458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
170ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
170/458
先頭のページ
前の28件
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
次の28件
最後のページ
死ぬほど読書
死ぬほど読書
丹羽宇一郎
『考える』ことが大事。
浅見ヨシヒロ
良い戦略、悪い戦略
良い戦略、悪い戦略
リチャード・P・ルメルト
「悪い戦略」が採られているケースは、本当に何を成し遂げたいか明確でないのに、戦略だけ立てようとしているケースが多いようだ。
サンペーリ
求心力
求心力
平尾誠二
自身の求心力をもとに周囲の人間を巻き込んでいく、巻き込み型のリーダーシップ
いけぴん
年収350万円のサラリーマンから年収1億...
年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお...
小林昌裕
年収1億円かあ・・・
風竜胆
死ぬほど読書
死ぬほど読書
丹羽宇一郎
読書好きなら読む必要がないし、普段本を読まない人は本書を読まないだろうし。一体どんな人が本書を読むんだろう?
臥煙
銀翼のイカロス
銀翼のイカロス
池井戸潤
われらが半沢直樹。銀行の権力者への対峙から、この作品では政治家への対峙とスケールアップする
はなとゆめ+猫の本棚
デザインセンスを身につける (ソフトバン...
デザインセンスを身につける (ソフトバンク新書)
ウジトモコ
・アイコンは、いい加減にしてはいけない
KAKAPO
プロフェッショナルサラリーマン ― 「リ...
プロフェッショナルサラリーマン ―...
俣野成敏
30歳にしてリストラ候補者となった著者が 社内ベンチャー創業をきっかけに年商14億円企業のトップに。 そんな著者が書き残したプロフェッショナルになるための 仕事術を初公開する。~「BOOK」データベースより
人生楽しく6026
15秒でツカみ90秒でオトすアサーティブ...
15秒でツカみ90秒でオトすアサーティブ交渉術
大串亜由美
2017/9/23読了。建設的解決に至るための会話法や聴き方を説明。攻撃的でも消極的でもない点、言い回しを少し変えると印象が変わるというのが参考になった。少し浮いて全体を俯瞰的に見る感じかなと思った。
pitopito
40歳を過ぎたら、定時に帰りなさい
40歳を過ぎたら、定時に帰りなさい
成毛眞
相変わらず自由な雰囲気です
金次郎
失敗の本質―日本軍の組織論的研究
失敗の本質―日本軍の組織論的研究
戸部良一、寺本義也、鎌田伸一、杉之尾孝生、村井友秀、野中郁次郎
「一騎当千」の思想。
クロニスタ
書店員X - 「常識」に殺されない生き方
書店員X - 「常識」に殺されない生き方
長江貴士
「常識」を超えるところから始める - 「「常識」からインパクトのある企画は生まれ難いとも書かれているが、この本は「文庫X」にまつわるマーケティング本ではない。」(続きは書評で)
夏の雨
男は邪魔! 「性差」をめぐる探究
男は邪魔! 「性差」をめぐる探究
高橋秀実
男性を卑下していることより、男性が女性の感覚を理解しようとしているところが面白い。
いな
マイベンチャービジネス
マイベンチャービジネス
奥田光
メーカーとして起業したい人には役立つ地道な体験談
Konishi Isao
影響力の武器[第二版]―なぜ、人は動かさ...
影響力の武器[第二版]―なぜ、人は動かされるのか
ロバート・B・チャルディーニ
きっと「イエス」と言わせてみせる/悪質なセールス被害に遭わないために。セールスマンが駆使する心理操作のテクニックを、米国の心理学者が解き明かす
ランピアン
花咲舞が黙ってない
花咲舞が黙ってない
池井戸潤
銀行は顧客に向かっていない。内部の権力にどうすりよるかがエネルギーの根源となっている
はなとゆめ+猫の本棚
死ぬほど読書
死ぬほど読書
丹羽宇一郎
この本で心を潤わせて下さい - 「良き経営者の多くは、良き読書人であるといっていい。」(続きは書評で)
夏の雨
日本の工芸を元気にする!
日本の工芸を元気にする!
中川政七
代々の家業の話だったり、ある会社の一部署の話だったりするかも知れないが、何らかの伝統を背負っている人は多いであろう。伝統に縛られず、それを活かしてポジティブに仕事をするための刺激を与えてくれる本だ。
サンペーリ
仕事が速い人はどんなメールを書いているの...
仕事が速い人はどんなメールを書いているのか
平野友朗
メールの文章に思いを込められる人は、どんな文章も操ることができる。
スギ
仕事にやりがいを感じている人の 働き方、...
仕事にやりがいを感じている人の 働き方、考え方、生き方。
毛利大一郎
ちゃんと仕事してるって思えるのは素晴らしいよね。もっと良い仕事をしたいと思ったときのヒントになった1冊です。
まな蜜柑
無敵の思考 ――誰でもトクする人になれる...
無敵の思考 ――誰でもトクする人になれるコスパ最強のルール21
ひろゆき
何となく生きるよりルールを決めておいた方が幸せになれる! 2ch創始者ひろゆき氏の21のルールを大公開!
Book-Stock
いきのこれ! 社畜ちゃん (1)
いきのこれ! 社畜ちゃん (1)
結うき。
ITエンジニアの実情を4コマ漫画に!
波津雪希
欲望の資本主義―ルールが変わる時
欲望の資本主義―ルールが変わる時
丸山俊一、NHK「欲望の資本主義」制作班
区別がなくなっちゃったけど、 昔は、「銀行屋」さんっていうと信頼される人物像で 「(株)屋」って言うと、軽蔑されてたのよね。
Tomoyuki Yambe
The Customer Journey...
The Customer Journey...
加藤希尊
認知行動心理学を応用したマーケティングのアプローチ
誤読三昧
採用基準
採用基準
伊賀泰代
日頃の行動と意思決定に、どんな価値創造をしているか
スギ
やり抜く力 GRIT(グリット)――人生...
やり抜く力...
アンジェラ・ダックワース
「地道な積み重ねだけがだれも知らないところに到達する」というそのことを内面的、外面的にまとめた1冊です。
スギ
得する生活―お金持ちになる人の考え方
得する生活―お金持ちになる人の考え方
橘玲
『得する生活』を読んで、2003年時点でリゾートマンションのばば抜き状態を指摘した先見性には脱帽か?
しょっちゃん
課長は絶対「いい人」になってはいけない!
課長は絶対「いい人」になってはいけない!
内田和俊
部下と組織の成長と成果を求めることが、課長にとっての最大の職務。さて、どう振る舞うべきか。
スギ
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
170/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
3.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
4.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
5.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
6.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
8.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
8.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
10.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369