458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
85ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
85/458
先頭のページ
前の28件
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
次の28件
最後のページ
仕事は見た目(あさ出版電子書籍)
仕事は見た目(あさ出版電子書籍)
谷澤史子
必要以上に見た目で評価を落とさないよう注意が必要
sawady51
人間にとって成熟とは何か
人間にとって成熟とは何か
曽野綾子
「自分のことを棚に上げておかなければ意見など言えない」とは言っても、他者の発言・行動に対して否定的な意見を言うのであれば、証拠がないとね♪
KAKAPO
ビジネスでいちばん大事な「心理学の教養」...
ビジネスでいちばん大事な「心理学の教養」 -...
酒井穣
デール・カーネギーの『人を動かす』『道は開ける』ではありませんが、他者に動いてもらうために、自分の道を切り拓くために、相手はもちろん、自分自身の心理について学ばなければなりません。
KAKAPO
部下を育て、自ら結果を出す!上司の手帳(...
部下を育て、自ら結果を出す!上司の手帳(あさ出版電子書籍)
富永浩義
『すごいチーム』のすごい上司になるためのヒント集
sawady51
自己肯定力~そんなことで私の価値は変わら...
自己肯定力~そんなことで私の価値は変わらない~
鴨頭嘉人
内容は素晴らしいが、過去の内容の焼き直しというのは残念。
むっくん
空飛ぶタイヤ
空飛ぶタイヤ
池井戸潤
世間では、半沢直樹が席巻しておりますが、物語としてのカタルシスは本書のほうが数段上なのであります。
ベック
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
渡辺直樹
共感と同感は意味が違った。衝撃。
たけぞう
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
渡辺直樹
コールセンター歴20年の心理カウンセラーの著者が 自分の経験をもとに「魔法の聞き方」を伝授!
sumiko
みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 ...
みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史...
日経コンピュータ、山端宏実、岡部一詩、中田敦、大和田尚孝、谷島宣之
ATMの大規模停止の先にあったもの
よみひとしらず
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
渡辺直樹
「聞く>話す」。このことの大事さを改めて理解できる本
Toshiharu
会社のホームページはどんどん変えなさい
会社のホームページはどんどん変えなさい
石嶋洋平
下手な広告を打つよりも効果的な場合もあるので活用しない手はありません
sawady51
レベル6パフォーマンス 本番で最高の力を...
レベル6パフォーマンス 本番で最高の力を発揮する法
ステファン・ロング、山本一羊
“頭のいい”人間とは、成功のチャンスを高めるためにはどんなものの見方を身につければいいかを心得ている人です。頭のいい走者は、あらかじめ問題の解決策を計算にいれておいて、あらゆるレースに備えるものです。
KAKAPO
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
渡辺直樹
毎日を忙しく過ごし、話をよく聞けていないなと思っている人はもちろんですが、自分は話し上手だと自負している人も読んでみてください。話すことより聞くことが重要だということがよく理解できると思います。
たぬきおやじ
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
渡辺直樹
話すより聞くことの方がはるかに難しい
けんけんもーたー
入社1年目からの「絶対達成」入門 ―――...
入社1年目からの「絶対達成」入門...
横山信弘
入社1年目で心がけておくべき事が網羅
sawady51
金持ちになる方法はあるけれど、金持ちにな...
金持ちになる方法はあるけれど、金持ちになって君はどうするの?
堀江貴文
堀江さんは、どのような「お題(質問)」を受けても、直ぐに経験と照らし合わせて、未来を思い描ける人なのでしょうね。だから、質問している人が、何でそんなことを迷っているか、そちらの方が想像できない?
KAKAPO
政と源
政と源
三浦しをん
意地っ張りな男の友情が微笑ましいです。
さら
ビジネスチャット時短革命 メールは時間泥...
ビジネスチャット時短革命 メールは時間泥棒...
越川慎司
チャットを利用していない?え~、、、勿体ないです!1年以内に導入&時短革命致しましょう!
営業イノベーション
僕は君の「熱」に投資しよう――ベンチャー...
僕は君の「熱」に投資しよう――ベンチャーキャピタリストが挑発す...
佐俣アンリ
挑戦せよ。君は必ず成功する!そんな言葉をかけ続けたベンチャーキャピタリストの軌跡
sawady51
革命のファンファーレ 現代のお金と広告
革命のファンファーレ 現代のお金と広告
西野亮廣
今の若者へのエールブック
ちはやふる
会社はこれからどうなるのか
会社はこれからどうなるのか
岩井克人
20年前、バブル崩壊から10年後に構想された、日本型「株式会社」の進むべき道とは。
三太郎
通訳者と戦後日米外交
通訳者と戦後日米外交
鳥飼玖美子
外交現場におけるプロ通訳5人のオーラルヒストリーを基軸に、通訳の職業的ハピトゥスを把握し、さらにそれらと既存の通訳理論との接合を試みんとする書である
レイノー
2040年全ビジネスモデル消滅
2040年全ビジネスモデル消滅
牧野知弘
70以降の、国内企業体の経営哲学の変遷をマクドとDLに仮託して論じる。~96年をM型「量的充足経済」拡充。~2021年をD型「質的充足経済」拡充(量的充足経済衰退)、21年~を質的充足経済の一般化と。
レイノー
人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るの...
人々はなぜグローバル経済の本質を見誤るのか
水野和夫
著者は、数世紀のスパンという長期的観点でみるに、資本主義=経済成長指向主義が終焉し、中世的定常状態社会が現代に現出していると見る。そんな著者らしさが横溢する現代の日本経済・世界経済の解読書
レイノー
資本主義ロシア―模索と混乱
資本主義ロシア―模索と混乱
中澤孝之
モスクワ特派員歴ある著者がエリツィン・ロシア初期における経済・政治状況を概観。ハイパーインフレ(2600%高騰/年)なのに、輸入が急増。国内産業が壊滅的打撃に。汚職・不公正も蔓延など生々しい模様が開陳
レイノー
中国に喰い潰される日本 チャイナリスクの...
中国に喰い潰される日本 チャイナリスクの現場から
青木直人
中国に食いつぶされる日本というチャイナリスクの現場から‥‥。
sawady51
医者が考案した! 自律神経も人生も整う片...
医者が考案した! 自律神経も人生も整う片づけの法則
小林弘幸
自律神経研究の第一人者が書いた画期的な片づけの極意、男性(主にビジネスマン、研究者・大学生)に特にオススメ。
むっくん
リーダーならもっと数字で考えなきゃ!! ...
リーダーならもっと数字で考えなきゃ!! 黒字上司の言葉...
香川晋平
リーダーになったら、数字を常に意識すること
sawady51
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
85/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
3.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
4.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
4.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
6.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
6.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
8.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
9.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
9.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505