458
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
政治・経済・社会・ビジネス
ビジネス
163ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
政治・経済・社会・ビジネス(ビジネス) の 書評一覧
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
163/458
先頭のページ
前の28件
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
次の28件
最後のページ
禁忌
禁忌
フェルディナント・フォン・シーラッハ
真実、悪の本質といった人生究極の問いにいくら答えを求めても水泡に帰する。人の善悪を問うのは全く無意味なのだ。…シーラッハ独特の人生観を、共感覚に乗せて描く。
ごんべえ
からすのそばやさん (かこさとしおはなし...
からすのそばやさん (かこさとしおはなしのほん)
かこさとし
コロッケそばをお忘れなく
夏の雨
最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組...
最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術
泉正人
・仕事を仕組み化する3つのポイントは、1才能に頼らない、2意思の力に頼らない、3記憶力に頼らない、記憶より記録。導入するだけではなく、継続的すること、定期的に効果を測定し、見直すことが大事ですね。
KAKAPO
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカ...
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『イノベーションと...
岩崎夏海
前作と同じくライトノベルに近くて読みやすい
suoyimi
やり抜く力 GRIT(グリット)――人生...
やり抜く力...
アンジェラ・ダックワース
重要なのは、才能よりも”やり抜く力”
suoyimi
佐藤可士和の打ち合わせ
佐藤可士和の打ち合わせ
佐藤可士和
・どんな大人数であっても、誰に向かってしゃべるのかを意識します。
KAKAPO
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―...
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略
リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット
100歳までの残りの年数あなたは何をして過ごしますか?
こーじ
昨夜のカレー、明日のパン
昨夜のカレー、明日のパン
木皿泉
人生で訪れる喪失とその癒しの物語。原作もドラマも秀逸だと思います。
darkly
定年バカ
定年バカ
勢古浩爾
やりたくなけりゃ、やらなくてもいいじゃないか・・・
風竜胆
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―...
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)―100年時代の人生戦略
リンダ・グラットン、アンドリュー・スコット
50才未満の日本人の半分が100年以上生きる時代に突入!
suoyimi
フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男...
フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち
マイケルルイス
現在の金融取引の実態が分かります。自分のイメージしていたものとは大分違っていたので、驚きました。好著です。
三毛ネコ
地域金融機関の資金運用とリスク管理
地域金融機関の資金運用とリスク管理
平野吉伸
預貸率低下の苦悩/金融機関の預貸率、ひいては収益力が低下している。その結果重要性が高まってきた有価証券運用の実践的手法とリスク管理について、長年大手銀行で有価証券を取り扱ってきた著者が詳細に解説する
ランピアン
もうモノは売らない ー「恋をさせる」マー...
もうモノは売らない ー「恋をさせる」マーケティングが人を動かすー
ハビエル・サンチェス・ラメラス
世界で通用する「恋をさせる」マーケティングとは?
sawady51
ビジネス力の磨き方
ビジネス力の磨き方
大前研一
2007年5月初版本だけれど、既にこの 読書記録に書いてきた著者の既刊本 の内容をコンパクトにまとめたような内容になっている。
チャンちゃん
即戦力の磨き方
即戦力の磨き方
大前研一
民間企業へ就職した若者たちは、この本のポイントをよく心得ておいた方が良いだろう。
チャンちゃん
ザ・プロフェッショナル
ザ・プロフェッショナル
大前研一
世界屈指のコンサルタントとして有名な大前さんが、プロフェッショナルのあり方を、御自身の経験からプロフェス(告白)して教えてくれている。2005年9月初版。
チャンちゃん
50代からの選択
50代からの選択
大前研一
割切りの良い考え方で、ビジネスマンの人生後半への備え方を示している。50代になっている人よりも、それ以前の若い人々が読んでためになる。
チャンちゃん
ロウアーミドルの衝撃
ロウアーミドルの衝撃
大前研一
「なんでこんなに切れるんだろう」、とその知性に感心してしまう大前さんの著作。余り本を読む気になれない気分の時でも、大前さんの本は、頭の働かせてくれるし、さらに動きを加速してもくれる。
チャンちゃん
世界史を創ったビジネスモデル
世界史を創ったビジネスモデル
野口悠紀雄
歴史「を」学ぶか、歴史「に」学ぶか。どちらでもいいけれど、結局、ボロ儲けしたり大損こいたりした国や企業の話。
kolya
ETFはこの7本を買いなさい―――世界N...
ETFはこの7本を買いなさい―――世界No.1投信評価会社のト...
朝倉智也
オススメETF紹介 どのETFをどれくらい買えば良いかが書いてあるので非常にわかりやすい
Book-Stock
旅の極意、人生の極意
旅の極意、人生の極意
大前研一
大前さんは、仕事柄、世界中を駆け回ってきた人であることは百も承知だからこそこの本を手にとってみたのだけれど、
チャンちゃん
お金の流れが変わった!
お金の流れが変わった!
大前研一
この書籍は2011年1月初版だけれど、タイトルの意味内容は、10年ほど前から著者が言っていたことだろう。
チャンちゃん
さらばアメリカ
さらばアメリカ
大前研一
アジアやアメリカの政財界に対して大きな影響力をもつ大前研一さん。この本は、2009年2月初版だから、大統領選が終わってオバマ大統領が就任する前後頃に書かれたものが多く含まれている。
チャンちゃん
東欧チャンス (PATHFINDER (...
東欧チャンス (PATHFINDER (5))
大前研一
東欧の状況を扱っているビジネス書はめったに目にしないので、珍しいタイトルを見つけて読んでみた。
チャンちゃん
花咲舞が黙ってない
花咲舞が黙ってない
池井戸潤
いやー銀行ってほんと怖いとこですねー
Toru Kobayashi
エスキモーに氷を売る―魅力のない商品を、...
エスキモーに氷を売る―魅力のない商品を、いかにセールスするか
ジョンスポールストラ
マーケティングの勉強のために人に買わせて読んでみた結果、買わなくてよかったと思った本です。
Ravenclaw
起業の科学 スタートアップサイエンス
起業の科学 スタートアップサイエンス
田所雅之
スタートアップの成功と失敗の分析から、スタートアップが経験するであろう様々な段階でのピボット(修正)のタイミングとその判断ポイントが書かれています。 でも大切なのはタイミングと粘り強さらしいです。
tom2rd
5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人...
5時に帰るドイツ人、5時から頑張る日本人...
熊谷徹
定時に帰るドイツ人。それでも生産性は日本の1.5倍!
sawady51
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
163/458
政治・経済・社会・ビジネスのサブカテゴリ
・
社会
・
社会科学
・
法律
・
政治
・
経済
・
国際
・
地域・都市
・
メディア
・
社会問題
・
金融
・
経営
・
財務・会計
・ビジネス
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
161
162
163
164
165
166
167
168
169
170
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 政治・経済・社会・ビジネス
- ビジネス
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
1.
sawady51
書評数 :
961
被投票数:
16494
合計得点:
21299
3.
有坂汀
書評数 :
306
被投票数:
3999
合計得点:
5529
4.
風竜胆
書評数 :
179
被投票数:
3253
合計得点:
4144
5.
本のソムリエ
書評数 :
620
被投票数:
340
合計得点:
3344
6.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
6.
KAKAPO
書評数 :
340
被投票数:
1579
合計得点:
3263
8.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
8.
いけぴん
書評数 :
147
被投票数:
1770
合計得点:
2505
10.
Roko
書評数 :
141
被投票数:
1664
合計得点:
2369