書評でつながる読書コミュニティ
  1. 8ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

草の根のファシズム 日本民衆の戦争体験 (岩波現代文庫)【Kindle】
【最新書評】
草の根のファシズム 日本民衆の戦争体験 (岩波現代文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:91p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

ホセ・ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領
【最新書評】
ホセ・ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

1年程前から本のレビューをはじめました。 マラソン、映画そして読書好きのITエンジニアです。 どのジャンルの本でも読みますが歴史物が特に好き。 司馬遼太郎、伊坂幸太郎、高野和明がお気に入り。

図書館は生きている
【最新書評】
図書館は生きている
書評を読む
Array
  • 合計:202p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:167票(×1p)

多くの人のレビューを拝見して、読書の幅が広がっていくのが楽しみです。感動した本、おもしろかった本をレビューを通して伝えることができればと思っています。

赤と青のガウン
【最新書評】
赤と青のガウン
書評を読む
Array
  • 合計:193p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:158票(×1p)

最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。 そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すようになりました。 現在はビブリオバトルを普及することに力をい…

ドイツ世界に冠たるドイツ―「黄金」の20年代・ワイマール文化の鏡像 (1982年)
【最新書評】
ドイツ世界に冠たるドイツ―「黄金」の20年代・ワイマール文化の鏡像 (1982年)
書評を読む
Array
  • 合計:173p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:138票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

ドーン
【最新書評】
ドーン
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

インターコース―性的行為の政治学
【最新書評】
インターコース―性的行為の政治学
書評を読む
Array
  • 合計:91p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

秘蔵写真200枚でたどるアジア・太平洋戦争: 東方社が写した日本と大東亜共栄圏
【最新書評】
秘蔵写真200枚でたどるアジア・太平洋戦争: 東方社が写した日本と大東亜共栄圏
書評を読む
Array
  • 合計:86p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

秘蔵写真200枚でたどるアジア・太平洋戦争: 東方社が写した日本と大東亜共栄圏
【最新書評】
秘蔵写真200枚でたどるアジア・太平洋戦争: 東方社が写した日本と大東亜共栄圏
書評を読む
Array
  • 合計:86p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

本音で語る沖縄史
【最新書評】
本音で語る沖縄史
書評を読む
Array
  • 合計:170p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:140票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

佐藤優の集中講義 民族問題
【最新書評】
佐藤優の集中講義 民族問題
書評を読む
Array
  • 合計:159p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:129票(×1p)

読書とスター・ウォーズをこよなく愛するもと本嫌いの本読みが知識もないのに好き放題にくっちゃべります。バルバルス(barbarus)とは野蛮人の意。 周りを見渡すばかりで足踏みばかりの毎日だから、シュ…

東京ガールズ選挙(エレクション) こじらせ系女子高生が生徒会長を目指したら
【最新書評】
東京ガールズ選挙(エレクション) こじらせ系女子高生が生徒会長を目指したら
書評を読む
Array
  • 合計:148p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:118票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

旧共産遺産
【最新書評】
旧共産遺産
書評を読む
Array
  • 合計:96p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

旧共産遺産
【最新書評】
旧共産遺産
書評を読む
Array
  • 合計:96p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

組織の掟
【最新書評】
組織の掟
書評を読む
Array
  • 合計:86p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

新卒で入社した会社で同期が夜逃げすると言う出来事を経験する。その経験を切っ掛けに4か月で退社し、出版業界へ就職する事を再度決意する。 アルバイトを探しつつ、通信教育を受けたりしながら文章スキル上げる…

組織の掟
【最新書評】
組織の掟
書評を読む
Array
  • 合計:86p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

新卒で入社した会社で同期が夜逃げすると言う出来事を経験する。その経験を切っ掛けに4か月で退社し、出版業界へ就職する事を再度決意する。 アルバイトを探しつつ、通信教育を受けたりしながら文章スキル上げる…

一九八四年[新訳版]
【最新書評】
一九八四年[新訳版]
書評を読む
Array
  • 合計:123p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:93票(×1p)

ぼちぼち行きます

拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々
【最新書評】
拉致被害者たちを見殺しにした安倍晋三と冷血な面々
書評を読む
Array
  • 合計:182p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:151票(×1p)

SF・FT・童話に浸りたい♪ 自然科学・人文系に興味津々。歴史音痴を改善すべく社会史もぼちぼち。 作文を見直そうと書評始めました、種々不味い点をご指摘いただけると有難いです。 内容ご紹介と備忘録を兼ね…

日本人が知らない世界と日本の見方
【最新書評】
日本人が知らない世界と日本の見方
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

岩波少年文庫を中心に児童書を収集、読み進めています。  いずれは児童書中心のブックカフェを開きたいなぁ、な~んていうことを夢見ています。  宝くじが当たらない限り夢のまま終わってしまいそうだけど・・・…

ローマ人の物語〈10〉ユリウス・カエサル ルビコン以前(下)
【最新書評】
ローマ人の物語〈10〉ユリウス・カエサル ルビコン以前(下)
書評を読む
Array
  • 合計:119p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:84票(×1p)

こっそり||ω')ノ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ