書評でつながる読書コミュニティ
  1. 5ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

マレーシアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)
【最新書評】
マレーシアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)
書評を読む
Array
  • 合計:989p
  • 長文書評:66件(×5p)
  • ひと言:142件(×1p)
  • 得票数:517票(×1p)

読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる
【最新書評】
世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる
書評を読む
Array
  • 合計:891p
  • 長文書評:66件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:549票(×1p)

本屋を応援する活動BOOOKSHOP LOVERです。本が好き!の中の人でもあります。 主に本屋の本と本の本、デザイン周りが好きですが、SFも好きです。社会系の本もちゃんと読みたいところ。積ん読しまく…

戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗
【最新書評】
戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗
書評を読む
Array
  • 合計:884p
  • 長文書評:66件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:554票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

増補 魚で始まる世界史: ニシンとタラとヨーロッパ (963;963)
【最新書評】
増補 魚で始まる世界史: ニシンとタラとヨーロッパ (963;963)
書評を読む
Array
  • 合計:1018p
  • 長文書評:65件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:693票(×1p)

読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していることがあります。 2021.4.8 投稿開始 2021.5.7 …

小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則
【最新書評】
小さなチーム、大きな仕事〔完全版〕: 37シグナルズ成功の法則
書評を読む
Array
  • 合計:731p
  • 長文書評:65件(×5p)
  • ひと言:21件(×1p)
  • 得票数:385票(×1p)

はまった本や音楽の話ができる場を探して、ここで書評を書き始めました。よろしくお願いします! *** 2016/09/09 UPDATE *** HNを「Ajisai」に変えました。

ベーシックサービス: 「貯蓄ゼロでも不安ゼロ」の社会
【最新書評】
ベーシックサービス: 「貯蓄ゼロでも不安ゼロ」の社会
書評を読む
Array
  • 合計:915p
  • 長文書評:64件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:595票(×1p)

読書、囲碁、酒、絵、演歌が好きな古希越え老人。呆けた天狗=呆け天(ぼけてん)。

ブラック・ショーマンと覚醒する女たち
【最新書評】
ブラック・ショーマンと覚醒する女たち
書評を読む
Array
  • 合計:1683p
  • 長文書評:64件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1363票(×1p)

多くの人のレビューを拝見して、読書の幅が広がっていくのが楽しみです。感動した本、おもしろかった本をレビューを通して伝えることができればと思っています。

戦後教育史 貧困・校内暴力・いじめから、不登校・発達障害問題まで (中公新書)【Kindle】
【最新書評】
戦後教育史 貧困・校内暴力・いじめから、不登校・発達障害問題まで (中公新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:870p
  • 長文書評:64件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:550票(×1p)

会社員としての先もそろそろ見えてきたこの頃。書評を通じて社会と繋がりが持てればと思います。ご多分に漏れず、年齢を重ねてからは歴史小説をよく読みます。でも、まだまだ幅広い分野に興味を持っていたいので、お…

重版出来! 1
【最新書評】
重版出来! 1
書評を読む
Array
  • 合計:1212p
  • 長文書評:62件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:902票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

さよなら、男社会
【最新書評】
さよなら、男社会
書評を読む
Array
  • 合計:1953p
  • 長文書評:62件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1643票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

社畜のススメ (新潮新書)
【最新書評】
社畜のススメ (新潮新書)
書評を読む
Array
  • 合計:761p
  • 長文書評:61件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:456票(×1p)

40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

ここが凄い!日本の鉄道
【最新書評】
ここが凄い!日本の鉄道
書評を読む
Array
  • 合計:753p
  • 長文書評:60件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:453票(×1p)

本好きの国家公務員OB。専門は都市計画と防災・復興制度ですが、幅広く自然科学、社会科学の読書を毎日続けています。

なぜ彼は日本一の成功者になったのか 松下幸之助 世界でいちばん「しあわせ」を売った男
【最新書評】
なぜ彼は日本一の成功者になったのか 松下幸之助 世界でいちばん「しあわせ」を売った男
書評を読む
Array
  • 合計:878p
  • 長文書評:60件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:578票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

ゴルフ場は自然がいっぱい
【最新書評】
ゴルフ場は自然がいっぱい
書評を読む
Array
  • 合計:693p
  • 長文書評:60件(×5p)
  • ひと言:50件(×1p)
  • 得票数:343票(×1p)

「最新の本が著者にとって最高の本とは限らない。 最新の本が自分にとって最善の本とは限らない。水のような本もあれば、酒のような本もある」 をモットーに、恵斗が選んだ読みやすく分かりやすい本を紹介していま…

警察庁長官を撃った男
【最新書評】
警察庁長官を撃った男
書評を読む
Array
  • 合計:1296p
  • 長文書評:58件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1006票(×1p)

好事家のサラリーマン、独学で政治思想史、社会思想史を学ぶ一書生です。某サイトの閉鎖に伴い、こちらの仲間に入れていただこうと引っ越ししてきました。よろしくお願いいたします。

世界で学ぶ、働くことは生きること
【最新書評】
世界で学ぶ、働くことは生きること
書評を読む
Array
  • 合計:698p
  • 長文書評:57件(×5p)
  • ひと言:29件(×1p)
  • 得票数:384票(×1p)

本は好きです。一通りのジャンルをたしなみます。 「中村屋のボース―インド独立運動と近代日本のアジア主義」がお勧め。 本の管理には便利そうなので、今後はここに随時載せていきたいですね。

琉球国の滅亡とハワイ移民
【最新書評】
琉球国の滅亡とハワイ移民
書評を読む
Array
  • 合計:1062p
  • 長文書評:57件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:775票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

ガザに地下鉄が走る日
【最新書評】
ガザに地下鉄が走る日
書評を読む
Array
  • 合計:1032p
  • 長文書評:57件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:745票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

抗がん剤を使わなかった夫 ~すい臓がんと歩んだ最期の日記~ (書籍)
【最新書評】
抗がん剤を使わなかった夫 ~すい臓がんと歩んだ最期の日記~ (書籍)
書評を読む
Array
  • 合計:1114p
  • 長文書評:56件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:834票(×1p)

乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。

時間は存在しない
【最新書評】
時間は存在しない
書評を読む
Array
  • 合計:999p
  • 長文書評:56件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:719票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ