書評でつながる読書コミュニティ
  1. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

爆弾
【最新書評】
爆弾
書評を読む
Array
  • 合計:911p
  • 長文書評:55件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:632票(×1p)

乱読です。 一番好きなのはノンフィクションですが、 最近はミステリーがほとんどです。 はずれのないよう評価の高い本を探してます。

北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた一年間
【最新書評】
北朝鮮に出勤します―開城工業団地で働いた一年間
書評を読む
Array
  • 合計:719p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:449票(×1p)

時々、読書してます。 B級グルメでポンポコリン。カフェでまったり、スイーツでニコニコ。稀に、旅行できれば楽しさ倍増です。

儲かる農業2024 (週刊ダイヤモンド 2024年5/11号)[雑誌]
【最新書評】
儲かる農業2024 (週刊ダイヤモンド 2024年5/11号)[雑誌]
書評を読む
Array
  • 合計:811p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:536票(×1p)

山形県内某書店で働いています。 西村京太郎やや多め。乱読。小説・評論・ビジネスなど。最近読んだ本だけでなく、過去の再読→書評として残しておく作業もはじめています。 画像は調整中(とりあえず芋煮の画像)…

ルポルタージュ イスラムに生まれて
【最新書評】
ルポルタージュ イスラムに生まれて
書評を読む
Array
  • 合計:1677p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1412票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

エッフェル塔ミステリー
【最新書評】
エッフェル塔ミステリー
書評を読む
Array
  • 合計:1251p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:984票(×1p)

ここのところ踊りに現を抜かして、本が読めておりません。(^_^;) にもかかわらず、時折、過去レビューをお読みくださりポチッと一票くださる方々がいらして、感謝いたしております。 ありがとうございます。

せんそうがやってきた日
【最新書評】
せんそうがやってきた日
書評を読む
Array
  • 合計:1102p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:835票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

Web制作の現場で使うjQueryデザイン入門[改訂新版] (WEB PROFESSIONAL)
【最新書評】
Web制作の現場で使うjQueryデザイン入門[改訂新版] (WEB PROFESSIONAL)
書評を読む
Array
  • 合計:998p
  • 長文書評:52件(×5p)
  • ひと言:170件(×1p)
  • 得票数:568票(×1p)

2つのブログの管理人をしております。 ・「おちゃらけミクロ経済学」 ・「読書感想文で世の中を分析する」 「経済学ってなに?」、 「何か面白い本はない?」 と思う方は一度遊びに来てください! お待ち…

日本人はなぜ科学より感情で動くのか 世界を確率で理解するサイエンスコミュニケーション入門
【最新書評】
日本人はなぜ科学より感情で動くのか 世界を確率で理解するサイエンスコミュニケーション入門
書評を読む
Array
  • 合計:677p
  • 長文書評:52件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:415票(×1p)

本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思いださなかった。 ということがありまして、ショックを受けました…

母の最終講義
【最新書評】
母の最終講義
書評を読む
Array
  • 合計:954p
  • 長文書評:51件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:698票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

傷だらけの店長: 街の本屋24時
【最新書評】
傷だらけの店長: 街の本屋24時
書評を読む
Array
  • 合計:1533p
  • 長文書評:51件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1278票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

人生を面白くする 本物の教養
【最新書評】
人生を面白くする 本物の教養
書評を読む
Array
  • 合計:921p
  • 長文書評:50件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:671票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち
【最新書評】
ヒルビリー・エレジー アメリカの繁栄から取り残された白人たち
書評を読む
Array
  • 合計:1386p
  • 長文書評:50件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1136票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

イシマル書房編集部
【最新書評】
イシマル書房編集部
書評を読む
Array
  • 合計:677p
  • 長文書評:49件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:431票(×1p)

読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。 ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読みます。国内・海外問わず、ミステリーが多めです。ファンタジーも好…

実践 行動経済学 健康、富、幸福への聡明な選択
【最新書評】
実践 行動経済学 健康、富、幸福への聡明な選択
書評を読む
Array
  • 合計:1014p
  • 長文書評:48件(×5p)
  • ひと言:51件(×1p)
  • 得票数:723票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

赤と青のガウン
【最新書評】
赤と青のガウン
書評を読む
Array
  • 合計:1366p
  • 長文書評:47件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1131票(×1p)

最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。 そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すようになりました。 現在はビブリオバトルを普及することに力をい…

戦場の秘密図書館~シリアに残された希望
【最新書評】
戦場の秘密図書館~シリアに残された希望
書評を読む
Array
  • 合計:1324p
  • 長文書評:47件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:1086票(×1p)

 ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。  よろしくお願いします。  

ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
【最新書評】
ザイム真理教――それは信者8000万人の巨大カルト
書評を読む
Array
  • 合計:847p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:617票(×1p)

 気分によって文章が変わります。同じ人の文章か?と疑念を持たれるかもしれませんが、間違いなく同一人物です。読んだ本の文体に影響されやすいだけです。カラオケでよく見かけますよね? 歌手の声マネになってし…

ご冗談でしょう、ファインマンさん〈上〉
【最新書評】
ご冗談でしょう、ファインマンさん〈上〉
書評を読む
Array
  • 合計:1016p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:784票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

希望の糸
【最新書評】
希望の糸
書評を読む
Array
  • 合計:953p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:710票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

戦前昭和の猟奇事件
【最新書評】
戦前昭和の猟奇事件
書評を読む
Array
  • 合計:887p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:657票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ