61
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
工学
テクノロジ
9ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
工学(テクノロジ) の 書評一覧
工学のサブカテゴリ
・
工学
・
建築
・テクノロジ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
9/61
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
猫にならって
猫にならって
佐川光晴
猫のように生きられたら…。 一緒に暮らすうちに、猫を鏡に人生が見えてくる。
たまこん
素敵な日本人 東野圭吾短編集
素敵な日本人 東野圭吾短編集
東野圭吾
結婚はしないけど、赤ちゃんは育ててみたい。
はなとゆめ+猫の本棚
SHOーTIME 大谷翔平 メジャー12...
SHOーTIME 大谷翔平 メジャー120年の歴史を変えた男
ジェフ・フレッチャー、タカ大丸
大谷選手、絶好調ですね。ホームランと打点のタイトルを取ってほしいです。この本は、メジャーリーガー、大谷選手の活躍を描いています。
三毛ネコ
Oxford Bookworms Lib...
Oxford Bookworms Library: Level...
DesmondBagley
ある事件をきっかけにアシュトンという男の秘密が明らかになる小説です。
三毛ネコ
脳が良くなる耳勉強法
脳が良くなる耳勉強法
上田渉
音声を利用して読書や学習をすること
Roko
空飛ぶタイヤ
空飛ぶタイヤ
池井戸潤
池井戸さんが得意とする企業小説です。
三毛ネコ
社会問題を解決するデジタル技術の最先端
社会問題を解決するデジタル技術の最先端
馬奈木俊介、馬奈木俊介
2023年4月発行の論文集。l
Tetsu Okamoto
天空の蜂
天空の蜂
東野圭吾
原発作業者は、放射能汚染で亡くなる人がたくさん存在する。
はなとゆめ+猫の本棚
午前三時のルースター
午前三時のルースター
垣根涼介
著者の処女作です。サントリーミステリー大賞を受賞。
三毛ネコ
マイクロスパイ・アンサンブル
マイクロスパイ・アンサンブル
伊坂幸太郎
ラストで伏線回収。猪鹿蝶で異世界への扉出現とかふざけすぎ。今いちです。
武藤吐夢
働き方5.0: これからの世界をつくる仲...
働き方5.0: これからの世界をつくる仲間たちへ
陽一,落合
働き方5.0と称しwithコロナ時代の働き方を紐解きます
sawady51
魔力の胎動
魔力の胎動
東野圭吾
回転をしないナックルボールは、投げた投手も、受ける捕手もどこに行くのかわからない。
はなとゆめ+猫の本棚
マスカレード・イブ
マスカレード・イブ
東野圭吾
東野が挑戦する、古典的ミステリーの定番、交換殺人事件。
はなとゆめ+猫の本棚
覇王の譜(新潮文庫)【Kindle】
覇王の譜(新潮文庫)【Kindle】
橋本長道
名人戦、藤井六冠が勝つかどうか、楽しみです。まさに今の時期に読むのにピッタリの小説です。
三毛ネコ
シンギュラリティは怖くない:ちょっと落ち...
シンギュラリティは怖くない:ちょっと落ちついて人工知能について...
中西崇文
シンギュラリティって何だ?その疑問にわかりやすく答えている
ソネアキラ
ロボット・イン・ザ・ホスピタル
ロボット・イン・ザ・ホスピタル
デボラ・インストール、松原葉子
ロボットのタングの物語もこれで5作目です。
三毛ネコ
杜氏という仕事
杜氏という仕事
藤田千恵子
若者の酒離れが言われているが、それは若者に限ったことではなく、価値の多様化ということなのかもしれない。本書は味としての日本酒ではなく、文化としての日本酒を教えてくれる1冊。離れがたい魅力があります。
休蔵
[
[
EdMcBain
有名な87分署シリーズの1作です。
三毛ネコ
メタバースとは何か ネット上の「もう一つ...
メタバースとは何か ネット上の「もう一つの世界」
岡嶋裕史
引き込まれ感が強い・・異世界からのいざないに抗うのが本書のリーダビリティかも?
Jun Shino
身の回りの科学 (世界が面白くなる!)
身の回りの科学 (世界が面白くなる!)
二間瀬敏史
なぜ電子レンジは食べ物を温められるのか?
AI
魔女と過ごした七日間
魔女と過ごした七日間
東野圭吾
◆おすすめ度◆ ・「魔女」というより強気の女性度:★★★ ・映像化必至の脚色度:★★★ ・作ったマイナンバーカードはなかったことにしたくなる!?度:★★★★
だな通信ミステリー文庫
Do Androids Dream of...
Do Androids Dream of Electric...
PhilipK.Dick
映画「ブレードランナー」の原作となった小説です。
三毛ネコ
よみがえる黄金のジパング
よみがえる黄金のジパング
井澤英二
地下資源に乏しいという印象が強い日本列島だけど、金に関していうと、比較的豊富な埋蔵量を誇るようだ。ただ、燃料にも食料にもならない金の利用方法は、しっかり考える必要があり、そのことを突き付けられた。
休蔵
半導体戦争 世界最重要テクノロジーをめぐ...
半導体戦争 世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防
クリス・ミラー、千葉敏生
半導体は国の安全に関わる最重要テクノロジー、すごいのです
ちゃーさん
バッタを倒しにアフリカへ
バッタを倒しにアフリカへ
前野ウルド浩太郎
ショッカーライダーが黒と黄色なのは「群生相」だからなのだ!!
マーブル
僕とアリスの夏物語 人工知能の,その先へ...
僕とアリスの夏物語 人工知能の,その先へ...
谷口忠大
青春小説に著者の本気のAI解説が交差した1冊
ichi_kazsun
仮想空間シフト【Kindle】
仮想空間シフト【Kindle】
尾原和啓、山口周
2人とも確かな実績もある起業家というイメージです。そんな2人の対談本です。
桐山進也
LIFESPAN(ライフスパン): 老い...
LIFESPAN(ライフスパン): 老いなき世界
デビッド・A・シンクレア、マシュー・D・ラプラント、梶山あゆみ
我々は「老化を獲得した」のか、それとも「永遠を喪失した」のか?
keena07151129
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
9/61
工学のサブカテゴリ
・
工学
・
建築
・テクノロジ
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 工学
- テクノロジ