書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

熊出没注意―南木佳士自選短篇小説集
【最新書評】
熊出没注意―南木佳士自選短篇小説集
書評を読む
Array
  • 合計:2329p
  • 長文書評:75件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1954票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
【最新書評】
聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
書評を読む
Array
  • 合計:442p
  • 長文書評:75件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:65票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

どのアメリカ?
【最新書評】
どのアメリカ?
書評を読む
Array
  • 合計:1409p
  • 長文書評:71件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:1047票(×1p)

他の読書コミュニティ閉鎖に伴う移籍組、難民です。 40代半ばの地方公務員。ノンフィクション中心。たまに鉄分とプロ野球、郷土出版などマニアックな選択が多いです。 よろしくお願いします。

なんたってドーナツ: 美味しくて不思議な41の話
【最新書評】
なんたってドーナツ: 美味しくて不思議な41の話
書評を読む
Array
  • 合計:1698p
  • 長文書評:69件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1353票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

死を笑う: 落語ととむらい
【最新書評】
死を笑う: 落語ととむらい
書評を読む
Array
  • 合計:1773p
  • 長文書評:69件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1428票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

ぼくはこんなふうに本を読んできた
【最新書評】
ぼくはこんなふうに本を読んできた
書評を読む
Array
  • 合計:1364p
  • 長文書評:67件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1029票(×1p)

容姿が似ているため、ムーミンと呼ばれています。 いろいろと読みますが、海外文学と児童文学が好みでしょうか? マンガも読みますが、手塚治虫に偏っています。 もう半世紀以上生きていますので、それなりの感想…

東京百景 (ヨシモトブックス)
【最新書評】
東京百景 (ヨシモトブックス)
書評を読む
Array
  • 合計:671p
  • 長文書評:64件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:348票(×1p)

九州の温泉で有名な県出身です。 山下智久君の大ファンです♪ 主にミステリ、時代物、食べ物関連の本を好みます。 食べ物ミステリ大好物です(笑)。 あ、あとこれはもう当然ながら、本関係ミステリは外せません…

水上マーケットの朝、アヒル粥の夜 あっちこっちベトナム旅ごはん
【最新書評】
水上マーケットの朝、アヒル粥の夜 あっちこっちベトナム旅ごはん
書評を読む
Array
  • 合計:1094p
  • 長文書評:60件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:794票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと (のこす言葉KOKORO BOOKLET)
【最新書評】
中川李枝子 本と子どもが教えてくれたこと (のこす言葉KOKORO BOOKLET)
書評を読む
Array
  • 合計:733p
  • 長文書評:59件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:438票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

戦争日記 : 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々
【最新書評】
戦争日記 : 鉛筆1本で描いたウクライナのある家族の日々
書評を読む
Array
  • 合計:1411p
  • 長文書評:58件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1121票(×1p)

プロフィール写真変更してみました(2016/11/03)

私の身体を生きる
【最新書評】
私の身体を生きる
書評を読む
Array
  • 合計:1258p
  • 長文書評:57件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:972票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

勝ちきる頭脳
【最新書評】
勝ちきる頭脳
書評を読む
Array
  • 合計:856p
  • 長文書評:55件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:581票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

リンゴも人生もキズがあるほど甘くなる
【最新書評】
リンゴも人生もキズがあるほど甘くなる
書評を読む
Array
  • 合計:750p
  • 長文書評:55件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:475票(×1p)

本と音楽と魚が好きです。兵庫県在住。2007年末にIQテストを受けてアスペルガー症候群であると診断されました。WAIS-IIIより/言語性IQ:129/動作性IQ:106/全検査IQ:121

自然をつかむ7話
【最新書評】
自然をつかむ7話
書評を読む
Array
  • 合計:973p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:703票(×1p)

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。  ニック…

パーティーが終わって、中年が始まる (幻冬舎単行本)【Kindle】
【最新書評】
パーティーが終わって、中年が始まる (幻冬舎単行本)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:870p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:592票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

人生の短さについて 他2篇 (光文社古典新訳文庫)【Kindle】
【最新書評】
人生の短さについて 他2篇 (光文社古典新訳文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:1285p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1020票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

探してるものはそう遠くはないのかもしれない
【最新書評】
探してるものはそう遠くはないのかもしれない
書評を読む
Array
  • 合計:933p
  • 長文書評:50件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:683票(×1p)

踊ります!

ネオ日本食
【最新書評】
ネオ日本食
書評を読む
Array
  • 合計:916p
  • 長文書評:50件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:660票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

毒舌訳 哲学者の言葉
【最新書評】
毒舌訳 哲学者の言葉
書評を読む
Array
  • 合計:436p
  • 長文書評:50件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:184票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

優しい地獄
【最新書評】
優しい地獄
書評を読む
Array
  • 合計:666p
  • 長文書評:49件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:421票(×1p)

読書、囲碁、酒、絵、演歌が好きな古希越え老人。呆けた天狗=呆け天(ぼけてん)。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ