386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
347ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
347/386
先頭のページ
前の28件
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
次の28件
最後のページ
極厚 蒼天航路(6) (モーニングKCD...
極厚 蒼天航路(6) (モーニングKCDX)
王欣太
見所もいっぱいある巻だが、中でも圧巻は曹操の息子、曹植が詩を天子をはじめとし、居並ぶ文人たちの前で披露するところ。 武だけではない、曹操たちの文の部分を良く描いた場面だった。
hamachobi
メイキング・オブ・ピクサー―創造力をつく...
メイキング・オブ・ピクサー―創造力をつくった人々
デイヴィッドA.プライス
世界最高のアニメスタジオはいかにして創造されたのか? 本書はその苦難の道のりを綴った「非公認」の社史です。でも理屈ぬきに面白いです。ジョブズ。ラセター。エド…。彼らの強い個性がぶつかり合います。
有坂汀
丹野忍画集「永遠の残照」
丹野忍画集「永遠の残照」
丹野忍
近未来が舞台だったり、幻想的な美しい絵を描かれる丹野さんの表紙のついた本をお持ちの方、多いのでは?一人開いてはうっとり(笑)
michako
黄色い本 (アフタヌーンKCデラックス ...
黄色い本 (アフタヌーンKCデラックス (1488))
高野文子
そう、誰にだって「黄色い本」があったと思う。 読んでるとすっかりその世界に吸い込まれてしまって、夢中で、一緒に生きている気持ちになってしまった本。そんな幸福な読書。
アヴォカド
陰陽師 (1)
陰陽師 (1)
夢枕獏、岡野玲子
魑魅魍魎、幽玄なる平安京、そして陰陽師"安倍晴明"。夢枕獏さんの「陰陽師」の世界が、岡野玲子さんのマンガで表現されている作品です。
あき
八雲百怪 (1)
八雲百怪 (1)
森美夏
小泉八雲の名前につられて、つい。どうして、こう、小泉八雲という人は、物語になりやすい人なのでしょう。何かの境界線上にいる人という不思議な印象が、物語を呼ぶのでしょうか。
きし
コミック昭和史 (第2巻) 満州事変~日...
コミック昭和史 (第2巻) 満州事変~日中全面戦争
水木しげる
昭和8年に流行したもの―三原山(心中事件)、暗い日曜日、ヨーヨー、東京音頭。段々と暗くなっていく世相が当時少年~青年になりつつあった著者の目を通して語られます。
rachel
ビリオネアガール(1) (アフタヌーンK...
ビリオネアガール(1) (アフタヌーンKC)
桂明日香
デイトレーダー・タワーマンション・170億の資産。支倉凍砂&桂明日香のコンビが送る現代経済ラブロマンス。
Italy亜人
プラナス・ガール 3
プラナス・ガール 3
松本トモキ
この巻で絆の性別の天秤は物語的に大きく「男」に傾いたのだと思う。手に汗握る”絆”流の駆け引きには大いに息を呑んだ3巻。
Italy亜人
コミック昭和史 (第1巻) 関東大震災~...
コミック昭和史 (第1巻) 関東大震災~満州事変
水木しげる
大正11年生まれの著者のエピソードが散りばめられた昭和史。昭和史なので資料としてちゃんとしているのだが、何しろところどころのエピソードから浮かび上がる水木サンの規格外なところがすごい。
rachel
ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「ト...
ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン」
宮崎駿
■私は、宮崎駿さんは天才だと思っています。 映画『風の谷のナウシカ [DVD]』『ルパン三世 - カリオストロの城』 『もののけ姫 』『天空の城ラピュタ』 『紅の豚』が大好きです。
本のソムリエ
平凡倶楽部
平凡倶楽部
こうの史代
これまでの作品でもいろいろと実験的なことが好きなんだろうなー、と思ってはいたけれど、このエッセイ集でもいろいろと面白い試みをしていて、あきらかに失敗しているものも含めてバリエーションを楽しめる。
ただただし
進撃の巨人(1) (少年マガジンKC)
進撃の巨人(1) (少年マガジンKC)
諫山創
評判どおり面白い。ぶっ飛んだ設定、謎が謎を呼ぶストーリー、年端のいかぬ個性的な少年少女による群像劇。少年マンガの王道だ。技巧的に稚拙な部分もあるが、細かいことは気にせず勢いで突っ走って欲しいね。
ただただし
マルドゥック・スクランブル(5)
マルドゥック・スクランブル(5)
大今良時
冲方丁のSF小説、「マルドゥック・スクランブル」のコミック化の第5巻。初めは、原作に忠実だったのだが、このところ、大分逸脱し始めたけど、それはそれで面白い。今回は、カジノシーンのみ!
hamachobi
少女マンガで読み解く 乙女心のツボ
少女マンガで読み解く 乙女心のツボ
和久井香菜子
「“乙女心”をつかむには、少女漫画を読めばいいのです。」この衝撃的なコピーから、この本を読み始めました。いろいろと参考になることが多く、面白かったです。
有坂汀
ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「ト...
ワイド版 風の谷のナウシカ7巻セット「トルメキア戦役バージョン」
宮崎駿
映画でやった部分なんて序の口だったんだなあと思う本書。これを読んでしまうと、欲を言えば完全版で映画を見たい気がする。
彬
ねこめ~わく 7 (コミック)
ねこめ~わく 7 (コミック)
竹本泉
SFなのかファンタジーなのか、2本足で歩く未来の猫が住んでいる面白い地球。軽いノリで読みやすいです。
ユキノ
アイアムアヒーロー 6
アイアムアヒーロー 6
花沢健吾
パニックホラー系漫画のトップ走者。 新展開突入で、やや迷走か? 内容に反比例して、装丁と帯のセンスは良い(笑)
マク太
岸辺露伴 ルーヴルへ行く
岸辺露伴 ルーヴルへ行く
荒木飛呂彦
荒木飛呂彦×ルーヴル美術館‼ オールカラーで岸辺露伴と巡る、“世界一黒い絵”を探す旅ぃぃいぃぃいっ‼‼
マク太
ゾンビ屋れい子 (2)
ゾンビ屋れい子 (2)
三家本礼
「ゾンビ屋れい子」の文庫版第二巻、「姫園リルカ編」。れい子とゾンビ帝国をつくろうとする双子の姉のリルカとの戦いだ。
風竜胆
ゾンビ屋れい子 (1)
ゾンビ屋れい子 (1)
三家本礼
主人公の姫園れい子は、死んだ者をゾンビにして蘇らす力を持った女子高生。一言で言えば、B級スプラッタホラー漫画なのだが、不思議な魅力がある。
風竜胆
ダークグリーン (1)
ダークグリーン (1)
佐々木淳子
その日、世界中の人類が同じ夢を見た…。 夢なのに、死は現実の死になる悪夢、Rドリーム…。 美大浪人、西荻北斗はRドリームの中で、ヒーローとして戦い続ける!
goldius
ブレーメン5 (1)
ブレーメン5 (1)
佐々木淳子
第一話でいきなり世界の果てが登場してしまうという凄さ! 世界の中心で愛を叫ばれる少女が、 見せかけの幸福を捨て世界の果てに穴を開けて現れた王子様と、 理想の安住の地を求めて果ての果てを目指す物語の開幕です。
goldius
那由他 (1)
那由他 (1)
佐々木淳子
家族を失おうと孤独に戦い続ける那由他に滂沱する。 友は恐竜である。 人類の種の限界と宇宙適正の問題も語られる本格SF。
goldius
め組の大吾 (1)
め組の大吾 (1)
今回のレビューは曽田 正人先生の【め組の大吾】です。もう僕がレビューしていいのか?!と思えるくらいの名作! 頑張ってレビューします。
コウ
ボクを包む月の光 8―「ぼく地球」次世代...
ボクを包む月の光 8―「ぼく地球」次世代編
日渡早紀
大好きなモクレンとシオンの幸せそうな姿を見ることができただけで、すっごく感激ですっ!!!輪がどんな成長過程を辿ってきたかも、ほんの少し見せてもらえたし「ぼくたま」ファンとしては大満足の一冊でした♪
み~くま
やさぐれぱんだ3
やさぐれぱんだ3
山賊
ワンパターン?そんなこと、百も承知です♪ 偉大なるマンネリバンザイ!!!長編も良かったけれど、やはりこの短編形式が原点ですよねぇ~♪ この微妙な「やさぐれ具合」に、ぜひ皆さんも癒されてください!
み~くま
capeta カペタ (1) (KCデラ...
capeta カペタ (1) (KCデラックス)
曽田正人
今回のレビューは曽田 正人先生の【カペタ】です! これは熱い!曽田先生の漫画は全てが全て基本熱いですが レース漫画なので熱さ倍!さらに倍!です
コウ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
347/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
341
342
343
344
345
346
347
348
349
350
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3393
合計得点:
4729
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560