者
危機の新聞 瀬戸際の記者
坂夏樹
ひたすらキーボードを叩くだけの記者、崩壊する支局、心病む社員の激増!デジタル・ツールに振り回される新聞の一線現場
ikkey
News Diet
News Diet
ロルフ・ドベリ
(続)「知らぬが仏」の「ニュースカット(ニュースダイエット)」で「よりよく生きる」余生を実践しましょう!
みんな本や雑誌が大好き!?
文藝春秋2025年8月号[雑誌]【Kin...
文藝春秋2025年8月号[雑誌]【Kindle】
藤原正彦、塩野七生、柳田邦男、佐藤優、桐野夏生、山田詠美
「文藝春秋」の「小泉首相よ、抵抗勢力は農協だ!」(大泉一貫氏&山下一仁氏)を読むと、異常な米値上がりの要因には、やはり農協に問題があるようで、卸業者悪者論は、農水省のディスインフォメーション?
みんな本や雑誌が大好き!?
戦争犯罪と闘う 国際刑事裁判所は屈しない...
戦争犯罪と闘う 国際刑事裁判所は屈しない...
赤根智子
赤根智子氏の『戦争犯罪と闘う 国際刑事裁判所は屈しない』は、書名に「但し中国と北朝鮮は除く」を付記するのをお忘れだったのではありませんか?
みんな本や雑誌が大好き!?
帝国の地政学
帝国の地政学
楊海英
中共帝国主義は、世界人類にとって「共通の敵」。楊海英氏の『帝国の地政学』は、「さらば(クタバレ?)レッドチャイナ!」の地政学構築のための一冊ですね!
みんな本や雑誌が大好き!?
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
黒崎江治
ハードボイルドでスプラッタ。あるいは…
活字中毒
最強通貨と最弱通貨
最強通貨と最弱通貨
石田和靖、ちょいワル先生
円高も円安も関税率も予測不能となれば、投資は控えめに?
みんな本や雑誌が大好き!?
立ち読みの歴史 (ハヤカワ新書)【Kin...
立ち読みの歴史 (ハヤカワ新書)【Kindle】
小林昌樹
「立ち読み」は「只読み」?「盗み読み」?
みんな本や雑誌が大好き!?
近代出版研究 第4号 (特大号・特集「書...
近代出版研究 第4号 (特大号・特集「書物百般・紀田順一郎の世界」)
近代出版研究所
『近代出版研究2025特大号(第4号)』(近代出版研究所・皓星社)を読んで浮かんだこと? 「古本王子」(古本王?)といえば、紀田順一郎? 坪内祐三? いや、片山杜秀? 浅羽通明?
みんな本や雑誌が大好き!?
ちょっと本屋に行ってくる。2 (書籍)
ちょっと本屋に行ってくる。2 (書籍)
藤田雅史
ポリコレくたばれ!? 「本屋」「古本屋」は蔑称? 「書店」「古書店」と言わない言論の自由は守りたいものですね?
みんな本や雑誌が大好き!?
わたしのブックストア(文庫)
わたしのブックストア(文庫)
北條一浩
「お店を営んでいる人の顔が見える、小さな本屋。その魅力を追いかけた本です。」(はじめに、2頁)
拾得
⽇本酒呑んで旅ゆけば
⽇本酒呑んで旅ゆけば
山内聖子
『日本酒呑んで旅ゆけば』を読んでも「日本酒呑まず旅ゆけば」と何故なるのでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
日本人拉致 (岩波新書)【Kindle】
日本人拉致 (岩波新書)【Kindle】
蓮池薫
蓮池薫氏の『日本人拉致』(岩波新書)刊行バンザイ! 過去に目を閉ざさない「世界」&岩波新書編集部よ、ガンバレ! 西岡力さんの論文が「世界」に載り、著作が岩波新書などから刊行される日も近い?
みんな本や雑誌が大好き!?
新装版 精神科医が教える お金をかけない...
新装版 精神科医が教える お金をかけない「老後」の楽しみ方
保坂隆
老後は「粗衣粗食」「晴耕雨読」「(特売日)晴行雨行」の日々を過ごして、人生を終える……。それでよろしいかと。
みんな本や雑誌が大好き!?
家が買えない 高額化する住まい 商品化す...
家が買えない 高額化する住まい 商品化する暮らし...
牧野知弘
『家が買えない』時代になりつつある首都圏?
みんな本や雑誌が大好き!?
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一...
バルセロナで豆腐屋になった 定年後の「一身二生」奮闘記...
清水建宇
一身二生で日々ときめく
夏の雨
日吉アカデミア一九七六
日吉アカデミア一九七六
原武史
原武史氏の『日吉アカデミア 一九七六』(講談社)は、信じられない「驚き桃の木山椒の木」「ブリキに狸に蓄音機」の「奇書」「稀書」なり!
みんな本や雑誌が大好き!?
文学を探せ (講談社文芸文庫)【Kind...
文学を探せ (講談社文芸文庫)【Kindle】
坪内祐三
坪内祐三さんの税込2750円の講談社学芸文庫の『文学を探せ』は「図書館で探せ」ということになるでしょうか?
みんな本や雑誌が大好き!?
調べるチカラ 「情報洪水」を泳ぎ切る技術...
調べるチカラ 「情報洪水」を泳ぎ切る技術...
野崎篤志
情報洪水と言われるほどネットには情報があふれているように見えます。しかしそこから目的のものを探し出すのはかなり難しいようです。
爽風上々
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
4/155
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- メディア
1.
有坂汀
書評数 :
232
被投票数:
3602
合計得点:
4762
2.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
339
被投票数:
1208
合計得点:
2899
3.
sawady51
書評数 :
67
被投票数:
1310
合計得点:
1645
4.
ef
書評数 :
60
被投票数:
1289
合計得点:
1589
5.
ソネアキラ
書評数 :
63
被投票数:
1111
合計得点:
1426
6.
Roko
書評数 :
71
被投票数:
1069
合計得点:
1424
7.
Tetsu Okamoto
書評数 :
138
被投票数:
493
合計得点:
1183
8.
爽風上々
書評数 :
53
被投票数:
755
合計得点:
1020
9.
夏の雨
書評数 :
64
被投票数:
659
合計得点:
979
10.
かもめ通信
書評数 :
25
被投票数:
809
合計得点:
934