119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
57ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
57/119
先頭のページ
前の28件
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次の28件
最後のページ
信州かくれ里 伊那谷を行く (とんぼの本...
信州かくれ里 伊那谷を行く (とんぼの本)
布施他人夫
長野県南部の飯田などを含む伊那谷、今は「かくれ里」などとは言えないところとなってしまいました。昔を知る者にとっては懐かしい内容の本です。
爽風上々
アジア史概説
アジア史概説
宮崎市定
全アジア地域をカバーする「グローバル・ヒストリー」の古典!
よみひとしらず
東京店構え マテウシュ・ウルバノヴィチ作...
東京店構え マテウシュ・ウルバノヴィチ作品集
マテウシュ・ウルバノヴィチ
ポーランド人のイラストレーターの目からの見たニッポンの店構え。独特の美しいイラストが素晴らしい。
臥煙
本音化するヨーロッパ 裏切られた統合の理...
本音化するヨーロッパ 裏切られた統合の理想
三好範英
読売新聞の編集委員である筆者が、2017年9月、約3週間ヨーロッパ各地を回って行った現場取材をもとに、書いた本です。EUの終焉、崩壊、破滅といわれてから約10年。その現状と今後の欧州の行方を探ります。
くにたちきち
災害救援
災害救援
野田正彰
本書を手にするまで恥ずかしながら、「災害救援の文化」について、全く考えたことがなかった。 災害救援は、経済的援助よりも精神的な援助が不可欠だということをこの年齢になって初めて知りました。
トット
ここが違う、ヨーロッパの交通政策
ここが違う、ヨーロッパの交通政策
片野優
ヨーロッパの、特に都市内の交通は自動車の使用を制限し電車などの公共交通や自転車の使用を奨励しているそうです。日本では今だに自動車交通への依存度の上昇が続いています。
爽風上々
全国 通勤電車大解剖 満員電車を解消する...
全国 通勤電車大解剖 満員電車を解消することはできるのか?...
川島令三
詳細で網羅的なデータの数々に、日本各地の毎朝の光景が浮かぶ。通勤電車は快適な読書空間になるか。
kolya
県庁おもてなし課
県庁おもてなし課
有川浩
バイトの多紀ちゃん、ちょっと仕事が出来過ぎ。それでいて愛らしいなんて、反則ですよ有川さん。
K
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「や...
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「やまと」の教訓
小林久
本当のタイトルは『こうして「やまと」は潰された!』ではないだろうか?地域土着(密着以上に根付いているという意味)型スーパーが幕を下ろした真実とは。
トンちゃん
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「や...
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「やまと」の教訓
小林久
成功した話は多いが失敗談は珍しい。山梨県で地域土着を目指してきたスーパーやまとの倒産について元社長が体験を語る。
臥煙
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「や...
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「やまと」の教訓
小林久
著者は「これを食べるべきだ」と売る側が強いることを嫌い、腹いっぱいになる幸せを共有することを目指す(123頁)。価格と品質が比例するという浅ましい拝金主義とは異なる健全な商人精神がある。
だまし売りNo
荒くれ漁師をたばねる力 ド素人だった24...
荒くれ漁師をたばねる力 ド素人だった24歳の専業主婦が業界に革命
坪内知佳
稚拙な文章??? と、書いちゃった、ら怒られるかもしれないけど・・・ そこを凌駕する、事実だけが持つド迫力。 これがノンフィクションだよなあ・・・ 筋も落ちも、全然ないけど、読む価値はものすごくあるという。
Tomoyuki Yambe
希望の国のエクソダス
希望の国のエクソダス
村上龍
流行やIT革命の中心にいるのは中学生
はなとゆめ+猫の本棚
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「や...
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「やまと」の教訓
小林久
これから起業しようとする人、家業と継ごうとする人は必読。綺麗ごとだけでは大資本に飲み込まれる。
祐太郎
データ比較「住みにくい県」には理由がある
データ比較「住みにくい県」には理由がある
佐藤拓
さまざまなデータが掲載されている。左ページにベストテンとワーストテンのグラフとそれ以外の中間県のデータ、右ページに簡略な説明が記述されている。
チャンちゃん
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「や...
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「やまと」の教訓
小林久
「やまと」社長が行ってきたことと「やまと」が潰れた経緯とは?
はな
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「や...
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「やまと」の教訓
小林久
「頼まれたら選挙以外は断らない」 1912年創業のスーパー「やまと」の三代目社長が 地域土着のスーパーをつぶしてしまった教訓をまとめた1冊。
sumiko
東西ベルリン動物園大戦争
東西ベルリン動物園大戦争
ヤン・モーンハウプト
戦中、戦後を必死で生き抜いたベルリンの二つの動物園の物語。西のベルリン動物園と東のティアパルクをめぐるノンフィクション。動物園関係者や動物園マニアが読んだら「それな〜!」と感じることができる一冊かも。
allblue300
グリーン資本主義 グローバル「危機」克服...
グリーン資本主義 グローバル「危機」克服の条件
佐和隆光
二酸化炭素濃度の上昇で温暖化するのを防ぐためには、自然エネルギーへの転換を進める。そうすれば経済成長も維持できるという主張ですが、そううまくいくものか。
爽風上々
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「や...
こうして店は潰れた 地域土着スーパー「やまと」の教訓
小林久
この人は資本主義の空間で生きてゆく人ではない。でも、友だちの数はトランプさんよりずっと多いかもしれない。
四次元の王者
九州産業読本
九州産業読本
九州経済調査協会
初版は2007年。九州経済界のシンクタンク九州経済調査協会の創立60周年を記念して出版された。最新情報を加え、2010年10月に出版されたのが本書。ただし、その後改訂版は出ていないようだ。
Ravenclaw
スマートエイジング入門―地域の役に立ちな...
スマートエイジング入門―地域の役に立ちながらボケずに年を重ねよう
山田肇、榊原直樹、関根千佳、藤方景子、堀池喜一郎、矢冨直美、遊間和子
サブタイトルは「地域の役に立ちながらボケずに年を重ねよう」とあるけれども、そうはいっても、大半のサラリーマンは、地域コミュニティとはまったく接点がないのではないかと思う。
Ravenclaw
ついにあなたの賃金上昇が始まる!
ついにあなたの賃金上昇が始まる!
高橋洋一
経済を知り尽くした著者による日本や世界の経済状況解説! フェイクニュースに騙されるな!
Book-Stock
建築史に何ができるか―町並み調査と町づく...
建築史に何ができるか―町並み調査と町づくり
西和夫
建築史とはいかなる分野か?求められている役割は何なのだろうか?本書は長らく大学で建築史を教えて、研究を重ねてきた著者が、折々に綴ってきた小文をまとめた1冊だ。
休蔵
鉄道会社の経営 - ローカル線からエキナ...
鉄道会社の経営 - ローカル線からエキナカまで
佐藤信之
鉄道会社は、鉄道だけの経営に非ず
蔵前
世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシ...
世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を巡る...
松田典子
世界遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」を巡るための写真集。美しい教会群を巡りながら、その悲しき歴史を振り返りたい。
休蔵
本音化するヨーロッパ 裏切られた統合の理...
本音化するヨーロッパ 裏切られた統合の理想
三好範英
EUもトランプ政権みたいになるのか?僕は、そうはならないと思う。
四次元の王者
県庁おもてなし課
県庁おもてなし課
有川浩
高知弁が、猫語「--にゃ」だとわかり、とても嬉しい。この本を読めば、高知の自然に触れたくなる。良く出来たお仕事小説だ。
武藤吐夢
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
57/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
2.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
5.
Roko
書評数 :
82
被投票数:
1317
合計得点:
1727
5.
Roko
書評数 :
82
被投票数:
1317
合計得点:
1727
7.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
8.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
8.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
10.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
149
被投票数:
585
合計得点:
1330