386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
344ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
344/386
先頭のページ
前の28件
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
次の28件
最後のページ
がらくたストリート 1
がらくたストリート 1
山田穣
HMV.co.jpにて購入。久々に自分にとって内容の濃い漫画。繰り返し読んで少しずつ楽しみたい。カバー裏はこの著者ならではの自虐ネタ。
いわどん
結界師 (1)
結界師 (1)
田辺イエロウ
今回のレビューはこちら!田辺 イエロウ先生の【結界師】です! いやいや、何故今までレビューしていなかったんでしょう・・・ 僕が必ず読む漫画の一つです。
コウ
ジャバウォッキー(1)
ジャバウォッキー(1)
久正人
『さらば、愛しき鉤爪』+『ドラキュラ紀元』(or『リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン 』)×フランク・ミラー(or マイク・ミニョーラ)=『ジャバウォッキー』!
すけきよ
最上の命医 1
最上の命医 1
橋口たかし、入江謙三
今回のレビューはこちら、橋口 たかし先生& 入江 謙三先生の【最上の命医】です。 これは11巻で完結の医療漫画ですが、是非読んでいただきたい!! その真相とは?!
コウ
最上の明医〜ザ・キング・ オブ・ニート〜...
最上の明医〜ザ・キング・ オブ・ニート〜 1
橋口たかし、入江謙三
今回のレビューは、先日レビューいたしました。 原作:入江 謙三先生、漫画:橋口 たかし先生の『最上の命医』の続編にあたる、【最上の明医~ザ・キング・ オブ・ニート~ 】です。 とにかく、とにかく!必見です。
コウ
ヤンデレ彼女(6)
ヤンデレ彼女(6)
忍
本日のレビューはこちら、相変わらず僕は好き!【ヤンデレ彼女 6】です。 とにかく僕を癒してくれる貴重なシリーズ!
コウ
ここが噂のエル・パラシオ 1
ここが噂のエル・パラシオ 1
あおやぎ孝夫
今回のレビューはこちら!あおやぎ 孝夫先生の【ここが噂のエル・パラシオ】です。 全然期待せずに読んだのですが・・・これはイイです(笑)
コウ
のんのんびより 1
のんのんびより 1
あっと
今回のレビューは、こちら以前から気になっておりました。 あっと先生の【のんのんびより】です! これはいいですね・・・
コウ
「機動戦士ガンダム」永遠に残したい名場面...
「機動戦士ガンダム」永遠に残したい名場面100
「僕たちの好きなガンダム」編集部
ファーストガンダムの名場面を振り返る一冊。あらためて解説されるとよりおもしろくガンダムがみれるのでは?やっぱりファーストが一番。個人的には大気圏突入のときのガンダムの原始的な突入方法がつぼです。
makunoutiippo
はじめの一歩(88)
はじめの一歩(88)
森川ジョージ
ランディーvs宮田の因縁の対決!親子で戦う宮田と一人で戦ってきたランディーのコントラストがみどころです。宮田がかっこよすぎる。
makunoutiippo
SFアニメを天文する
SFアニメを天文する
福江純
一番面白かったのはドラゴンボールの超重力惑星の正体を考察するもの。 ガンダムでラグランジュポイントのネタが展開されるのは誰でも予測出来るが、 ドラゴンボールをハードSFとして素晴しい解釈をする!
goldius
スケバン刑事(デカ) (第1巻)
スケバン刑事(デカ) (第1巻)
和田慎二
和田慎二さん訃報に寄せて~少女漫画全盛時代に登場した りりしく戦うヒロイン 麻宮サキの愛と苦闘の物語
星落秋風五丈原
星守る犬
星守る犬
村上たかし
【漫画】どこまでも無邪気な犬。そんな存在と二人だけで共有した世界というのは、きっと至高のものなんじゃないだろうか。
もへじ
戦うボーイ・ミーツ・ガール―フルメタル・...
戦うボーイ・ミーツ・ガール―フルメタル・パニック!
賀東招二
・ハラハラ戦闘アクション度:★★★★★ ・ドキドキ冒険小説度:★★★★★ ・ワクワクSF度:★★★★ ・胸キュンボーイ・ミーツ・ガール度:★★★★
だな通信ミステリー文庫
脱! 家事オンチ ひとり暮らしのための自...
脱! 家事オンチ ひとり暮らしのための自炊、洗濯、掃除の基本
橋本由愛子、アサイチエ
自分のいたらなさが、浮き彫りになり、 切なさを感じました・・・ 手元に置いて、勉強したいと思います。
るぅこ
ラ・プティット・ファデット La Pet...
ラ・プティット・ファデット La Petite Fadette
しかくの
「本格ミステリ・コミック」と書いてあるけど、これをミステリと呼んだらミステリ好きが怒る気がするので、普通に恋愛モノとして楽しんだらいいんじゃないかねぇ。
ただただし
日本人の知らない日本語
日本人の知らない日本語
蛇蔵&海野凪子
言語は生きているということを改めて実感。「正しい日本語」は作りかえられていくのだということをなんで義務教育で教えないかな、とも思った。あと、古文や漢詩も時間を作って読もうかな。
ひらぱー
星を継ぐもの 1
星を継ぐもの 1
星野之宣
星野之宣流「星を継ぐもの」 「未来の2つの顔」に続き、J・P・ホーガンの名作をマンガ化。 主要登場人物の紹介と「謎」の大風呂敷を広げる第1巻らしい内容。
Tucker01
汝、神になれ 鬼になれ (諸星大二郎自選...
汝、神になれ 鬼になれ (諸星大二郎自選短編集)
諸星大二郎
『生物都市』のような圧倒的な作品はないにしても、全12篇が収められた、諸星大二郎の多彩な才能が楽しめる一冊です。
hacker
星を継ぐもの 1
星を継ぐもの 1
星野之宣
ジェームズ・P・ホーガン原作の『星を継ぐもの』をあの星野之宣がコミック化したとあれば読まずにはいられまい。原作を読んだのはもう20年以上も前で、ストーリーもうろ覚えながら、懐かしい感じがした。
hamachobi
音楽の在りて
音楽の在りて
萩尾望都
まさにページの隅々まで萩尾望都ワールド。SFもそうでないものも含めて、作品の幅は広いのに、どれも著者らしさが詰まっているのを感じます。
rachel
社長 島耕作(9) (モーニングKC)
社長 島耕作(9) (モーニングKC)
弘兼憲史
課長島耕作からの大ファン。久々にこのシリーズを読みました。最新刊から 読んでもついていけるのが、このシリーズの素晴らしさなのです。
くまお
長谷川町子全集 (4) サザエさん 4
長谷川町子全集 (4) サザエさん 4
長谷川町子
電気センタクき器(「器」なんですね)を欲しがったりと、時代がよくなってきているのがよくわかります。隆鼻術なんて出てくるので、こんな昔から?とびっくり。
rachel
彼方より (諸星大二郎自選短編集)
彼方より (諸星大二郎自選短編集)
諸星大二郎
読書会「ホンノワ」の「思い出に残るSF」というテーマで、最初に思いついたのは、実は、本書に収められている『生物都市』でした。
hacker
MOON LIGHT MILE 22
MOON LIGHT MILE 22
太田垣康男
レジスタンスに加わった歩。彼に会うために、母、理代子はムーンチャイルドを奪還し、逃亡する。そして、吾郎は、その責任を取らされることに...うーん、まさに激動の展開。
hamachobi
大奥 第7巻
大奥 第7巻
よしながふみ
最近のコミックの中ではかなり気に入ってる「大奥」の第7巻。第6巻の圧倒されるまでの激動の展開に比べると、今ひとつ盛り上がりに欠ける感のあるこの第7巻だけど、次巻からの展開のつなぎといったところかな。
hamachobi
くるねこ
くるねこ
くるねこ大和
なぜか次々に拾ってしまう猫たちを、「縁づかせる」ためにブログを開いた、と言われるだけあって、チビちゃんたちの騒動記がてんこ盛りで、ほろりとしたり、あはは・・と笑ったり、大変だろうなぁ、と想像したり。
じゅん
やつがれとチビ―絵本漫画
やつがれとチビ―絵本漫画
くるねこ大和
やられた!!! 猫の「やつがれ」が竹やぶで子猫を拾ってしまい育てる・・という、1ページ1コマの小品、と思っていたのに。
じゅん
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
344/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3393
合計得点:
4729
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560