119
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
地域・都市
51ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(地域・都市) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
51/119
先頭のページ
前の28件
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次の28件
最後のページ
京都ぎらい
京都ぎらい
井上章一
京都を愛するひとの京都ぎらいな本
みつか
沸騰!図書館 100万人が訪れた驚きのハ...
沸騰!図書館 100万人が訪れた驚きのハコモノ...
樋渡啓祐
革新的かつ賛否両論で沸騰した図書館ができるまで
蔵前
高田馬場アンダーグラウンド
高田馬場アンダーグラウンド
本橋信宏
高田馬場というややマイナーな土地にスポットをあてたノンフィクションの力作。
臥煙
このゴミは収集できません ゴミ清掃員が見...
このゴミは収集できません ゴミ清掃員が見たあり得ない光景
滝沢秀一
良書です。おすすめします。ぜひ読んでください。
スリーピージーンHS
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
黒井克行
消滅可能性都市からの復活した上士幌町のキセキ
蔵前
夫はライバル―女優として、モスクワ特派員...
夫はライバル―女優として、モスクワ特派員の妻として、そして母と...
半田亜季子
夫は産経新聞元モスクワ特派員だった斎藤勉氏。その妻として体験したソ連時代を回想した本。この本の存在を知ったのは、この前読んだ本城雅人氏の『崩壊の森』 (文藝春秋)から。
本のガイドブック
おとなの青春旅行
おとなの青春旅行
下川裕治、室橋裕和
いいですねえ、新書サイズの旅行本は手に取りやすく読みやすいです。 でもまあ、書かれている内容は、どこかの本で読んだことがあるものばかりでした。
ミスプロ
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
黒井克行
地方創生の奇跡&軌跡
Book-Stock
経済学者の勉強術: いかに読み、いかに書...
経済学者の勉強術: いかに読み、いかに書くか
根井雅弘
普通の本好きでは無理かな。
誤読三昧
パリのすてきなおじさん
パリのすてきなおじさん
金井真紀
あなたもすてきなおじさんに会いに行く旅へ!
はるう
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
黒井克行
ふるさと納税の軌跡と奇跡。
ふー
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
黒井克行
個々の住民が自分の応援したい自治体に直接寄付する。納税先に市場原理を導入する。政治家や官僚が全体最適で配分先を決めるよりも、個々人が個々の価値観で決めた方が合理的な結果になる。
だまし売りNo
ソヴィエト旅行記
ソヴィエト旅行記
アンドレジッド
今はなきソヴィエト社会主義共和国連邦(ソ連)に行ってみた。
かもめ通信
ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村...
ローマ法王に米を食べさせた男...
高野誠鮮
「どうやったらできるか?」を考えよう!
権藤優希
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
黒井克行
過疎化に悩む多くの地方自治体関係者にとって参考になることは多いでしょう。
風竜胆
里山資本主義 日本経済は「安心の原理」...
里山資本主義 日本経済は「安心の原理」で動く...
藻谷浩介、NHK広島取材班
資本主義の内部にとどまる覚悟と提案。
拾得
都市から学んだ10のこと: まちづくりの...
都市から学んだ10のこと: まちづくりの若き仲間たちへ
西村幸夫
ある都市計画研究者の個人研究史を読み解く
拾得
そうだ、葉っぱを売ろう! 過疎の町、どん...
そうだ、葉っぱを売ろう! 過疎の町、どん底からの再生
横石知二
答えは必ず現場にある!現場主義!
権藤優希
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
黒井克行
5年前には、消滅可能性都市のひとつだったはずの上士幌町。 その上士幌町で起きたキセキの物語。
ねこやなぎ
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
黒井克行
知恵は無限。そのことを改めて実感。
Toshiharu
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
ふるさと創生―北海道上士幌町のキセキ
黒井克行
人口5000人の過疎の町が官民協働で町を蘇らせた 北海道上士幌町のキセキ!
sumiko
ユートピアの崩壊 ナウル共和国―世界一...
ユートピアの崩壊...
リュック・フォリエ、LucFolliet
「大金が生んだ教訓」
ぽんんた
地形と地理で解ける! 東京の秘密33 多...
地形と地理で解ける! 東京の秘密33 多摩・武蔵野編...
内田宗治
多摩のテツ、地理、歴史マニア必読。多摩、武蔵野にテーマを絞った目からウロコの1冊。
臥煙
GO
GO
金城一紀
ア・ボーイ・ミーツ・ア・ガールの傑作。
ジュン
仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づ...
仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい
ANAビジネスソリューション
気遣いは仕事でもプライベートでも大切です☆
権藤優希
大阪―大都市は国家を超えるか
大阪―大都市は国家を超えるか
砂原庸介
大阪以外に住んでいる人も無関係じゃない!!
よみひとしらず
怖い橋の物語
怖い橋の物語
中野京子
中にはなんとも不思議な橋がありますのですよ
ef
ここは退屈迎えに来て
ここは退屈迎えに来て
山内マリコ
夢見るパンピーの女の子。
たけぞう
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
51/119
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・
ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- 地域・都市
1.
有坂汀
書評数 :
135
被投票数:
2073
合計得点:
2748
2.
かもめ通信
書評数 :
66
被投票数:
2170
合計得点:
2492
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
3.
くにたちきち
書評数 :
102
被投票数:
1974
合計得点:
2480
5.
Roko
書評数 :
82
被投票数:
1317
合計得点:
1727
5.
Roko
書評数 :
82
被投票数:
1317
合計得点:
1727
7.
Tetsu Okamoto
書評数 :
169
被投票数:
643
合計得点:
1488
8.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
8.
爽風上々
書評数 :
77
被投票数:
1102
合計得点:
1487
10.
みんな本や雑誌が大好き!?
書評数 :
149
被投票数:
585
合計得点:
1330