119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
97ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
97/119
先頭のページ
前の28件
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
次の28件
最後のページ
いすみ鉄道公募社長 危機を乗り越える夢と...
いすみ鉄道公募社長 危機を乗り越える夢と戦略
鳥塚亮
ビジネスができる鉄オタが赤字ローカル路線を救う。
祐太郎
図書館に通う―― 当世「公立無料貸本屋」...
図書館に通う―― 当世「公立無料貸本屋」事情
宮田昇
本好きには、図書館通いが必須ですが、「図書館に通う」というタイトルと 『当世「公立無料貸本屋」事情』というサブタイトルに惹かれて読みました。
tomahawk
定刻発車―日本の鉄道はなぜ世界で最も正確...
定刻発車―日本の鉄道はなぜ世界で最も正確なのか?
三戸祐子
それは毎日起きている奇跡。
篠田くらげ
ぞっこん鉄道今昔: 昭和の鉄道撮影地への...
ぞっこん鉄道今昔: 昭和の鉄道撮影地への旅
櫻井寛
ぞっこんって言葉、なんかいいですねえ。 それにしても、櫻井さん、高校時代から写真の腕は確かですねえ。 今の写真もいいですが、昔の写真の方がはるかに味があります。 本を読み終わった後、写真だけを見直しました。
ミスプロ
いすみ鉄道公募社長 危機を乗り越える夢と...
いすみ鉄道公募社長 危機を乗り越える夢と戦略
鳥塚亮
いすみ鉄道は,千葉県の房総半島の真ん中から太平洋側の大原に向かって 通じている鉄道です。運転士の養成費を自己負担させて公募したり,様々な 施策を打ち出して,赤字からの脱却を図ろうとしています。
tomahawk
離島の本屋 22の島で「本屋」の灯りをと...
離島の本屋 22の島で「本屋」の灯りをともす人たち
朴順梨
小さな島の本屋さんでのんびり店主と話をしたい?そんな都会人の思惑を壊す人口減少とアマゾンと電子書籍
祐太郎
いすみ鉄道公募社長 危機を乗り越える夢と...
いすみ鉄道公募社長 危機を乗り越える夢と戦略
鳥塚亮
一番のお金持ち層を商売相手にしない。そのココロとは?
えちぜんや よーた
僕らが世界に出る理由
僕らが世界に出る理由
石井光太
世界を股にかけて回り、その衝撃的なルポルタージュを次々と発表する筆者が何かをやろうとしてそのきっかけとなる一歩を中々踏み出せない方の為に、自らの体験を踏まえて語る一冊です。著者の視点が素晴らしいです。
有坂汀
軍艦島入門
軍艦島入門
黒沢永紀(オープロジェクト)
20世紀にラピュタ島が長崎沖にあった。
祐太郎
こくいきさん
こくいきさん
橘川真古一
KDP出版で小説を出したい人が一冊目に買うべき本。
珠
コリーニ事件
コリーニ事件
フェルディナント・フォン・シーラッハ
黒歴史を抱える国ならではの重厚なストーリー。中篇作品だけど長編作品に匹敵する凄みがある。
chiezo
GO
GO
金城一紀
名前って何? バラと呼んでいる花を別の名前にしても美しい香りはそのまま
通りすがりのささき
本屋図鑑
本屋図鑑
今度どこかに出かけるときは、事前にこの本をチェックして、そこここの本屋さんを訪ねてみようか。それともこの町、あの街で、必ず本屋を探すと決めて、自分なりに作ってみようか、自分のための本屋図鑑を。
かもめ通信
逮捕されたらこうなります!
逮捕されたらこうなります!
Satoki
「前もって知っていれば、こんな目に遭わなかったのに…」現代の日本において逮捕・拘留という経験は特別なものではなく、誰もが陥る陥穽であるという事を改めて思い知る事ができました。体を張って書かれています。
有坂汀
となり町戦争
となり町戦争
三崎亜記
読み終わって、この本つまんなーいと思った。裏切られた感がすごかった。 この本なんかの賞を取ってて期待してたのにな。
通りすがりのささき
藁の楯
藁の楯
木内一裕
面白かった。テンポもよく迫力のある文書であったし、よい意味で、ひさしぶりに後味の悪い1冊でもあった。
akira9017
コリーニ事件
コリーニ事件
フェルディナント・フォン・シーラッハ
法廷劇の面白さと歴史劇の重厚さを持つ本
星落秋風五丈原
ここは退屈迎えに来て
ここは退屈迎えに来て
山内マリコ
ここに収録されている8編の物語はどこかしら『あなた』の物語かもしれない。地方都市に住む男女の悲喜こもごもを見事なまでに描き出していると思います。こういう話はいつの時代もあるのかもしれませんが…。
有坂汀
鳥と雲と薬草袋
鳥と雲と薬草袋
梨木香歩
この本を読もうと思ったのは次の3つが原因です。 1)梨木香歩の新刊だった。 2)題名が気に入った。 3)装丁が素晴らしい。
小太郎
鉄道の音
鉄道の音
向谷実
鉄ちゃんならみんな知っている、音鉄の向谷実氏の本です。 本の前半は氏の生い立ちやテツになったいきさつなどを述べています。 後半は、マニア垂涎の内容です。 鉄ちゃんなら必読の本ですよ。
ミスプロ
ガソリン生活
ガソリン生活
伊坂幸太郎
車目線のファミリーミステリー
micawber
商店街再生の罠:売りたいモノから、顧客が...
商店街再生の罠:売りたいモノから、顧客がしたいコトへ
久繁哲之介
著者の体験、事例を用いながら前例を模倣する商店街再生策の問題点を指摘し、「利用者が商店街を再生する」理念を掲げている本。本書に登場する商店主さんのようなお店が増えることが商店街再生につながると思う。
まなたけ
里山資本主義 日本経済は「安心の原理」...
里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く...
藻谷浩介、NHK広島取材班
日本復活のカギは地方にあり!
蔵前
コリーニ事件
コリーニ事件
フェルディナント・フォン・シーラッハ
短編集のゾクリとくる鋭さを失わないまま、穏やかな膨らみに支えられた物語になっていて、良質の映画を観るような気持ちで一気に読んでしまった。
アリーマ
比較文化のおもしろさ―匂いの意味から異文...
比較文化のおもしろさ―匂いの意味から異文化間交渉術まで
金山宣夫
文化の違いというのは面白いなあ。
本好き羊
コリーニ事件
コリーニ事件
フェルディナント・フォン・シーラッハ
アニメ「ルパン三世」で登場する銃としか知らない『ワルサーP38』にこんな歴史があったとは。
fuku
里山資本主義 日本経済は「安心の原理」...
里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く...
藻谷浩介、NHK広島取材班
「里山資本主義」とは、暑い時にエアコンをガンガン掛けるのではなく、簾を掛けて風鈴で涼むことを優先する生き方といえるのではないか。
本宮とが
統計データはおもしろい! -相関図でわか...
統計データはおもしろい!...
本川裕
小ネタ満載!飲み会のトークで使えそうな「正しい」データ特集
えちぜんや よーた
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
97/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
2.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
4.
Roko
書評数 :
81
被投票数:
1307
合計得点:
1712
5.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
6.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
7.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
149
被投票数:
585
合計得点:
1330
8.
ef
書評数 :
46
被投票数:
868
合計得点:
1098
9.
ぽんきち
書評数 :
31
被投票数:
846
合計得点:
1001
10.
sawady51
書評数 :
40
被投票数:
773
合計得点:
973