書評でつながる読書コミュニティ
  1. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

銀翼のイカロス
【最新書評】
銀翼のイカロス
書評を読む
Array
  • 合計:150p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

銀翼のイカロス
【最新書評】
銀翼のイカロス
書評を読む
Array
  • 合計:150p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

左派ポピュリズムのために
【最新書評】
左派ポピュリズムのために
書評を読む
Array
  • 合計:96p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

伊勢佐木マスカレイドスクウェア
【最新書評】
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
書評を読む
Array
  • 合計:214p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:159票(×1p)

誰かが書いた本を読んで紹介するよ。何かしら気になったら読んでほしいよ。コーヒーゼリーが好きです。

名古屋城・天守木造復元の落とし穴
【最新書評】
名古屋城・天守木造復元の落とし穴
書評を読む
Array
  • 合計:390p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:335票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

流言のメディア史
【最新書評】
流言のメディア史
書評を読む
Array
  • 合計:131p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:73票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

圧倒的!リベラリズム宣言
【最新書評】
圧倒的!リベラリズム宣言
書評を読む
Array
  • 合計:193p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:138票(×1p)

踊ります!

圧倒的!リベラリズム宣言
【最新書評】
圧倒的!リベラリズム宣言
書評を読む
Array
  • 合計:193p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:138票(×1p)

踊ります!

恐怖の地政学 ―地図と地形でわかる戦争・紛争の構図
【最新書評】
恐怖の地政学 ―地図と地形でわかる戦争・紛争の構図
書評を読む
Array
  • 合計:265p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:16件(×1p)
  • 得票数:194票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

無条件降伏は戦争をどう変えたか
【最新書評】
無条件降伏は戦争をどう変えたか
書評を読む
Array
  • 合計:204p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:149票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

「傷つきました」戦争-超過敏世代のデスロード (単行本)
【最新書評】
「傷つきました」戦争-超過敏世代のデスロード (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

「傷つきました」戦争-超過敏世代のデスロード (単行本)
【最新書評】
「傷つきました」戦争-超過敏世代のデスロード (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:89票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

天才
【最新書評】
天才
書評を読む
Array
  • 合計:206p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:151票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

天才
【最新書評】
天才
書評を読む
Array
  • 合計:206p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:151票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

反日種族主義 日韓危機の根源
【最新書評】
反日種族主義 日韓危機の根源
書評を読む
Array
  • 合計:194p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:139票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

反日種族主義 日韓危機の根源
【最新書評】
反日種族主義 日韓危機の根源
書評を読む
Array
  • 合計:194p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:139票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

自分の頭で考える日本の論点 (幻冬舎新書)【Kindle】
【最新書評】
自分の頭で考える日本の論点 (幻冬舎新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:112p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。

THE LAST GIRL ーイスラム国に囚われ、闘い続ける女性の物語ー
【最新書評】
THE LAST GIRL ーイスラム国に囚われ、闘い続ける女性の物語ー
書評を読む
Array
  • 合計:200p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:145票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

人はどう死ぬのか (講談社現代新書)【Kindle】
【最新書評】
人はどう死ぬのか (講談社現代新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:148p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:98票(×1p)

図書館に住みたい、だめなら隣に住みたい。かなわないなら毎日通いたい。

おひとりさまの逆襲 「物わかりのよい老人」になんかならない
【最新書評】
おひとりさまの逆襲 「物わかりのよい老人」になんかならない
書評を読む
Array
  • 合計:152p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:102票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ